お子さんの姿を
ずっと見守っていらしたこと
一枚のスナップ写真にも
表されていて
じわじわじんわり〜伝わってきます…
つぶやきお聴きしてるだけで
おばあさんは
たみだポロポロ〜
子どもを通して
地域やたくさんの人とつながれ… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月20日 - 13:12
第3日曜は大磯 . . . 本文を読む
昨日は、カマクラブックカーニバル📚
今日は、 #長谷の市
そして…第2回
#西千葉一箱古本市 も📚
お天気になりよかったデス〜🌟
日帰り #仙台の旅 余韻にひたりつつ…
午後の
むかし話大学再話コースの
宿題にアタマを切… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月20日 - 10:20
人と人とのつ . . . 本文を読む
山岸俊男先生、まだ70歳なのに、ショック。『信頼の構造』amzn.to/2k9GRvS は「ほぼ日の母」と糸井重里が呼ぶほど、ほぼ日の始まりに影響がありました。『安心社会から信頼社会へ』もおすすめです。… twitter.com/i/web/status/9…
— makiko shinoda 篠田真貴子 (@hoshina_shinoda) 2018年5月19日 - . . . 本文を読む