今月はじめ年2~3回の2連休。珍しく後輩と宮崎を目指す。
夜9時に仕事終わり、待ち合わせ荷物を積み込み11時出発。
120K~130k巡航で鹿児島方面から都井岬着3時半。後輩の車の乗り心地の悪さで、2人とも徹夜。波1M、風北4M予報。狙いはエバだが、薄いサラシも有る。
しかし、ヒラセイゴのバラシと後輩のこいつのみ。
北上し、河口付近
港など回るもノーバイト。雨も落ちだし市内で夕食と風呂。夜も釣るつもりが雨だ激しくなり南下しながら睡眠。
翌朝強い雨。波1.5M予報。北部九州と違い宮崎で1.5Mは十分サラシがでる。南下しながら走るとサラシだらけ。だんだん雨も弱まるが、雨で川はすぐ増水しは速い流れで海にはいりすぐ濁る。そのため濁ってない磯をランガン。


昼前にはこれが1.5Mかと思うほど荒れだし、都井岬、神社下は釣り不能。このまま帰れないの無いのでポイント探し。後輩の車だから気にしない。
するといい場所が
ここでかなりヒットするも取り込めずブレイク連発。型も4~5キロクラスばかり。ウネリが収まりだし海に近付けるようになると、あたりはなくなった。夕方7時に終了。今年は宮崎もうこれないかな?残念。
帰ってみると沢山撮った携帯の画像が消えていた。
参考 高速代片道3500円(休日ETC)
ガソリン代1万7~8千円
移動距離1200K~1400k
夜9時に仕事終わり、待ち合わせ荷物を積み込み11時出発。
120K~130k巡航で鹿児島方面から都井岬着3時半。後輩の車の乗り心地の悪さで、2人とも徹夜。波1M、風北4M予報。狙いはエバだが、薄いサラシも有る。

しかし、ヒラセイゴのバラシと後輩のこいつのみ。

北上し、河口付近

港など回るもノーバイト。雨も落ちだし市内で夕食と風呂。夜も釣るつもりが雨だ激しくなり南下しながら睡眠。
翌朝強い雨。波1.5M予報。北部九州と違い宮崎で1.5Mは十分サラシがでる。南下しながら走るとサラシだらけ。だんだん雨も弱まるが、雨で川はすぐ増水しは速い流れで海にはいりすぐ濁る。そのため濁ってない磯をランガン。



昼前にはこれが1.5Mかと思うほど荒れだし、都井岬、神社下は釣り不能。このまま帰れないの無いのでポイント探し。後輩の車だから気にしない。

するといい場所が


帰ってみると沢山撮った携帯の画像が消えていた。
参考 高速代片道3500円(休日ETC)
ガソリン代1万7~8千円
移動距離1200K~1400k