gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[山吹升麻]食生活について語ろう

2022年05月16日 | 美容ダイエット

・山吹升麻 やまぶきしょうま
  バラ科、全国的に山地の林中に見られ高さ1mになる多年草で、葉はヤマブキの葉に似て複葉で互生する。花は7月下旬より穂状で白くて小さい。イワダラともいわれ山菜として人気が高い。葉が開くとかたくなり一番おいしい根元が食用には向かなくなるので葉の開かないうちに根元より採取して用いる。

5-7月頃の若芽を茹でて一晩水につけあく出しし搾ってお浸し、あえ物、油炒め、生のものを衣を付けて揚げ物にするのもよい。


ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。


この記事についてブログを書く
« [ヨーグルトの日]食生活につ... | トップ | [蜂蜜]食生活について語ろう »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事