小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

バタバタママ

2006年01月15日 19時07分23秒 | 日常
続くときって続くよね。
年末年始あたしんち「ずたぼろ」でしたw

夫の車の窓が閉まらなくなり

あたしの車のライトが消えなくなり

年末持病が出て完治に2週間かかりw

夫の車がパンク。直しに行ってと頼まれ(-_-メ;)

直ったと思ったらマイマシン(PC)が壊れ・・・

小千谷の町はまっ白け。
あたいの頭もまっ白け~\( ~∇~)/ 

それにくわえて子供たちの体育の授業の準備が追いうちをかけました。

○日までになわとびを用意してください。
そ。そうだった!( ̄▽ ̄;)!!
プリントちゃんと見てなかったから前日まで気づいてなかったw
ギリギリ前日に買いに行き、「売り切れです」といわれて別の店にはしご。
あたしが雪の中苦労して準備したっちゅうのに、あいつ、学校にもっていくの忘れてる(-_-メ;)

そして~
今週からスキーの授業がはじまるんだったぁ~~。
これまた先週気づいてあわてて夫の実家に板をとりに行き・・。

でも板を固定するバンドはどこ行っても売り切れなので
あーん!どこだったら買えるんだーー!?
と つい今しがたまでママ友同士で会議w

なんだか気ぜわしいぞ~。

【雪害】「安心」したい

2006年01月14日 19時02分25秒 | 小千谷(新潟)
小千谷出身・埼玉在住の方からメールをいただいた。
高齢のご両親を小千谷に残し身を切り裂かれるような思いで雪害のニュースを見ているという。
昨年はご両親の身を案じ「雪下ろしは頼むから自分でしないで。業者に頼んで!」と根気強く説得したことが書かれていた。
しかし、今年もまた一週間待たされるのなら自分でやるしかない、とお父様は屋根にひとりで這い上がっているという。
苦しい思いは暮らしている住民だけではなく、手伝いに行けない罪悪感でいっぱいになる方がたにも波及している。
なんとかして安心させてあげることはできないものか。

昨年の1月から2月にかけて、小千谷は殺気立つような空気があった。
その大混乱を思えば、現在の小千谷は落ち着いているといえる。
ただ1ヶ月前倒しで雪が降りだしたため、住民の疲労はたまり続けている。
そしてこれからもまだまだ雪は降る。
家屋の強度は増すわけではなく、人はひとつ年をとる。
すっかり忘れていたが、そういえば昨年の冬は数日おきの余震に悩まされていたっけ。

災害救助法が小千谷市でも適用になったが、市は除雪に関してどのような方針を打ち出すのか市民に早めに知らせてほしい。

ついに新潟県内(上越市)でも雪の重みで民家が倒壊し死亡者が出てしまった。

みんな「安心」が欲しいのだ。

【雪害】公共性より緊急性

2006年01月12日 19時27分11秒 | 新潟県中越大震災・地震
スノーダンプで親指の皮がべろんと剥けた。
毎日毎日同じところに力を入れるので一向に治らない。
今年は寒い。
捨て場のない雪が凍ってカチカチになり道路へせりだし、いつも子供が歩いている通学路は人がひとりやっと通れるくらいの狭さになってしまった。
しかし高齢のおばあちゃんに「あなたの家の前の雪片付けてくださいよ」とはとても言えない。

雨が降り滲み雪はさらに重くなった。
重い雪は処理に困る。
重労働になる前に降ったらすぐに片付けたいので毎日雪をいじってないと気になってしかたがない。
家もあけられない。
健康な私でさえ毎日毎日ひとりで雪かきしてると疲労がたまってくるというのに。
高齢者や病気がちの人の気持ちは察するに余りある。

1月後半から2月にかけて最も積雪量が多いときのことが心配だ。
昨年の豪雪では地震後ということもあって「行政も業者も大変なんだから無理はいえない。」と市民は除雪に対する不満をのみこみ我慢してきた。
今年は昨年のように災害弱者に負担を強いることのないよう柔軟な姿勢で対応してもらいたい。

