福助の部屋

どうでしょうCUEスワローズSHINee映画うたとの毎日etc。大好きなことゆるゆる綴ります。

忘れられない1日。

2015-10-31 22:50:02 | 今日のスワローズ

2015年10月2日。
14年間待ち続けた歓喜の瞬間
マジック1になってから選手も固くなってたように思います。
もちろん私も
嫌でも思い出すのが4年前のこと。
シーズン終盤まで首位にいたのに
最後の最後で優勝を逃してしまったあの年。
あぁ、今年も最後には優勝に手が届かないのかと
最悪の結果も覚悟しました。
でもあの悔しさも2年連続最下位の悔しさも乗り越えて
選手たちは力強くタフになっていました
首位打者の慎吾。
トリプルスリーにHR王のてっつん。
打点王のハタケ。
悩んで苦しんで最後に決めた雄平。
帰って来てくれたタテヤマン。
最多登板の鉄腕秋吉君。
セーブ王のバネさんを筆頭に鉄壁のBRO。
もうね、書き切れる訳ないの(笑)
みんなです!みんながヒーロー!!みんなで勝ち取った優勝!!!

でもやっぱり一言言いたいのがカツオとむーちょ。
カツオは最後の優勝の翌年入団してから13年。
良い時も悪い時も先頭に立ってチームを引っ張ってくれました。
小さな大エース。本当にカツオには感謝しかありません

そして今年のピッチャー陣の活躍を支えた要のむーちょ。
相川さんがいなくなって、自分がやらなきゃと言う
大変なプレッシャーだったと思います
抑えればピッチャーの手柄、打たれればキャッチャーの責任。
そんなしんどいポジションを、ほぼ1人で守り切ったむーちょの
頑張りが、本当に素晴らしかった!
むーちょはまだ若いけど、ピッチャーの肩をたたいたりハグしたり、
そういう仕草の一つ一つがどんどん頼もしくなっていって、
試合ごとに成長していくむーちょを見れたようなシーズンだったなと。

そんな感動の優勝から休む間もなくCS、日本シリーズへ
日本一には手が届かなかったけど、こんなに長い時間、
いろんな景色を見せてくれて本当にありがとう

ここまで来れて十分と思いながらも、やっぱり負けたのは悔しかったし
何よりいつものヤクルトスタイル、ヤクルトスマイルが見れなかったのが
心残り
日本一になれなかったのは、ここがゴールじゃないからでしょ。
シーズン、CSを通してみんながタフになっていったように、
これからもいろんなことを経験して強くなって、
まだまだ叶えなきゃならない目標があるってのは幸せだと思うから。
少しゆっくりしたら、またてっぺん目指して頑張りましょう!
私も今年もらった感動に報いるべく応燕して行きますから

本当にみんなありがとう。
リーグ優勝おめでとう!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(金)のつぶやき

2015-10-31 01:45:02 | つぶやき

オニュスタ、キーくんブレブレで相変わらずセルカ下手だけどツーショット撮れて満足げな表情が愛しすぎて泣けてくる.˚?º?(?д? )?º?˚.


いつもはFAって蚊帳の外な感じだけど今年はいろいろ動きがあったりするのかな。やだな。


館山FAの文字に心臓が縮んだ( ºΔº )?残留でホッ(?・??・??) #swallows


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする