小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

福岡レポその3

2005年03月31日 14時01分20秒 | 新潟県中越大震災・地震
福岡放送の取材後、朝日新聞の取材を受ける。今後も取材を継続して詰めてくださるとのこと、期待大。
福岡の知り合いからメールがあり、夕方のニュースに出たことを知る。
どんな内容だったのか知りたい。後でDVDかテープを送ってもらおう。
その後仮設住宅建設現場へ向かい写真を撮ってからNGO協働センターのY氏、C氏と落ち合い乾杯。あっという間に一日が終わった。

福岡レポその2 テレビ取材

2005年03月31日 11時19分11秒 | 新潟県中越大震災・地震
島の人とおしゃべりしていたら私の着ていた黄色の『がんばろうおぢやジャンバー』が目に留まったようで、突然カメラが近づいてきた。突撃取材にオイオイと思ったけど腹くくって開きなおった。
インタビューに答える中でディレクターが関心を示してくれ、被災地仮設住宅居住改善ネットワークの資料も撮影したいとのこと。そのあと県庁入りする予定だったが継続して取材させてほしいとの申し出があり、カメラクルーと一緒に県庁入りした。
NHKからは一切連絡なし。
住宅管理課に入っていくとこから担当者に陳情してるところ、話合い後の感想等を撮影される。

福岡レポその1

2005年03月31日 09時28分21秒 | 新潟県中越大震災・地震
博多の駅前ローソンからNHKに取材依頼の原稿をFAXしたあとタクシーで九電体育館に。
タクシーの運転手さんとおしゃべりして震災時の街の様子を情報収集。体育館では現地責任者の方から玄界島の自治会長さんを紹介していただき談笑。
日赤テントにも行って心のケアで注意してほしい点についてアプローチ。
外を見るとなつかしの自衛隊風呂。小千谷の総合体育館で大活躍の《玄海の湯》で、その節はお世話になりましたと隊員と談笑w
体育館に畳が運びこまれているのにはびっくり。ポカポカ暖かい中、島の人と話をしていると福岡放送から突撃取材を受ける