営業のネタ ☆目指せ!オンリーワン&ナンバーワン営業マン☆

サラリーマンから、個人事業主になりました。でもタイトルは変えずブログを再開します。

ソ・ジソブ

2006-06-29 | ネタ

今日、お邪魔した美容室の先生がソ・ジソブさんの大ファンで『「ごめん、愛してる」の世界へ - in YOKOHAMA -』に行ってきたことをノリノリで話されてしまいました。(それで仕事の予定が遅れてしまいました。)

ソ・ジソブっていう名前は今日はじめて聞きました。でも横浜でのファンミーティングには5000人もの人が集まり、音楽が流れるだけでみんな泣いてしまったそうです。恐るべし韓流スター。

ソ・ジソブさんの公式HPはこちら
http://www.jisub.jp/index.html

ちなみにその先生は韓国語も習っていて、今年中には韓国へ行って本人に会うのが夢だそうです。


なぜか「お金がたまる」お父さんの小さなクセ7 「プレジデント」より

2006-06-29 | 営業日誌

「プレジデント」2006.7.3号の記事です。あなたはいくつ当てはまりますか?

1.路上でティッシュをよくもらう
たくさんもらっている人は「人から好かれやすいタイプ」らしい

2.エスカレーターよりも階段を使う
ビジネスの成功には体力とフットワークが不可欠。

3.視線が上向きである
視線を上げると気持ちが前向きになる。水平より20度ほど高めに目線をあげるといい。

4.早食いである
早食いの人は生活テンポが速い傾向にあり、仕事も迅速にこなす人が多い。

5.陽気でハッピーである
運のいい人は、心構えと行動によって自ら幸運を作り出している。特に大切な心構えは、常に陽気でハッピーでいること。

6.習慣化が得意である
お金が貯まる人の特徴は「習慣化」がうまいことである。1日100円ずつ貯金するなど「習慣化」できる人は強い。20日間続けることができれば習慣化しやすい。

7.人のために労力を使う
幸福感が高い人はお金持ちになりやすい。他人のために無償の労力を提供すること。人に親切をしたことによる幸福感は持続する。