北陸の冬でもこんないい天気があったんでしょうか🤭![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/a6b84b5da5937260d6a0d92e72f62dd1.jpg?1673405727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/7069b3b70f71961feeb2c70e90783f81.jpg?1673406740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/105b66b350b96ee64dad19a49d51aa28.jpg?1673411920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/ad9dea94a5068a0f44ded0170e552f49.jpg?1673407951)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/fa454cce416801e3b5826a47680d69ff.jpg?1673411962)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/b20a0bbad099fd054ac16fd6a3b66484.jpg?1673408164)
スティックセニョール
朝からウキウキです。
放射冷却で田んぼの水も凍ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/a6b84b5da5937260d6a0d92e72f62dd1.jpg?1673405727)
昨日は雨で歩けなかったのですが、今日は最高のウォーキング日和です。
もう少し距離を伸ばそうと頑張って歩きましたが、3.3キロでした。
300mしか増えてないです。
今日はコースを変えて歩きました。
途中の体育館の外でお掃除をされている方がいらっしゃいました。見ると周りには落ち葉を入れたゴミ袋がたくさん。
思わず「それください」と言いかけましたが、飲み込みました。
持って帰れないし、何より変なおばさんと思われたくないです。
いつもの公園内で落ち葉を拾って帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/7069b3b70f71961feeb2c70e90783f81.jpg?1673406740)
何重にも層が重なってます。下の方でこれは土着菌ではないの?と思われるものがありました。
発酵させるのに利用できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/105b66b350b96ee64dad19a49d51aa28.jpg?1673411920)
袋にぎゅうぎゅうに詰め込みました。
昨日の雨で水分を含んでて重かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/ad9dea94a5068a0f44ded0170e552f49.jpg?1673407951)
途中白い山脈と青空がきれいなのでひと休憩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/45/fa454cce416801e3b5826a47680d69ff.jpg?1673411962)
今日の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/b20a0bbad099fd054ac16fd6a3b66484.jpg?1673408164)
スティックセニョール
どこかでエンドレス栽培できるというのを読みました。
これは昨年の3月11日に播種したものです。
6月3日に初収穫してます。
しばらく収穫した後、株の根元の枝一本残してました。
見事復活しましたね。
この後も続けて栽培していきます。