お隣の川口は昨日「災害救助法」が適用になった。
「災害救助法」が適用された市町村では「民家の雪下ろし」を自衛隊が行うかどうかで予想どおりモメている。

不公平感が出るのを覚悟で倒壊の危険性の高い要援護者世帯の除雪を要請した妙高市と長野県飯山市に私は敬意を表する。
「行政や業者に除雪を頼んでも手一杯と断られる。一週間や10日待たされるあいだに倒壊してしまうおそれがあるのでやむなく頼んだ」と住民の生命と緊急性を最優先に考えているからだ。

弱いお年寄りが苦しい思いをしているのを黙って見過ごしているのはもう嫌だ。

今年の「猛豪雪」のニュース映像に自衛隊が写るたびに私はこのおじいさんを思い出し、怒りに似た気持ちがこみあげて泣けてくる。

「(雪下ろしをこんなに待たされるなら)自衛隊を呼んでほしいよ・・」と「もう小千谷なんか嫌だ!!」と去年雪に向かって絶叫していたこのおじいさんが忘れられない。

((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル

2006年01月10日 07時11分36秒 | 小千谷(新潟)
おはようございます。
小千谷マイナス9度。
堀の内マイナス12度の朝ですよ。(通勤中の夫からメール)

今日から学校の子供たちを今送り出したとこですが、窓凍ってて開きませんでしたw

今日も天気がよさそうです。
津南の除雪がすすみ、少しでも晴れやかな気分になれますように。


【大雪】雪喧嘩注意報発令~

2006年01月09日 12時13分38秒 | 小千谷(新潟)
朝から携帯が鳴る鳴る。
近所の友達からだった。
「私んとこ(駐車スペース)の隣に停めてるあの車どこんちの?うちの場所に雪投げてほしくねーんだてー。」

キタ━━(゜∀゜)━━!!
はじまりましたな、雪喧嘩。
毎年この時期は苦情処理コールセンターみたいになるけど、今年は一ヶ月早いやw
それにこの友達は初めてのお客さんww
みんな雪の捨て場に困っていて、それでも人に迷惑かけないように処理してるのに、外部から来た人なんかが駐車場確保するために心無い行為をしたりするので腹のむしがおさまらないようだw
いつも見かける車ならどこんちの車かはわかるけど、見たこともない車が誰の車かなんてわかりゃしないw
それが誰かの親の車だったりしたらもっとわからないww

彼女は30分まくしたてたw
スッキリしたかい?ww
聞くだけしかできないけど仲裁してあげられるわけじゃないけど君の気持ちはよーーくわかったから(笑)

雪投げした犯人探しの話題から消雪パイプの文句になり正月どう過ごしたかの話にすりかわり旦那さんに対する文句になりw
いつも飯のことばかり考えてんのよーというとこでツボに入りまくり!
うちといっしょだ!!!!(超共感)
「洗濯してたらさあー、昼飯なんにする?っていうの。そんなん考えてないわ!って言ったらなんて言ったと思う?じゃー夕飯は?っていうんだよ!?!?」
笑いがとまらなくなって苦しくなってきたころ、彼女のチビちゃんが甘えてきたので女たちのおしゃべりは幕を閉じたw

いい天気だね。
写真でも撮りに行きたいけど、こどもの宿題の手伝い(書初め)しなきゃ。
てかもう昼飯の時間じゃんww
うどんにしようかな。

【大雪】道路が凍結 気をつけて

2006年01月07日 18時38分51秒 | 小千谷(新潟)
町に出た。
千谷川の三叉路を左折してコメリ・ジャスコ方面に向かう坂でぎょっとする。
ここはスケートリンク?ってくらいずーーっと凍ってる。
のそのそのそのそ行くしかない。
右折車線に入るにも今にもキューッとすべりそうだ。
車の中でうるさくすんな。
気が散るんじゃいっっ!( ̄へ  ̄ 凸

おととい桜町の信号手前でブレーキをかけたときちょっとだけケツを振ってしまった。
ドキン!!として一瞬自分を見失いそうになるくらい焦った。
前も山本でスピンしたときに、なにを思ったか車から出てしまった。
突っ込んで動けなくなったわけではないから、ふつうに車をまっすぐにすればいいだけのことなのにww

明日の早朝にかけてまた道路が凍るだろう。
今宵もばかすか降りそうだ。
視界も悪くなるので車の運転には充分注意してほしい。

今さっき七草セットを買ってきた。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら・・・・
なんだっけ忘れたw

