昨日に続き快晴 富士山は昨日同様雲一つない撮影日和 ちょいと足を延ばし 世田谷の撮影スポットへ。
二子玉川駅で降りて 北西に徒歩で30分 岡本3丁目の東京富士見坂を訪問 関東の富士見100景の一つ。
電線 電柱が邪魔をせず 高い建物もない 富士山の手前の建物は専修大学生田校舎方面。
富士山の手前 丹沢山系に黒い斑点が見える 拡大してみると 丹沢を飛ぶ 雁行?だった。
富士見坂から富士見橋へ移動 公共交通機関はないので これまた徒歩で移動小一時間 富士見橋は上野毛の五島美術館近く。
大井町線陸橋が富士見橋 ここも 関東の富士見100景になっている 手前の低層マンションはこの橋の為か?。
建物が見えなければ 個人のお宅の大きな松と遠くに見える富士山 画になるのだが。
ここからも時間が経っても 富士山はクッキリ モヤも雲も出ず 今日もこのまま見えるのかな。
朝から綺麗な富士山が見えると 気分爽快になるのは 拙者だけでしょうか?。