小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

地震の爪あと 学校行事にも

2005年03月23日 11時07分07秒 | 新潟県中越大震災・地震
PTAの会議に出た。
来年度新一年生になる児童のための登校方法を検討する会議だった。
昨年の地震で通学路の一部はブロック塀が崩れ通行不可になった。
10月23日は土曜日だったし18時ごろの出来事だったので児童に被害はなかったが
あれが朝の通学の時間帯だったらと思うとゾッとする。

子供たちはそれから通学路の変更を余儀なくされ、大きく迂回することを強いられた。
現在でもその道は復旧のメドはたっていない。
その上今年の豪雪で雪崩の危険性がある箇所も指摘された。
しばらくは子供たちだけで通学させることができず父兄は当番制にして付き添って歩いた。
実際にどこの箇所が危険かを目で見て携帯で撮影し、町内の班のお母さんたちと地図と画像を照らし合わせて確認しあった。

地域で子供を守らなければならない。
朝のわずかな時間、通学路の付近に住んでいる大人たちは掃除がてらひと声かけて新一年生をフォローしていただくようご協力していただけたらと願う。

「他になにかありますか?」の議長の問いかけに
「今年は運動会はあるんですか?」の質問が出てドキッとした。
小千谷小学校のグランドには仮設住宅が建設されたので今年はスキーの授業も中止になった。
毎年6月に行われる運動会・・今年からどうなるのだろう。
小千谷小学校の児童は1000人以上。
町内対抗の父兄を交えての大縄跳びも中止になるのは必至だ。
運動会くらいはのびのびとさせてやりたいものだが 厳しい状況である。

一方保育園の行事にも地震の爪あとがくっきりだ。
親子バス遠足の候補地がどこもかしこも地震のために危険箇所になっているのだ。
キャンパス川口 白山運動公園 山本山スキー場 
子供たちを安全に遊ばせられるところといえば 長岡まで出るしかない。

そして困るのが雨天のときに利用していた体育館も地震でやられてしまっている。
東の勤労青少年体育館は照明が今にも落ちてきそうだし床も沈んでいる。
小千谷小の隣の旧体育館もつかえない。
白山のグリーンヒルズ?も使用不可だというし。

バスに乗って市内一周して園に帰ってくるのなんて可哀相・・。

総合体育館のアリーナは使用料がかかるんだっけ?

小学校にとっても保育園にとっても一年に一度の大切な行事。
子供たちには広いところで思いきり運動させてあげたいです。

胃が痛い

2005年03月23日 00時12分46秒 | 新潟県中越大震災・地震
朝方胃が痛くなりトイレでリバース。
その後もずっとキリキリとした痛みが続き、病院に行きたいけどその元気もなく。
午後になっても全く痛みがおさまらないので我慢できなくなってやっとの思いで病院に行ってきました。

思い当たるような心配事とかってないんだけど、ただの急性胃炎なのかなぁ。<ノミスギ?ww
今日は久々に休肝日です。

福岡は余震が続いているみたいですね。
心配です。
ニュースや新聞で情報収集したかったけど今日は寝てるだけで終わってしまいました。

旦那がテレビのニュースで見たのか
「小千谷の仮設住宅でお風呂の中で孤独死だって。」と。

不自由な仮設暮らしで色々と我慢されていたのではないかと思うと胸が痛みます。