2017年12月16日、男子世田谷区冬季大会モアチャレンジでした!!
2年ぶりの世田谷総合体育館!この試合で勝てたらベスト6!
気持ちも高ぶります!!
6年のコウキとシュウが中心に攻め、
ディフェンス強化メンバーでしっかりと守りました!
大きい会場での試合に、慣れてるとは言えないダンクスメンバーですが、
さすが頼れる6年生!!
1クォーター目から、
コウキ、シュウが果敢に攻め、リバウンド速攻!
今日は、5、6年生の女子達も応援に来てくれて、
ベンチも保護者も、まるで試合に出てる!?かのような緊張感での応援でした!
これぞチームですね!
2クォーター目もディフェンス強化で粘りますが、
開いた点差が詰められてハラハラの展開でした。
実はこの時、ベンチでも、子ども達がザワザワとなったいたそうです。
そんな時、コウキが「落ち着け落ち着け!」と一言。
その後の3クォーター目では、コウキが中心となり加点を続けます!
コートに出ている6年生も、皆の気持ちを背負って、一生懸命に必死で戦っていました。
4クォーター目では、一進一退の戦いの中、最後5点差での残り1分。
ヒロトがゴール下でファールをもらい、フリースロー!
1本目入って4点差!
2本目、、、、入らない!!
とここで、コウがリバウンドを取って1本入れます!2点差での残り30秒!!
本当に終始ハラハラドキドキの試合でした!!
最後は追いつくことはできませんでしたが、気持ちでは勝っていた!と思います。
頼れる6年生と、踏ん張る5年生、
一致団結で頑張りました!
応援に来てくれた、6年生女子と保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
次の日は表彰式にも出れて、大大満足のダンクスメンバー。



次は年明け、都大会の鈴木正三杯です!
結果を出せたダンクスメンバーは、
次は誇りを持ってどんな試合を見せてくれるか、楽しみです!!
頑張れダンクス!
by kuroda
2年ぶりの世田谷総合体育館!この試合で勝てたらベスト6!
気持ちも高ぶります!!
6年のコウキとシュウが中心に攻め、
ディフェンス強化メンバーでしっかりと守りました!
大きい会場での試合に、慣れてるとは言えないダンクスメンバーですが、
さすが頼れる6年生!!
1クォーター目から、
コウキ、シュウが果敢に攻め、リバウンド速攻!
今日は、5、6年生の女子達も応援に来てくれて、
ベンチも保護者も、まるで試合に出てる!?かのような緊張感での応援でした!
これぞチームですね!
2クォーター目もディフェンス強化で粘りますが、
開いた点差が詰められてハラハラの展開でした。
実はこの時、ベンチでも、子ども達がザワザワとなったいたそうです。
そんな時、コウキが「落ち着け落ち着け!」と一言。
その後の3クォーター目では、コウキが中心となり加点を続けます!
コートに出ている6年生も、皆の気持ちを背負って、一生懸命に必死で戦っていました。
4クォーター目では、一進一退の戦いの中、最後5点差での残り1分。
ヒロトがゴール下でファールをもらい、フリースロー!
1本目入って4点差!
2本目、、、、入らない!!
とここで、コウがリバウンドを取って1本入れます!2点差での残り30秒!!
本当に終始ハラハラドキドキの試合でした!!
最後は追いつくことはできませんでしたが、気持ちでは勝っていた!と思います。
頼れる6年生と、踏ん張る5年生、
一致団結で頑張りました!
応援に来てくれた、6年生女子と保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
次の日は表彰式にも出れて、大大満足のダンクスメンバー。



次は年明け、都大会の鈴木正三杯です!
結果を出せたダンクスメンバーは、
次は誇りを持ってどんな試合を見せてくれるか、楽しみです!!
頑張れダンクス!
by kuroda