~ネットで調べる~

そかそか ほとけのざ と すずしろ すずな か。
「すずしろ」はチビ大根みたいなやつで
「すずな」がかぶみたいなやつだな。
「なずな」ってぺんぺん草のことなんか。そうかそうかw

よしよしw
おもちいれてみよっと。

明日は家にこもっていい子にしてまーす。

雪かきすすまず

2006年01月07日 16時23分28秒 | 小千谷(新潟)
マイった。
流雪溝の蓋(鉄格子)が凍って開かない。
あっちもこっちも。
あたしの力ではどうにもならない。

昨日のうちにアスファルトにこびりついた5センチ厚みの氷の塊は広範囲にやっつけた。(雪が積もったものが凍って厚い氷になった)
氷の塊を放置しているとのちのちの雪処理が大変なことになる。
下半身全体に倦怠感を感じたが、それでも今日から明日にかけて少しでも楽になるようにと無理をした。

雪かきをしているあいだもどんどん雪は降り積もる。
夫が帰ってくる前に夫の駐車場スペースの氷の塊をやっつけておきたい。
しかし雪の捨て場もなく、今日は中途半端な雪かきで終わってしまった。

買い物に行くつもりだったがどうしようか。
でも明日はまだもっと降るかもしれない。
チビは3連休。夫はずっと仕事。
やっぱり今日のうちに備えをしなければ。

なにか疲れがとれるような黒酢飲料(雪かき後に飲みたい)と調理の簡単なものでも買い置きをしておこう。

冬休みも終盤。
毎日毎日狭い部屋の中でキーキー高い声で騒ぐ子供たち。
自分の落ち着く時間もとれず心がすさみかけてきた。
子供に当たらないように注意しようと肝に銘じる。

【大雪】除雪オリジナルグッズ?

2006年01月07日 01時52分16秒 | 小千谷(新潟)
雪トイ(「トヨ」というらしい=雪下ろし滑り台)は見たことありますが、





こういうのは初めて見ました。
このご家庭のオリジナル雪下ろしグッズなのでしょうか??






このお宅は国道沿い。
スノーダンプでどすんと落とすと国道が広範囲に雪の山になって迷惑がかかるのでこのように落とす場所にも気配りしているわけです。
屋根から下へ落とすまでにワンクッションあって一手間かかるので、この雪下ろしもひとりではできないことですね。



【大雪】雪害が起きてからじゃなく起こる前に動け

2006年01月07日 01時15分59秒 | 新潟県中越大震災・地震
新潟県はこの豪雪で5市町村に災害救助法を適用すると発表
その5市町村とはこのたび記録的な大雪が降った津南町 妙高市 湯沢町 南魚沼市 十日町市。

その災害救助法とやらが記録的な大雪が降ったということで適用されるのならば、
それを昨年の1月の段階で「地震後の甚大な雪害に対する災害救助法」として小千谷市などの中越の被災地にも適用してほしかったよ!!
夕方のニュースを見ながら私は激しい憤りをおぼえ、ぼろっと涙が出てきました。

昨年の1月から2月にかけて、被災地では19年ぶりの豪雪に泣かされました。
いつもの年とは違いました。
ただ大雪が降っただけじゃなく屋根も建物も傷んでいるし地盤もゆるんでいる。
地震後の豪雪で被災者は心身ともに疲れはて金銭的にもかなり苦しい状態です。

雪が降る前から雪下ろしを市に頼んでいるのに雪下ろし登録者(おもに市外建設業者)を紹介してもらえるのは一週間待ち。
毎晩毎晩柱がギシギシ音をたてるので、おそろしくて眠れなかったて、という方がいました。
「スコップ2005」という除雪ボランティアを県が毎年募っていますが、小千谷市はそれを拒否したと聞き驚きました。
人手不足なのになぜ拒否するんだろう??

