コーチTです。
書く時間がなく振返(ふりかえ)りを書(か)くのに1週間以上
時間(じかん)がたってしまいました。スミマセン
なんと、決勝戦(けっしょうせん)も一昨日(おととい)終(お)わって
しまいましたね。
女子は下北沢チェリーズ、男子は代田キッヅの優勝でした。
おめでとうございます
振返(ふりかえ)りの前に、
予選会場(よせんかいじょう)を提供(ていきょう)していただいた
代田キッズさん、桜丘チェリーズさん本当にありがとうございました。
また、審判(しんぱん)のみなさん、ありがとうございました。
さて、振返(ふりかえ)りです。
今回は男女とも気持ちの面ではとても充実(じゅうじつ)していた
と思います。
なぜそうおもうか、わかりますか?
それは試合前に円陣(えんじん)を組(く)んだ時(とき)のエールの声(こえ)です。
男女ともキャプテンを先頭(せんとう)に、みんなとても大きな声(こえ)が
出ていました。
「やる気(き)」
を感(かん)じました。
試合内容(しあいないよう)はそこに出てきた「やる気」のとおりと
なりました。
女子は負(ま)けはしたけれど、代田キッズに前半は食(く)い下(さ)がり
ました。
若林シャイン戦では、一人一人の気持(きもち)ちが表(あらわ)れた
プレイを見ることができました。
その時(とき)見(み)ていたコーチや保護者(ほごしゃ)の方々(かたがた)
から出(で)てきた言葉(ことば)は、「やりゃあ、できるじゃん」の
一言(ひとこと)です。
G-Kidsさんなどとの練習試合(れんしゅうじあい)なども参考(さんこう)に
なったということもありますね。
ゾーンディフェンスをあまり苦(く)にせず攻(せ)めていました。
やっててよかった
女子は、コーチの言(い)ったことや教(おし)えたことをやろうとします。
とてもいいことです。今回(こんかい)の試合(しあい)でもそのいいところが
たくさん出(で)ていました。さらに、それら教(おし)えたことを
応用(おうよう)しコーチが教(おし)えてないことまでできてしまいました。
「やる気」がいかにみんなのプレイを変(か)えるかよくわかった
と思(おも)います。
この気持(きも)ちをこれからの練習(れんしゅう)や練習試合(れんしゅう
じあい)でも持(も)ち続(つづ)けることで、高(たか)い技術(ぎじゅつ)を
持(も)つことができるようになります。
次(つぎ)の冬(ふゆ)の大会(たいかい)に向(む)け、もっともっと
練習(れんしゅう)をして準決勝(じゅんけっしょう)、決勝(けっしょう)に
行(い)けるようがんばりましょう。
男子もがんばりました。
1試合目(しあいめ)烏山(からすやま)プラネッツ、2試合目(しあいめ)
桜丘(さくらがおか)チェリーズとの試合(しあい)では、
ディフェンスがとても良(よ)かった。
ハーフからのマンツーマンディフェンスということで、バックコート
への戻(もど)りが速(はや)かったことが原因(げんいん)だと思(おも)います。
できればオールコートのマンツーマンもできることができるように
なってもらいたいですね。
会場決勝(かいじょうけっしょう)の船橋(ぐなばし)ウィングスとの
戦(たたか)いは、残念(ざんねん)でした
ファールとフリースローの大切さを思い知らされましたね。
結局(けっきょく)、ファールでディフェンスできなかったことが大きかった。
ファールをしないディフェンスを今後(こんご)の練習(れんしゅう)で
やっていきましょう。
上位(じょうい)に行(い)くためには、もっともっと練習(れんしゅう)が
必要(ひつよう)だということです。
しかし、前半終了間際(ぜんはんしゅうりょうまぎわ)のコウのブザービートは
盛(も)り上(あ)がりましたね。
Yコーチと私(わたし)は思(おも)わずベンチで飛(と)び跳(は)ねてしまいました
ああいうプレイをしたり、見(み)たりするとバスケをやっててよかった
と思(おも)いますね。
予選終了後(よせんしゅうりょうご)、保護者(ほごしゃ9の方々(かたがた)と
打(う)ち上(あ)げ会(かい)をしました。
選手(せんしゅ)たちはこの大会(たいかい)で、充実(じゅうじつ)した
時間(じかん)を送(おく)れたということを聞(き)きました。
男子も、女子も今回(こんかい)の試合(しあい)をしていて楽(たの)しかったと
思(おも)います。
本当(ほんとう)のバスケの楽(たの)しみとは今回(こんかい)みんなが
味(あじ)わったようなものです。
さらに勝利(しょうり)が手(て)に入(はい)るともっと楽(たの)しさ、
うれしさを感(かん)じられバスケを大好(だいすき)きになれると思(おも)います。
まだ、公式戦は2回あります。その間になんとか上位に食い込む
よう練習していきましょう。
今度はみんなに、勝つよろこび、勝つ楽しさを実感してもらいたいと
思います。
Dunks Fight
Oh 
コーチT
書く時間がなく振返(ふりかえ)りを書(か)くのに1週間以上
時間(じかん)がたってしまいました。スミマセン

