![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b6/8a1db2943552e57885c059441489cb09.jpg)
こないだまで『またこの季節が来たか』と諦めながらいた乾燥による痒み
いつのまにか忘れていた
思い当たるは温泉♨️効果
広田鉱泉か松之山温泉か?…
はたまた晩白柚のおかげか^_^
とにかく良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c9/b5a16b1d5f7e71f1be59a4d53a4c53b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/10b10955ba650119b4dd55fad8c1e7ee.jpg)
あえて山越えで上越入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c6/c6a30658c4b210606764d115a39bf381.jpg)
宝来軒にて腹ごしらえ
アルファスカード提示で、150円までトッピング無料にあやかるも、駐車場間違えチャラ>_<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/3f9f2ed3406e61c7a028afa3fb6e2296.jpg)
今回の目的はこれを観に来た
弟子の一人が言った言葉「先生と同じ音を出す人はなかなかいない。でも目の見えない人は似た音を出す。だすの。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/b2cad051c067e55ad11c34e40edb84fe.jpg)
前から気になっていた 世界のトナリ
レトロな感じに落ち着く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/f7a3f807ae7a5249d2c71646c56a1b6a.jpg)
地ビールも有ったが、新潟麦酒ケルシュと確認まで
プリン🍮とオリジナルコーヒー☕️を頂きました!
またゆっくり来よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/51/c3445a636e4457b2ddaba24d51a520c7.jpg)
初日は、シコシコ状態の刺身で頂く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/20d0dde90073e9a22f896d3de685682e.jpg)
この時期脂の乗りが凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fe/cc176d35f77f9966adfe20eeb6a8f687.jpg)
ご飯が進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/67b930af7c176a9a0b25a59805105572.jpg)
二日目は昆布締めで頂く
少し早かったかな? 期待が大き過ぎた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ca/5913ad668937b48a00eb5d0803839437.jpg)
もう一晩寝かせてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/bba12f32f40c5e6e219e1573c5c4e30a.jpg)
ネットリ感タップリ! 甘みが凄い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/50/9bd73ca9cf3e76c6fc13ea77f93bd0c2.jpg)
生では固かった皮もお吸い物にすると柔らかくなって…湯引きする理由を身をもって経験する
羽だけは残して全て頂きました