明日からの値上げに備えて シウマイ弁当を購入するため戸越銀座店まで散歩。
今日は戸越銀座商店街の東口端まで行き 池上線戸越銀座駅を目指します 東口商店街最後の門からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/5fe95694aa0fadfe00711925b9aa9832.jpg)
角に 戸越銀次郎の人形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/29ff0f14112315c4e7b318485871a506.jpg)
寛徳稲荷大社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/63c93a5e40283f013ea687f9ff5d659e.jpg)
直線で商店街が延々と続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/c11c25bcf8418ce971ed3a6671ddca8a.jpg)
池上線戸越銀座駅(下り蒲田方面)と池上線7000系蒲田行き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/13/38e4aec226608d47e2320fcf16107201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/a20caf39ee142f653332ca53c4f03d06.jpg)
崎陽軒戸越銀座店へ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ff/53576ede2670fc56d7eeeba30f13a693.jpg)
会社勤めの時 新幹線で関西方面出張時には新横浜駅でシウマイ弁当を購入して車内で腹ごしらえ 着くまでの残りの小一時間はオネンネ。
横浜球場に行く時は必ず購入してからスタンドへ 試合が始まるまでに完食して あとは試合に熱中。木造桟瓦葺2階建
思い出の多いシウマイ弁当は明日からついに1000円超える もしかしたらこの1食で終わりかも・・・。
今日の昼食用に散歩がてらに寄って見た 10時30分開店 数分後に立ち寄り 店の写真を撮り店内へ。
店内は 崎陽軒の全商品からグッズまで取り揃えてある シウマイTシャツ タオル クッションなど。
弁当コーナーへ シウマイ弁当が紐かけタイプ これは横浜本社工場製 流石直営ショップ。
紐かけを外すと 外ブタの上に お手拭き 箸 つまようじが見える ここまで来ると開けるドキドキ感んがたまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/59bfb41be358a1eb1017280dadde7800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/15cf3cfaf1d7776832d278d0c9ffece2.jpg)
蓋を開けると いつもの見慣れた配置 マグロの漬焼き シウマイは昔に比べると一回り小さくなったような 醤油 からしが付いている これは変わらず。
お米は若干固め よく噛めば冷たい米もしっかり味がある シウマイもさることながら 甘めのタケノコ煮が好き。
玉子焼き マグロ かまぼこ 鶏のから揚げ 昆布とショウガの漬物も いい味出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/d626b26cf5ff0d8cc4fbe245d2786698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/46/2302f378aed2a9acd0cdb5fb963775ed.jpg)
このお店が出来たころ860円 それが900円になり 950円になり 明日から1070円。
有名駅弁が軒並み1200円~1500円以上ですから 1070円でもお得な駅弁です。
今日の1枚 1月最後の富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/92e7239b8e177a28de2ed3e37b493675.jpg)
今月はかなりの確率で富士山が見えました 晴れていても山頂だけ曇が掛かっていたりしましたが ここ数年の1月ではよく見えました。
また雪が少なくなってきたようですが 今度の日曜日は都内でも雪の予報が出ています 富士山ならかなり積るでしょう(期待を込めて)。
今日のもう1枚 JAL510 JALグリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/e88dea97e02cb8fe6e75d895784c0452.jpg)
札幌発羽田行き
エアバス A350-941
南風運用 A滑走路着陸機(15時26分撮影)。