第2回 次期経営者向けIT経営セミナー開催

2008年10月14日 06時52分05秒 | インフォメーション
第2回 次期経営者向けIT経営セミナー開催

創業者であれ、2代目、3代目であれ、起業したときの思いを覚えていますか?
高い志があったのではないでしょうか。御社をとりまく経営環境はものすごいスピードで変化しているので、取り扱う商品、サービスは起業当時と変わっているかもしれません。

変わっていないのは、『思い』(企業理念)なのではないでしょうか。
この企業のとって一番大切な『思い』(企業理念)を忘れた経営をしていませんか?
経営理念では、飯は食えないと言う経営者もいますが、経営理念なき経営には、繫栄・継続もあり得ないことなのです。

今一度、起業当時の『思い』(企業理念)を確認し、御社の経営が『思い』を反映しているかどうかを確認し、御社の進むべき方向をしっかり認識し、『思い』(企業理念)を社員の共通認識として浸透させ、会社一丸となって経営していただく事を願い、本セミナーを開催させていただきます。




内  容   起業家の講話:コミュニティ菓子工房KIMIKO畑沢貴美子
ケアセンター雲雀 平山豊和
企業理念とは
企業理念を明らかにする視点
         企業理念を社員と共用するには
経営理念を継承するということ

講  師   アットサービス株式会社
ITコンサルタント 加賀 佐
日  時   平成20年10月18日(土)   10:00~15:00
会  場   アットサービス株式会社 1F研修室
定  員   10名程度
費  用   1,500円
申込期限   平成20年10月16日(木) 18:00
協  賛 大館商工会議所青年部
後  援  有限会社トリトンハウス、東光コンピュータ.サービス株式会社
コミュニティ菓子工房KIMIKO


<申込方法(24時間受け付け)>
①  FAX:0186-44-6071(この用紙をFAXしてください)
②  メール:seminar@atsv.co.jp 以下の内容を本文に記入し、メールを送信してください。
フリガナ
氏名                            電話番号                        
会社名                       メールアドレス                     
住所 〒