私の網膜(フィルム)に写るもの

そこに印象を添えて写し表わすのが写真?...音は好きなイメージで貴方が

IDEEのスタイル

2006年08月27日 | 写真
南青山6丁目にIDEE SHOP があり、そこに併設されていたcafeが先月閉店したとのこと。

これは宣伝を兼ねたcafe指南書
挿入されている写真は、どれも目を引く

茶倉さんでは、ワンちゃんは見た事ないかな

at 茶倉 ここの抹茶、大好きです。
~元町の表通りから、ほんの少し坂を登ると静かな元町公園があります。 その坂の途中に日本茶専門店「茶倉」があります。

次回演奏は、10/28(土)20:00くらいからです。 チェキラー!

茶倉さんを紹介するつもりが

2006年08月27日 | ペット
お店の外観がとても綺麗なので、ライブ終了後外に出て向かいの既に閉店しているお店側からローアングルを決めようとしていると、とても近いところから「スヤスヤスー...」という寝息が聴こえてくるのでした。
恐る恐る振り返ると、そこに居ました。
人通りの多い元町公園への坂道の途中、人に慣れ過ぎじゃあ?

意外と猫も、かわいいじゃん!
きっとこの階段から、あの音楽がよく聴こえたんだね


前投稿の手前の男性お二人は、歩いていて「音」が聴こえ入って来ましたとのこと。
ご自分でもギターを弾かれるようで、食い入るようにみて、足が自然にテンポを刻み、アンコールまでしてくれました。
ブルースのうなるギターに思わずもれる「いいねぇ」の一言。

でしょう...

あんみつに間に合った!

2006年08月27日 | 音楽
昨日はイベント盛り沢山で、ライブの一部には間に合わなかったが、スイーツ「あんみつ!」のメニューが飛び込んで来た。
迷わずオーダー!

マスターによれば、8月限定メニューで、実質今日が最後とのこと。
全て手づくりで、抹茶シロップとバニラアイスのハーモニー、丹波小豆、 
つぶし餡、寒天、彩りにあんず(?)...それぞれの素材が、しっかり主張!
まだ夏が終わらない...
(8/20に投稿した ~西脇順三郎さんの「灯台へ行く道」を朗読してくださった。)

CM photo の練習にスイーツ撮影にトライしましたが、光不足で営業妨害にならぬよう、控えさせていただきます、あしからず。


at 元町 「茶倉」

昨日のアシェンダ

2006年08月26日 | 写真
連夜のライブで、アップがままなりませんが
昨日はこんな感じ

お客様が多く、初めて(?)真横からのアングルに出くわしました。
秋元さんを囲んで、3人がカメラで狙って、モーションキャプチャー状態。
後方からの写真は新鮮で、後でご紹介出来るかも知れません。

昨日はさっと通り雨もあり、涼しい夜で思わずお酒も手伝い
あまりの癒しの空間に、気が付くと堕ちていたのに気付くのでした...


昨日の投稿に対して言葉の遣い方が適切でなかったことをお詫びします。
今の若者(私もそのつもり)は、「こだわり」を「想い入れ」と同意語として遣っている...