市は自衛隊を要請したものの、市民が「自衛隊がきてくれた!」と喜んだのは単なるぬかよろこび。
「雪下ろしという行為は私有財産に対する支援なのでできないらしい。」ということがわかり落胆とあきらめ。一般住宅への配慮はまったくなく、自衛隊は仮設住宅の雪かきだけして帰っていきました。(屋根の上にはあがらないでくれ、という行政からの指示があったということでした)
赤紙判定の木造住宅に住むあるお年寄りは業者に雪下ろしを頼むしかアテはなく、そのたびごとになけなしのお金を工面していました。

大雪で民家が倒壊して何人かの方がお亡くなりになり大騒ぎしてるけど、それ去年小千谷市がすべて経験してることです。

交通も麻痺しました。
家屋の倒壊で亡くなった方もいます。
風評被害もでました。
でも雪害だからといって助けてなどもらえなかった。
国会ではなんや子供の喧嘩みたいなのだけしてましたわ。

大阪や千葉から雪下ろしのためだけに日帰りで小千谷に帰省してきた人もいました。
無人の家を守るためだけに。

去年の出来事を今年にそして今後に、次に雪害が起こる可能性のある地域へ、この体験とか教訓を活かさなければならないのと違いますか?
地震だけじゃなく、雪害だって被災者責任があると思います。

今年小千谷市は「スコップ2006」を要請してくれるんでしょうか???

仮設と自宅(作業場など)のダブルの雪下ろしをしている人もいるのです。
災害救助法の対象地域の中に中越の被災地も仲間に入れてもらえないんでしょうか?
(ほんとは昨年対応してほしかった)

被災地のリーダーは県に国に窮状を訴える努力をしないといけないと強く思います。
「自分たちでできます」と意地を張るのではなく困ってるときは困ってると。
助けてほしい、と訴える努力です。
秋田市長の危機管理意識の高さには感心しました。

ある程度の積雪量がないと対策本部が設置できないとかいってる場合じゃなく、早め早めに対処しなければ、助かる命も助からなくなります。

【雪害】もう休んでください!

2006年01月05日 03時10分32秒 | 新潟県中越大震災・地震
今、夜中の2時半。
ざっくざっくと音がする。

建設業の方が自宅周辺の雪かきをしている。
アスファルトとざらめ雪のあいだの摩擦の音。

夜中に屋根の雪下ろしをし、
その下に落とした山のような雪を近隣に迷惑をかけないようにとスコップだけで投げあげている。
気の遠くなるような作業。

昨年1月から2月にかけて、目の前で雪の重みで建物が大きな音をたてどんどん潰れていった。
どんどんとだ。
2-3日おきに一棟二棟三棟と・・・。

明日はわが身と震えあがった。
ふた冬めは暖冬と予報が出ていたが、今冬もなんのことはない、まさかの大雪。
予測がつくから木造家屋は命がけで早め早めの雪下ろし。
去年のピリピリが再来だ。

もう何時間になる?
もういいですよ。
その雪ほっといていいですよ。
休んでくださいよ。
この夜中に「ザクザク」というその音を聞いたらだれも文句なんかいいませんよ。。。。

責任感あってこその行為。
だけど・・・・・。
せつなくて涙が出てくる。

もう3時です。

このご主人がそのまま眠らないで出勤して除雪車を走らせる、なんてことはないといいのですが。
どうぞ無理をなさらないでください。
NO MORE 雪害!
もうこりごりです!

親転子起

2006年01月04日 09時48分33秒 | 新潟県中越大震災・地震
新年になってカレンダーが変わった。
今日は4日。左から3つ目ってことは火曜日!
と思って燃えるゴミ&埋め立てゴミ10袋くらいもって出しにいったら缶かんの日だった( ̄▽ ̄;)!!
今日水曜じゃんっ……(-。-)
家に帰ってカレンダーみなおしてみる。

あーー!!
日曜がいちばん右端にあるタイプだー!
やだ、これ!感覚狂う!

しかも2日は祝日だったので今週はいちばん左の2という数字もその枠も赤くなってる。(来週も・・)
ちょっと見、日曜と間違えてしまうわけだ。

そして、ごみを持ち帰りながら玄関で派手にこけてしまった。
圧雪だと思ったらふわふわ雪だったw
(ってことはひとばんでこんなに深く積もったということかいっ)
誰にも見つからないように素早く立ち上がる。
なにごともなかったかのように。

はぁ。
気をとりなおそう。

町が普通に戻った。
業者さんが工事を再開し、今まで里帰りしてたであろうご近所さんとすれ違う。

チビも寝起きは
「保育園お休みするぅ==・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。。
おねえちゃんがいい==」と泣いたが、いいきかせると「うん。うん。」と納得した。
地震によるPTSDから回復してはじめての長いお休み。
休み明けに甘えモードになるのはゴールデンウイークとて同じ。
しかしチビはちゃんと気持ちを切り替えられるようになった。
そこまで回復したことがとてもうれしい。
仲良しのおともだちに年賀状をあげる!とはりきっていた。
玄関でバイバイもできた!
帰ったらいっぱいほめてやろう。

