食・飲・読の日記2

日々の食べたり読んだりを綴ります♪
「食・飲・読の日記」の続きです。

おべんとう冬@崎陽軒

2025-01-29 06:23:33 | おうちでごはん
1月24日(金)のひとりの晩ごはん
 

 こんなの買ってきて、


・おべんとう冬 860円@崎陽軒
・ゆでたまご
・トマト と きゅうり と ブロッコリースーパースプラウト@村上農園
・カマンベールチーズ
 サントリー生ビール トリプル生

夫君の晩ごはんがいらないとあらかじめわかっていたこの日。
もちのろんでお弁当
崎陽軒に即決  2月から大幅に値上がりするらしいので、その前に一度食べたかった!
崎陽軒のお弁当を前回いただいたのは1か月前、同じくおべんとう冬。
牛ごぼう煮ののったご飯、お米そのものがおいしーーー
シウマイは安定のおいしさ
赤魚照り焼きは小さくて残念。でも脂がのってて、おいしーーー
しいたけ煮の旨みすごっ
和え物は量が少ないね‥
やっぱり崎陽軒の季節のおべんとう、好きだわ
大好きゆでたまご
あるものでサラダ。
おひさしぶりのカマンベールチーズ。カマンベール入りチーズとはちがうおいしさ
崎陽軒のおべんとう冬とひとりを楽しんだひとりの晩ごはんでした!




いつも丹波の黒枝豆や筍を送ってくださる丹波の叔母さまが、1か月東京のホテルに長期滞在するということで、さっそく電話があって、夫君はお出かけ。
長期滞在のプランがあるんだって。すごいねぇ。リッチねぇ。
晩ごはんをごちそうになり帰宅。
「泊まっていけばと言われたけど、断った。」 by夫君。
へぇ、誰かを泊めてもいいプランなんだ。世の中、知らないことがあるものだわね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷やし中華 | トップ | 寿司@角上魚類 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうちでごはん」カテゴリの最新記事