なんと、決勝戦(けっしょうせん)も一昨日(おととい)終(お)わって
しまいましたね。
女子は下北沢チェリーズ、男子は代田キッヅの優勝でした。
おめでとうございます

振返(ふりかえ)りの前に、
予選会場(よせんかいじょう)を提供(ていきょう)していただいた
代田キッズさん、桜丘チェリーズさん本当にありがとうございました。
また、審判(しんぱん)のみなさん、ありがとうございました。
さて、振返(ふりかえ)りです。
今回は男女とも気持ちの面ではとても充実(じゅうじつ)していた
と思います。
なぜそうおもうか、わかりますか?
それは試合前に円陣(えんじん)を組(く)んだ時(とき)のエールの声(こえ)です。
男女ともキャプテンを先頭(せんとう)に、みんなとても大きな声(こえ)が
出ていました。
「やる気(き)」

試合内容(しあいないよう)はそこに出てきた「やる気」のとおりと
なりました。
女子は負(ま)けはしたけれど、代田キッズに前半は食(く)い下(さ)がり
ました。
若林シャイン戦では、一人一人の気持(きもち)ちが表(あらわ)れた
プレイを見ることができました。
その時(とき)見(み)ていたコーチや保護者(ほごしゃ)の方々(かたがた)
から出(で)てきた言葉(ことば)は、「やりゃあ、できるじゃん」の
一言(ひとこと)です。
G-Kidsさんなどとの練習試合(れんしゅうじあい)なども参考(さんこう)に
なったということもありますね。
ゾーンディフェンスをあまり苦(く)にせず攻(せ)めていました。
やっててよかった

女子は、コーチの言(い)ったことや教(おし)えたことをやろうとします。
とてもいいことです。今回(こんかい)の試合(しあい)でもそのいいところが
たくさん出(で)ていました。さらに、それら教(おし)えたことを
応用(おうよう)しコーチが教(おし)えてないことまでできてしまいました。
「やる気」がいかにみんなのプレイを変(か)えるかよくわかった
と思(おも)います。
この気持(きも)ちをこれからの練習(れんしゅう)や練習試合(れんしゅう
じあい)でも持(も)ち続(つづ)けることで、高(たか)い技術(ぎじゅつ)を
持(も)つことができるようになります。
次(つぎ)の冬(ふゆ)の大会(たいかい)に向(む)け、もっともっと
練習(れんしゅう)をして準決勝(じゅんけっしょう)、決勝(けっしょう)に
行(い)けるようがんばりましょう。
男子もがんばりました。
1試合目(しあいめ)烏山(からすやま)プラネッツ、2試合目(しあいめ)
桜丘(さくらがおか)チェリーズとの試合(しあい)では、
ディフェンスがとても良(よ)かった。
ハーフからのマンツーマンディフェンスということで、バックコート
への戻(もど)りが速(はや)かったことが原因(げんいん)だと思(おも)います。
できればオールコートのマンツーマンもできることができるように
なってもらいたいですね。
会場決勝(かいじょうけっしょう)の船橋(ぐなばし)ウィングスとの
戦(たたか)いは、残念(ざんねん)でした

ファールとフリースローの大切さを思い知らされましたね。
結局(けっきょく)、ファールでディフェンスできなかったことが大きかった。
ファールをしないディフェンスを今後(こんご)の練習(れんしゅう)で
やっていきましょう。
上位(じょうい)に行(い)くためには、もっともっと練習(れんしゅう)が
必要(ひつよう)だということです。
しかし、前半終了間際(ぜんはんしゅうりょうまぎわ)のコウのブザービートは
盛(も)り上(あ)がりましたね。
Yコーチと私(わたし)は思(おも)わずベンチで飛(と)び跳(は)ねてしまいました

ああいうプレイをしたり、見(み)たりするとバスケをやっててよかった
と思(おも)いますね。
予選終了後(よせんしゅうりょうご)、保護者(ほごしゃ9の方々(かたがた)と
打(う)ち上(あ)げ会(かい)をしました。
選手(せんしゅ)たちはこの大会(たいかい)で、充実(じゅうじつ)した
時間(じかん)を送(おく)れたということを聞(き)きました。
男子も、女子も今回(こんかい)の試合(しあい)をしていて楽(たの)しかったと
思(おも)います。
本当(ほんとう)のバスケの楽(たの)しみとは今回(こんかい)みんなが
味(あじ)わったようなものです。
さらに勝利(しょうり)が手(て)に入(はい)るともっと楽(たの)しさ、
うれしさを感(かん)じられバスケを大好(だいすき)きになれると思(おも)います。
まだ、公式戦は2回あります。その間になんとか上位に食い込む
よう練習していきましょう。
今度はみんなに、勝つよろこび、勝つ楽しさを実感してもらいたいと
思います。
Dunks Fight


コーチT