明日
【第2回小千谷復興菜の花まつり】
が開催されます。
とき:2007年5月27日(日)
11時~16時
ところ:小千谷市川井 川井大橋
(雨天の場合は、川井小学校体育館)
地図はコチラ
【菜の花まつり催し物】
11時~ 開会セレモニー
ホルン演奏・・川口ホルンの会
回収廃油からバイオディーゼル燃料への実演
12時~ 第1部 よさこいソーラン競演
・江戸の華(東京都)
・笑莢会(東京都)
・yosakoiチーム城内(小千谷市)
・祭やおぢや(小千谷市)
・舞ふぶき(小千谷市)
・JA越後おぢやなるこ会(小千谷市)
・JA北魚沼女性部鳴子の会(北魚沼郡川口町)
14時~ 第2部 よさこいソーラン競演
11時~16時
●地域特産品販売
●菜種油・天ぷら油で走る自動車試乗
●菜種油搾油実演
16時~閉会セレモニー
◆今夜は前夜祭があります。
26日(土)午後7時~8時
前夜祭会場は
小千谷市戸屋にて
地図はコチラ(看板が立ってます)
●オカリナ演奏
●越後瞽女(ごぜ)唄
キャンドルでライトアップされて幻想的で優しい雰囲気ですよ。
あったかい服装でおいでください。
***
種蒔きの日は暑かったですね。
去年は日曜参観で行けなかったから、明日は絶対行きたいなぁ。
菜種油で走る自動車試乗も楽しみ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
バイオマスバイオマスって話題だけど、目の前で見られるんだもんねぇ。
行かなくちゃぁ!
今夜の越後瞽女(ごぜ)唄も聴きに行きたいなぁ。
主催 NPOスローライフ小千谷 0258-82-9561
【第2回小千谷復興菜の花まつり】
が開催されます。
とき:2007年5月27日(日)
11時~16時
ところ:小千谷市川井 川井大橋
(雨天の場合は、川井小学校体育館)
地図はコチラ
【菜の花まつり催し物】
11時~ 開会セレモニー
ホルン演奏・・川口ホルンの会
回収廃油からバイオディーゼル燃料への実演
12時~ 第1部 よさこいソーラン競演
・江戸の華(東京都)
・笑莢会(東京都)
・yosakoiチーム城内(小千谷市)
・祭やおぢや(小千谷市)
・舞ふぶき(小千谷市)
・JA越後おぢやなるこ会(小千谷市)
・JA北魚沼女性部鳴子の会(北魚沼郡川口町)
14時~ 第2部 よさこいソーラン競演
11時~16時
●地域特産品販売
●菜種油・天ぷら油で走る自動車試乗
●菜種油搾油実演
16時~閉会セレモニー
◆今夜は前夜祭があります。
26日(土)午後7時~8時
前夜祭会場は
小千谷市戸屋にて
地図はコチラ(看板が立ってます)
●オカリナ演奏
●越後瞽女(ごぜ)唄
キャンドルでライトアップされて幻想的で優しい雰囲気ですよ。
あったかい服装でおいでください。
***
種蒔きの日は暑かったですね。
去年は日曜参観で行けなかったから、明日は絶対行きたいなぁ。
菜種油で走る自動車試乗も楽しみ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
バイオマスバイオマスって話題だけど、目の前で見られるんだもんねぇ。
行かなくちゃぁ!
今夜の越後瞽女(ごぜ)唄も聴きに行きたいなぁ。
主催 NPOスローライフ小千谷 0258-82-9561
江戸の華と申します。
マイク持って騒いでいたオヤジですが、覚えていらっしゃいますでっしょうか・・!(^^)!
あらためまして、昨日は大変お世話になりました。
お忙しい中、美味しいお米のおにぎり、山菜、お汁物、本当にありがとうございます!
また、スタッフの方々をはじめ、地域住民の方々の演舞中の声援、逆に私どもの方が勇気と元気をいただきました。
また、私どもに出来ること、とても小さな事しか出来ませんが、頑張って小千谷のため、新潟のために活動していきたいと思っております。
昨日は、本当にありがとうございました。
江戸の華 代表
安藤 紀之
応援ありがとね
橋の上での演舞って珍しいよね。。
今週は、運動会だし、毎週毎週忙しいわw
晴れるといいね(^^♪
仮設も撤去され、ようやく広いグラウンドでの運動会
だね
ママさん、この場をお借りします(ごめんね)
江戸の華のおやじさん
昨日は、寒い中お疲れ様でした
市内でよさこいチームに入っているmyuと申します。
昨年に次いで、我がチームも2回目の参加となりました。
おやじさんのマイクパフォーマンス最高でした
江戸の華さんの演舞は素晴らしく、私はもちろん、見ている人は釘付けでした
かっこよかったです
また来年、同じ会場で演舞できるといいですね
お疲れ様でした!!
江戸の華さん!!!
あーーー。
悔しいけど・・・。
江戸の華さんの演舞・・・。
見逃してしまったのですぅぅぅう
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
第2部で絶対見るぞ!!
と思ってたのですが、子どもが「寒い寒い」と愚図り始め、(きのうは寒かったですよね)
後ろ髪を引かれながら帰宅しました。
こんど、江戸の華さんはどこで観られるのでしょうか??
また絶対に小千谷にお越しくださいね!!
(あー、ほんとに残念でなりません・・・・・・・・。)
地元の新聞にもでていましたよ!!
こちらからごらんください。
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=285
って、安藤さん取材されてるしw
■myuさん
よさこい、いいねー、がんばってるねー。
myuさんもとってもステキだったわよん。
ちっちゃい子とかが踊ってると文句なくかわいいね。
元気もらいました!ありがとう~。
江戸の華さん・・・
観たかった・・・(まだいってるw)
来年が待ち遠しいよ~~。
さきほどは情報ありがとね!
どうぞどうぞ。
ここは掲示板がわりにつかってちょー。