12月になり海が荒れることが多くなるが、なかなか休めない。
やっと取れた休み、2メーター予想の海に向かう。。
朝5時、フェリーで眼をさましガックリ。まったくの凪ぎと、無風。西は捨てわずかにサラシの残る東側に向かう。
どこも無反応のまま数箇所目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/5d/956b1627b36fdda79a8b6b8d38628c2b_s.jpg)
50センチクラスの小型だがようやく出た。その隣のポイントで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/7e/57e7e7e17b8ed2617e808051731fbad6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/57/7a6903dd7a032c4000a1915e3685a141_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/86/cc77e358dd963bbdfc184dc7d1a2be04_s.jpg)
しかしその後潮は満ちサラシは消え、数箇所周るも魚を見ることはできなかった。
今回数箇所でエギングしてみたが、反応、型も良くイカだけ狙えばかなり釣れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/a3/7268678f34ac54a57147814768e53621_s.jpg)
今回も車のトラブルに職質と色々起きた。
水温16度
エクスセンスS110HR ステラ4000XG PE1.5 N35lb
ショアガンSFG86EM ステラ3000XG PE0.8 F25lb
やっと取れた休み、2メーター予想の海に向かう。。
朝5時、フェリーで眼をさましガックリ。まったくの凪ぎと、無風。西は捨てわずかにサラシの残る東側に向かう。
どこも無反応のまま数箇所目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/5d/956b1627b36fdda79a8b6b8d38628c2b_s.jpg)
50センチクラスの小型だがようやく出た。その隣のポイントで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/7e/57e7e7e17b8ed2617e808051731fbad6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/57/7a6903dd7a032c4000a1915e3685a141_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/86/cc77e358dd963bbdfc184dc7d1a2be04_s.jpg)
しかしその後潮は満ちサラシは消え、数箇所周るも魚を見ることはできなかった。
今回数箇所でエギングしてみたが、反応、型も良くイカだけ狙えばかなり釣れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/a3/7268678f34ac54a57147814768e53621_s.jpg)
今回も車のトラブルに職質と色々起きた。
水温16度
エクスセンスS110HR ステラ4000XG PE1.5 N35lb
ショアガンSFG86EM ステラ3000XG PE0.8 F25lb