6/18(火)
予報通り朝から雨です。
病気ですが傘差してまで歩く気にもなれません。
洗濯や読書などで過ごして、昼前に本厚木へ。
ランチは軽めにしておきます。(運動してないしね)
125 区長になる女
東中野の映画館で、見かけるたびに札止めになってた映画が、本厚木にやってきまし
た。
これは観なくてはな、空いてるだろうし。(映画館大丈夫か?)
ドキュメンタリー映画です。
杉並区在住の監督が住むワンルームマンションが、道路建設で立ち退き対象だと知っ
て驚き、色々調べ始めます。
市民団体などで反対運動してるのですが、丸切り無視されてます。
こりゃいかん、と区長選挙に候補者を出そうとなって、どこから探してきたかベルギ
ーに住んでた主人公が抜擢されました。(2ヶ月前に帰国していた)
何となくビラ配りに参加してた監督が、すぐに映像を撮り始めます。
嗅覚鋭い?
対戦相手は3選目を目指す現職で、普通は勝負にならないのでしょうが、既存勢力
に危機を感じた市民が大勢集まってきます。
日本でこんな盛り上がりあるのね?
しかもしょっ中行ってる阿佐ヶ谷も区域内です。
映画内で候補者が、ピンク!のドレスを着たおばちゃん2人に挟まれたショットが
あって、クレジットを見ても見つけられませんでしたが、有名な姉妹(偽)か?
思わぬ混戦となって、40万人くらいの選挙区でなんと150票差で勝利という出来過ぎ
な結果でした。
その後の区議会選挙でも女性の候補者がいっぱい出て、結果何と議員の半数が女性
という北欧もビックリの流れになってるそうです。
暑いな、杉並!いつか住みたい街です。(来世でも可)
小雨の中、海老名に移動します。
126 フュリオサ
入り口にポスターということは推しなんでしょうが、ガラガラでした。
マッドマックスも3作目から路線がグッと変わってアクション映画になっちゃいまし
た。
1作目なんて、田舎の警察の話でしたもんね?(笑)
IMAXの箱に案内されて、ええっ!と思いましたが、考えたら料金は普通だったので
揺れもせず湯気も出ません。
そうなると、足元が妙に狭くてとっても座り心地が悪いです。(泣)
きっと以前は揺れてたのでしょうが、入りが悪いので中止したのでしょう。
娯楽映画としては文句ない作りで、懐かしい登場人物も多数で、3作目に繋がって
終了と楽しめました。