こんばんは。安岡です。
月曜日の練習で行った「クローズアウト」の説明をします。
説明を読みながら練習を思い出してください。
①クローズアウトとは
簡単に言うと、ディフェンスがオフェンス(ボールマン)との距離(間合い)を詰めることをいいます。
②どんな時に使うの?(例)
・仲間のディフェンスが抜かれてしまい、カバーディフェンスに行く場合
・ヘルプディフェンスをした後に、自分のマークマン(ボールマン)に戻る場合
③クローズアウトの行い方
・相手との距離をできるだけ早く詰める
→ まずはシュートを打たせない!
・ある程度ボールマンに近づいたら、ハーキーステップ(細かいステップ)で近づく
→ オフェンスのドライブに対応するため
まずはこの二つをしっかりと覚え、できるようにしましょう。
④クローズアウトへのオフェンス
反対に、クルーズアウトへのオフェンスについて考えてみましょう。
・クローズアウトしてくるディフェンスとの距離が遠い場合は、まずシュートを狙いましょう。
↓
・シュートを狙えない場合はディフェンスが距離を詰めてくるスピードを利用してドライブを狙いましょう。
↓
・シュートとドライブのどちらも狙えない場合は、まずは「ゴールへ向かって」大きくピボットを踏みましょう。ピボットを踏んでディフェンスとの距離が広がったらシュートかドライブを狙いましょう。
5年生・6年生は基本の動きを理解して、下級生に教えられるようにしてください。
最後に…
バスケットボールはよく「習慣のスポーツ」と言われます。
正しい動きを身に付けて、それを練習で続けていかなければ試合に勝つことはできません。
「Tip Off」の京北高校の記事をみるとそれがよくわかると思います。
ダンクスの練習は悪い習慣がたくさんありませんか?良い習慣をたくさん身に付けましょう。
・普段の練習から大きな声をだして、チームメイトとコミュニケーションを取って練習していますか?
・普段の一つ一つの練習を全力で取り組めていますか?
今シーズンもあと4か月程度です。
安岡はこの二つのことを身に付けて今シーズンをを終えてくれることを期待しています。
試合の結果は二の次です…
おわり
月曜日の練習で行った「クローズアウト」の説明をします。
説明を読みながら練習を思い出してください。
①クローズアウトとは
簡単に言うと、ディフェンスがオフェンス(ボールマン)との距離(間合い)を詰めることをいいます。
②どんな時に使うの?(例)
・仲間のディフェンスが抜かれてしまい、カバーディフェンスに行く場合
・ヘルプディフェンスをした後に、自分のマークマン(ボールマン)に戻る場合
③クローズアウトの行い方
・相手との距離をできるだけ早く詰める
→ まずはシュートを打たせない!
・ある程度ボールマンに近づいたら、ハーキーステップ(細かいステップ)で近づく
→ オフェンスのドライブに対応するため
まずはこの二つをしっかりと覚え、できるようにしましょう。
④クローズアウトへのオフェンス
反対に、クルーズアウトへのオフェンスについて考えてみましょう。
・クローズアウトしてくるディフェンスとの距離が遠い場合は、まずシュートを狙いましょう。
↓
・シュートを狙えない場合はディフェンスが距離を詰めてくるスピードを利用してドライブを狙いましょう。
↓
・シュートとドライブのどちらも狙えない場合は、まずは「ゴールへ向かって」大きくピボットを踏みましょう。ピボットを踏んでディフェンスとの距離が広がったらシュートかドライブを狙いましょう。
5年生・6年生は基本の動きを理解して、下級生に教えられるようにしてください。
最後に…
バスケットボールはよく「習慣のスポーツ」と言われます。
正しい動きを身に付けて、それを練習で続けていかなければ試合に勝つことはできません。
「Tip Off」の京北高校の記事をみるとそれがよくわかると思います。
ダンクスの練習は悪い習慣がたくさんありませんか?良い習慣をたくさん身に付けましょう。
・普段の練習から大きな声をだして、チームメイトとコミュニケーションを取って練習していますか?
・普段の一つ一つの練習を全力で取り組めていますか?
今シーズンもあと4か月程度です。
安岡はこの二つのことを身に付けて今シーズンをを終えてくれることを期待しています。
試合の結果は二の次です…
おわり