2006年がはじまった。
業者不足や大雪によるスローペースの復旧にやきもきすることなく一日一日を心のゆとりを持って過ごそうと思う。

初詣

2006年01月03日 23時35分55秒 | 日常
やっと家族がそろったので越路の宝徳大社へ初詣に行ってきました。
(たこやきもクレープもわたあめも買わないんだからねっ!とオーラを出す)
もう3日だし4時も過ぎていたのでかなり人は少なくなっていましたが、それでも結構な数の人が参拝にきていました。
熊手を買って家内安全と家運繁栄の景気づけをしてもらいました。
「よーっ!よよよいよよよいよよよいよいっ」
ってやつです。
ちょっと恥ずかしいネ アレw

今年の正月はきものはあきらめました。
足元わるすぎ。

・・・つーか「そこまでして着るか?」とつっこみいれられそうだw
初詣ついでにトイレットペーパーも買わないとだし、ビール一箱をきもの姿でらくらく持ってる姿は滑稽すぎww
小千谷市内のスーパーで知り合いに見られたら「どうしたの?(何気合いれてんの?)」っていわれそうだしねw
昔の人はどんなに雪が降ろうとも自分のきもの(足元)はどうにかして守ってたんだよなぁ。
すごいよなぁ。


甘栗はいつもここ(坂の下)で売られてるよねw
お向かいのおでんにも心奪われそうになりました。
かんぺき花より団子だ。




初詣でこんだけ御神燈に雪が積もってるのは珍しいんじゃないかな?






帰りもすごい地吹雪で車がなんども雪壁に追突しそうになりました<オイオイ
ここは千谷のベイシア付近の三叉路ね。
写真見てるだけでも危なっかしいっしょw

ささっ。
お正月も終わりです。
今年もがんばりましょうー!

お正月楽しい?w

2006年01月02日 14時43分54秒 | おやぢ家の人々
あー。
ごみの収集はいつからだっけ?
4日だっけ?
かにの殻はくさいからかたくしばらなくちゃ!w

ただいまベランダがゴミ屋敷。
缶もプラごみも燃えるゴミもぜーんぶ出しちゃえーw(まるで震災時)

ところで。
伊達巻って高いよね!?
1本980円とかするよね??
980円は出せないので紅白かまぼことの3点セットを買ったけどw
子供たちったらさー
去年まであーんなに競って食べてたくせに今年はしっかり全部売れ残ってるの!!(怒)
大人だけがこっそり食べてた「おいしいもの」に目覚めてしまったともいうw(←辛いから!って食べさせなかった(^_^;)

あーもう絶対伊達巻なんか買わない!

なんかおいしいものを少しずつ食べたいよ~。
「ひとり○個だよ!!」とか
「ずるい!」とか
そういうがつがつギラギラした雰囲気じゃないところでしっとりと飲んだり食ったりしたい!!(夢)

ところでみなさま
親戚づきあい疲れなどしてませんか?w
酒と食事は気のおけない人とやりたいもんですよねww

元日

2006年01月01日 20時34分34秒 | 日常
あけましておめでとうございます。
雪も落ち着いていていいお天気
穏やかな元日でしたね。
おかげさまでだらだら過ごせましたw

ちゃんと我が家にもシールの貼られた年賀状が届きましたよぉ。
「ずっと応援してます感」が伝わってきてうれしいですねー。
年賀状、やっぱりいいですね。
みんな元気そうでなによりだー。

大晦日体調不良のためいつもよりはおせちの量が少なくて、人気のメニューは子供たちがほとんど食い尽くしてしまいましたw(←仕事してるパパのために情けのようにひときれずつとってある)

あたしはそんなもんいらないもんねー。
しおから めんたいこ つけもの カマンベールチーズ(黒こしょう入り) くらげ・・
こういった”のんべのつまみ”に囲まれてそこにエビスがあれば!
あーこりゃしあわせww

だーらだら過ごすお正月。サイコーw
家事はたまっていくんだけどなww

本年もブログ「小千谷から」をどうぞよろしくお願いしまーす。