寒気が入りだし行く度、気温水温共に下がってる。12月は中通島、平島、江島に何度か行って見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/7d/d53cdb9916e6f20f84bcee14cbb2fa0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/bc/77afaf15821fc3890c95e04d65952036_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/31/cfe135cf4c57492d5d8f54d9fbc92d66_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/25/667300aa5ae8241bcd07e20135772c20_s.jpg)
特にクリスマスは印象的で行きのフェリーの運休、帰りのフェリーのストライキ運休など色々起きた。
期待して久し振りに行った江島では予報通り到着時から風が吹き出しサラシ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/9f/784d0963d432d1290603a6423d346ae6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/df/61f7b7b4cd3f34dcd00a66557d210955_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/67/890b5b680ff2d8938f58eb857965a29d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/59/9509677eb0c97127f017404a3a493502_s.jpg)
少し沖では、あちこちに鳥山が出来て海にダイブしている。かなり期待して歩き回ったが、時化初めだからかアタリところか、魚の姿も見れなたった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/b6/bd4548f0dd750fb4b4d7b591e29822a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/a9/57d9cfa03b8012cb47a4a4b9f07a244d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/63/1514b83b3253b826805520ae6e14de49_s.jpg)
前に自分が平島で見つけたものは、ここの事故から流れて来たそうで今もそのまま放置してある。中通島に戻ると友人が
「こっちは釣れましたよ。デカイ魚もかけました。」と、またもポイント選択失敗したようだ。
中通島の夜は良い型のアジも好調で楽しみだが、初めて竿の1番を違う竿のものを持ってきたりもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/81/0714ebe1430cd98a37dc109929e67169_s.jpg)
アジを狙っていると25cm位のサバやメッキもまわって来て入れ食いになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/85/093a44fe20f4ee13ed286ab790c5d4db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/2c/5f5113871820438e4a53c9257400bd25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/7c/df86bdfd5e05a34f5bf2d9aeb91a1817_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/aa/7fcdc865bc050f8723f145fb658d3a26_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/f6/b505c20e09bf1747ed977317b505bc8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/fc/eae59a55f1fc3144838731cdb9a5a582_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/29/f160d2321ccfde69682a00a0a9c07f51_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/e2/3cc793a2048dacc25a141b7386c764d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/3e/0157d4a9a79928a4aca1c16b5d1c9ce5_s.jpg)
中通島でも何処でもは釣れてなく、当たり前だがいいポイントを見つけれるかが重要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/69/4372747a6ed6758b2aa7636ea09eb985_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/ff/15e54aeaeff300b776824e09fecfb9e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/2c/02ce0d02a6517eba9bff15dbce14b1e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/d3/ee9391bce044c01b9d13fe2ddd3f1c0c_s.jpg)
トップには出にくくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/17/5bb40dc63681d66e77edb5ce8e0741fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/96/9df14ac9a3e778bd8c26145845fdcfc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/9b/4165caf1e9ed41b0ebc5d0a35f9aef81_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/4e/fa1337175300fd4fb404d843b3e22a45_s.jpg)
1箇所で出る魚も1~2匹が多く5匹以上出たのは12月は1箇所1度だけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/9c/2f61361e7c5a92432e5be5c4580bda02_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/7e/b4b8c7ee6b762ac4fbb123c8636d2e58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/f2/b395441b6cd8f4914d09e982ae98c676_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/1b/1b3781ee7242cc261d1144022dbc415c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/90/c999bfc3c88741b3ecb92f9a0168772d_s.jpg)
型もいいやつで5キロ止まり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/fa/30d7130845eb720954ef963394c8bf8c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/c5/c6339c915932cd0e2d7d383a3bd671c9_s.jpg)
前は毎年、五島で年越ししてきたが増える人と寒気で、たいしていい思い出来ないので昨年同様、今年も部屋でゆっくり暖かく年越ししよう。
、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/7d/d53cdb9916e6f20f84bcee14cbb2fa0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/bc/77afaf15821fc3890c95e04d65952036_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/31/cfe135cf4c57492d5d8f54d9fbc92d66_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/25/667300aa5ae8241bcd07e20135772c20_s.jpg)
特にクリスマスは印象的で行きのフェリーの運休、帰りのフェリーのストライキ運休など色々起きた。
期待して久し振りに行った江島では予報通り到着時から風が吹き出しサラシ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/9f/784d0963d432d1290603a6423d346ae6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/df/61f7b7b4cd3f34dcd00a66557d210955_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/67/890b5b680ff2d8938f58eb857965a29d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/59/9509677eb0c97127f017404a3a493502_s.jpg)
少し沖では、あちこちに鳥山が出来て海にダイブしている。かなり期待して歩き回ったが、時化初めだからかアタリところか、魚の姿も見れなたった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/b6/bd4548f0dd750fb4b4d7b591e29822a1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/a9/57d9cfa03b8012cb47a4a4b9f07a244d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/63/1514b83b3253b826805520ae6e14de49_s.jpg)
前に自分が平島で見つけたものは、ここの事故から流れて来たそうで今もそのまま放置してある。中通島に戻ると友人が
「こっちは釣れましたよ。デカイ魚もかけました。」と、またもポイント選択失敗したようだ。
中通島の夜は良い型のアジも好調で楽しみだが、初めて竿の1番を違う竿のものを持ってきたりもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/81/0714ebe1430cd98a37dc109929e67169_s.jpg)
アジを狙っていると25cm位のサバやメッキもまわって来て入れ食いになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/85/093a44fe20f4ee13ed286ab790c5d4db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/2c/5f5113871820438e4a53c9257400bd25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/7c/df86bdfd5e05a34f5bf2d9aeb91a1817_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/aa/7fcdc865bc050f8723f145fb658d3a26_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/f6/b505c20e09bf1747ed977317b505bc8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/fc/eae59a55f1fc3144838731cdb9a5a582_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/29/f160d2321ccfde69682a00a0a9c07f51_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/e2/3cc793a2048dacc25a141b7386c764d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/3e/0157d4a9a79928a4aca1c16b5d1c9ce5_s.jpg)
中通島でも何処でもは釣れてなく、当たり前だがいいポイントを見つけれるかが重要。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/69/4372747a6ed6758b2aa7636ea09eb985_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/ff/15e54aeaeff300b776824e09fecfb9e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/2c/02ce0d02a6517eba9bff15dbce14b1e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/d3/ee9391bce044c01b9d13fe2ddd3f1c0c_s.jpg)
トップには出にくくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/17/5bb40dc63681d66e77edb5ce8e0741fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/96/9df14ac9a3e778bd8c26145845fdcfc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/9b/4165caf1e9ed41b0ebc5d0a35f9aef81_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/4e/fa1337175300fd4fb404d843b3e22a45_s.jpg)
1箇所で出る魚も1~2匹が多く5匹以上出たのは12月は1箇所1度だけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/9c/2f61361e7c5a92432e5be5c4580bda02_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/7e/b4b8c7ee6b762ac4fbb123c8636d2e58_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/f2/b395441b6cd8f4914d09e982ae98c676_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/1b/1b3781ee7242cc261d1144022dbc415c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/90/c999bfc3c88741b3ecb92f9a0168772d_s.jpg)
型もいいやつで5キロ止まり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/fa/30d7130845eb720954ef963394c8bf8c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/c5/c6339c915932cd0e2d7d383a3bd671c9_s.jpg)
前は毎年、五島で年越ししてきたが増える人と寒気で、たいしていい思い出来ないので昨年同様、今年も部屋でゆっくり暖かく年越ししよう。
、