・チラミンTyramine ちらみん
動植物界に広く分布するアミンの一種でチロシンTyrosineから脱炭酸を受けて変性し生成する。神経伝達作用に関与する物質と考えられている。
含有量はチーズ5mg/10g、ビール1mg/100mL、赤ワイン5mg/100mL程度などで、酢漬けにしん、たらこなどの発酵食品に多いがチョコレート(フェニールチラミン)にも多く含む。
カテコールアミンの遊離を促進すると考えられノルアドレナリンを放出し血管収縮を促し血圧上昇を招きチラミンが減少し無くなってきた時に血管が拡張し片頭痛、鼻血、顔面紅潮などの原因となりやすい。一般には、チラミンは肝臓で分解して体外へ排出するが特にモノアミンオキシダーゼMonoamine oxidase阻害剤系の抗うつ剤、降圧剤の治療を受けている人は注意する。含有量の高い飲食物の過量摂取(1食あたりチラミン100mg以上)を避けたほうがよい。
ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。