7月からは、よほどいい条件がそろわないとヒラスズキ狙いで釣りに行かないが、先月の帰り有川に車を置いてることや、大雨であちこち道が遮断されると聞き行ってみた。
今回べた凪で、イサキ、青物、根魚狙いであちこち探ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/cb/adfa968058de5e536cd19530dcbe8a2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/8d/c43832ad41459b3d7ad80dcb52f1fdbe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/e9/850ff3aa02065533cf8ad71c7a605758_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/f8/22e4df990985c35acb3e43dc10e117d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/2e/242499c01ec3c127fc996614362da7c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/79/68758897c1bc2c8e21f5129c01d58ded_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/a0/b07b1fcd670acc1218948d85a748a1d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/4f/13f8e40c20c5a364101aa897d7817ff1_s.jpg)
土砂崩れ箇所は沢山有ったが、ほぼ復旧、残りは大場所位だった。
釣りの方は、向かい側の平戸辺りじゃヒラゴ、根魚等好調なのにこっちは全く反応なし。漁協や漁師に聞いても青物、根魚とも見ないとの事。
大雨で山の中もかなり荒れて滑りやすいが東西南北探っていると、打ち上げられたイワシ発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/08/127cc4485c8502cfd5c005668f89f614_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/73/23f64a45bcdfd8339a4925fe96625b37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/41/38d7ae6a07a36635b8d88df3a11d5b18_s.jpg)
沖で青物のボイルがあり追われて打ち上げられたようだ。
期待して投げるもチェイスやミスバイトばかり。魚も小さい。結局ノーキャッチ。
同じ場所で小さなベイトも見えるのでイサキを狙ってみるとようやくヒット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/fa/d6f59df21ea1bfa2157b716d13855382_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/ac/0e4c31fc433af167ec61293c829f3a2c_s.jpg)
しかし型はいいが既に痩せている。
凪ながらベイトが見えるので岸際を狙ってみるとヒラスズキが好反応。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/8e/dd7d7b48f9a26dc384548fbdb46bd0ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/34/3e7137e6fe8af9876f7137af839ddae4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/ff/b568531156a9b6b1286e4125aa62112c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/46/bec08d193a79f6743789b3e20fdc9f53_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/f6/0102ac69aeabc839a5df442c793961d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/af/b4d773a021606825d3187d5b30c4d33f_s.jpg)
そこからはいつものヒラスズキ釣りに変更。十数匹釣れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/27/9c344259db0b27a4528ee86912839164_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/f3/7e77d02ecb348ab95821dfb8e8fcecc1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/34/be2fc2cf3400b37ed60ca10559d5637a_s.jpg)
夜は700g前後のアオリイカの群れを見つけたがエギから逃げ釣るのが難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/d1/15b32d17ce74347e1e2bd7ecf51eb4b3_s.jpg)
朝まずめ青物狙いは先月と同じパターンで終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/55/cab0659939183fc302ef4d6d49e2fcbd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/f1/28164b3e09c1febf2eb63abff03ecec7_s.jpg)
今回べた凪で、イサキ、青物、根魚狙いであちこち探ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/cb/adfa968058de5e536cd19530dcbe8a2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/8d/c43832ad41459b3d7ad80dcb52f1fdbe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/e9/850ff3aa02065533cf8ad71c7a605758_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/f8/22e4df990985c35acb3e43dc10e117d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/2e/242499c01ec3c127fc996614362da7c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/79/68758897c1bc2c8e21f5129c01d58ded_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/a0/b07b1fcd670acc1218948d85a748a1d2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/4f/13f8e40c20c5a364101aa897d7817ff1_s.jpg)
土砂崩れ箇所は沢山有ったが、ほぼ復旧、残りは大場所位だった。
釣りの方は、向かい側の平戸辺りじゃヒラゴ、根魚等好調なのにこっちは全く反応なし。漁協や漁師に聞いても青物、根魚とも見ないとの事。
大雨で山の中もかなり荒れて滑りやすいが東西南北探っていると、打ち上げられたイワシ発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/08/127cc4485c8502cfd5c005668f89f614_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/73/23f64a45bcdfd8339a4925fe96625b37_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/41/38d7ae6a07a36635b8d88df3a11d5b18_s.jpg)
沖で青物のボイルがあり追われて打ち上げられたようだ。
期待して投げるもチェイスやミスバイトばかり。魚も小さい。結局ノーキャッチ。
同じ場所で小さなベイトも見えるのでイサキを狙ってみるとようやくヒット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/fa/d6f59df21ea1bfa2157b716d13855382_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/ac/0e4c31fc433af167ec61293c829f3a2c_s.jpg)
しかし型はいいが既に痩せている。
凪ながらベイトが見えるので岸際を狙ってみるとヒラスズキが好反応。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/8e/dd7d7b48f9a26dc384548fbdb46bd0ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/34/3e7137e6fe8af9876f7137af839ddae4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/ff/b568531156a9b6b1286e4125aa62112c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/46/bec08d193a79f6743789b3e20fdc9f53_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/f6/0102ac69aeabc839a5df442c793961d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/af/b4d773a021606825d3187d5b30c4d33f_s.jpg)
そこからはいつものヒラスズキ釣りに変更。十数匹釣れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/27/9c344259db0b27a4528ee86912839164_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/f3/7e77d02ecb348ab95821dfb8e8fcecc1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/34/be2fc2cf3400b37ed60ca10559d5637a_s.jpg)
夜は700g前後のアオリイカの群れを見つけたがエギから逃げ釣るのが難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/d1/15b32d17ce74347e1e2bd7ecf51eb4b3_s.jpg)
朝まずめ青物狙いは先月と同じパターンで終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/55/cab0659939183fc302ef4d6d49e2fcbd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/f1/28164b3e09c1febf2eb63abff03ecec7_s.jpg)