団地への道 2008-03-03 08:06:42 | Weblog 長い赤レンガ塀の側の道を 少し北へ行くと大きな団地 への道につながる 長い急な坂道になっていて 団地は高台にある 団地への道は数ヶ所ある 要塞のような石垣の上が団地 でこの道を上がると辿り着く #絵画 « 長い塀 | トップ | 団地の下 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 新興住宅地~ (すみれ) 2008-03-03 09:51:47 新興住宅地ですね>要塞のような石垣 あはは~要塞とは 面白いいい方ですね~そうそう 階段が 付きものですね~!!地からの家も 新興住宅も 良しですね~仲良くが一番ですね~ 返信する 要塞 (あきちゃん) 2008-03-03 17:40:01 すみれさん・・・こんにちは。そうですね・・・要塞とは少々オーバーでした。かなり頑丈なコンクリートブロックの石垣が要塞を想像させました。この団地はかなり古いけれど新しい家もドンドン建っています。 返信する ひな祭り (あーちゃん) 2008-03-04 01:07:08 桃の節句毎年のようにチラシ寿司でお祝いしました娘が嫁いでも毎年娘のお雛様飾りますその前に桜餅や雛あられもいつ所に飾ります団地に続く道・・・こちらも長い坂道を登ると団地があります その通りは見事な銀杏並木で「いちょう通り」と名前が付いています 返信する お雛様 (あきちゃん) 2008-03-04 07:08:36 あーちゃん・・・おはようございます。私には女の子がいませんでした。昔子供の頃姉達が飾っていたのを覚えています。母が赤白緑の菱餅を作っていました。懐かしいです。銀杏並木・・・いいですね。紅葉時期には絵になりそうですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
>要塞のような石垣
あはは~要塞とは 面白いいい方ですね~
そうそう 階段が 付きものですね~!!
地からの家も 新興住宅も 良しですね~
仲良くが一番ですね~
そうですね・・・要塞とは少々オーバーでした。
かなり頑丈なコンクリートブロックの石垣が
要塞を想像させました。
この団地はかなり古いけれど
新しい家もドンドン建っています。
毎年のようにチラシ寿司でお祝いしました
娘が嫁いでも毎年娘のお雛様飾ります
その前に桜餅や雛あられもいつ所に飾ります
団地に続く道・・・こちらも長い坂道を登ると団地があります その通りは見事な銀杏並木で「いちょう通り」と名前が付いています
私には女の子がいませんでした。
昔子供の頃姉達が飾っていたのを
覚えています。
母が赤白緑の菱餅を作っていました。
懐かしいです。
銀杏並木・・・いいですね。
紅葉時期には絵になりそうですね。