![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/105d14c2d6f031dae16ee784e420091a.jpg)
5月も末近くになり
夕方の7時近くになっても、あたりがほんのりと明るくて。
お仕事帰りの方々が、家路を急ぐ姿にまぎれながら
うっかり、のんびり用事をしていると
お夕飯の支度が、すっかり遅くなってしまいます。
ようよう帰宅して、包丁を手にまな板の前に立ち
カウンター越しに、お気に入りのテレビを観ながら
いつものように、ささやかな家族との暮らしのあれこれをするうちに
いつのまにか・・・一日が暮れていく、そんな繰り返しのなかに
私の日々の記憶も埋もれていくのでしょうか。
もうすぐだお→ BSプレミアム 火野正平さんの #こころ旅 今週はひと休みして2012春の旅の「蔵出しスペシャル」第二弾!今夜7時からは1日目、茨城の旅。懐かしの名場面はもちろん、レアな未明走行中の爆笑休憩ほか衝撃(笑撃?)の未公開映像満載です!ぜひ見てね! #nhk
鳴子こけし作りの職人を、工人と呼び…RT @NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 19:30 イッピン「東北のカワイイ 世界へ!~宮城 鳴子こけし~」 nhk.jp/P2430 #nhkbsp
きゅきゅっという、音の秘密…
初めて、作るところを観ました☆RT @NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 19:30 イッピン「東北のカワイイ 世界へ!~宮城 鳴子こけし~」 nhk.jp/P2430 #nhkbsp
今夜8時の「世界ふれあい街歩き」は…
フランス南西部、アキテーヌ地方の中心都市として栄えたボルドー。かつてワイン貿易で利用されたガロンヌ川沿いには、18世紀に築かれた美しい街並みが。 ワインを愛し、街を愛する人々と出会います。 nhk.jp/sekaimachi
「Bordeaux, Port of the Moon」月の港、ボルドー…
ワインの積み出し港として栄えたこの街を歩き尽くす今夜8時の「世界ふれあい街歩き」、ワインに関するうんちくもたっぷりお見せします。戦火から街を救ったのもワイン?その深層は? #sekaimachi
世界ふれあい街歩き「ボルドー(フランス)」始まります!
18世紀、ワインの交易で栄えた“川の港”。そしてその旧市街は世界遺産にも登録されています。登録はそんなに昔ではない2007年。伝統ある建物や暮らしが、新たな命を吹き込まれ、再評価されています。 #sekaimachi
朝、ボルドー旧市街の入口、時計塔の上で出会った
時計職人のことば…
ボルドーは『眠れる美しき街』と
よく言われるんだ。
だからネジを巻いて起こすのさ。
目を覚まして世界を見ようと
しているところさ。
「世界ふれあい街歩き」 #sekaimachi #nhkbsp
「ボルドー」インフォメーション・コーナー
“ネゴシアンが守り抜いた街”
ネゴシアンとはワインのブレンドを決め、世界のマーケットとの交渉まで一手に担う職業。
ボルドーのワインを有名にしてきた存在。
第2次大戦下、街が戦場になるのを防いだのは、「伝説のネゴシアン」の交渉術だった…
ボルドーの路地で出会った、ソムリエを目指す若者のことば…
僕らは学び続ける子どものようなものなんだ。
ワインは、これから社会で生きていくために必要な
“知恵”も、“人とのつながり”も与えてくれるよ
…「世界ふれあい街歩き」
#sekaimachi
キリンチャレンジカップ2014 vsキプロス代表 本日19:30キックオフ(予定)埼玉/埼玉スタジアム2○○2 日本テレビ系にて全国生放送 スタメン(キックオフ約60分前頃に発表予定)、試合結果はこちら goo.gl/OxdAfJ #jfa #daihyo
ボルドーで出会ったガイドのことば…
子どもたちが街の過去や歴史を知るのは大切なんだ。
今が分かるためには、過去を知らなければならない。
ボルドーは、昔は黒くススケた暗い街だった。
だから、この仕事を始めた。
この街は美しかったはずだと信じていたからね。
…そして街は目覚めた
世界ふれあい街歩き、ボルドーの回の「ちょっと寄り道」は、ラスコーの洞窟壁画で有名なモンティニャックの街へ。
ガイドブック…
紀元前1万5千年のものと推定されるラスコーの洞窟壁画は、
クロマニョン人が儀式のために使ったという。
中には、この辺りに生息していた動物の姿が描かれている
夕暮れのボルドーのワイン屋さんに集まる仲間たちのことば…
みんな違う街からここへ来て出会えたのよ
ワインが僕らを引き寄せたのさ
いろいろなものを受け入れる懐が深い街なんだ。
扉は開け放たれていて、
人びとは自由に出会うことができる。
…世界ふれあい街歩き
「世界ふれあい街歩き」 6月の放送のご案内です(火曜夜8時)
6/3 クレタ島(ギリシャ)
6/17 パリ(フランス) ※シテ島あたりから
6/24 サンディエゴ(アメリカ)
魅力的な街が続きます! nhk.jp/sekaimachi
@LittleRing こんばんは。鎌倉高校前踏切を通過する江ノ電photozou.jp/photo/show/873… 江ノ電・鎌倉高校前踏切photozou.jp/photo/show/873… 鎌倉高校前踏切からの江ノ島photozou.jp/photo/show/873…
【そばにいるだけで】総合 このあと夜10:00~「サイレント・プア」(8)東日本大震災避難者夫婦(蟹江一平・笛木優子)。夫は心に苦しみを抱え妻は何も語らぬ夫にいら立っていた。涼(深田恭子)は夫に同じ避難者の相談員を依頼 byGTV編成 nhk.jp/P3002
【そば打ち&ドクターヘリ奮闘中】総合 このあと夜10:55~「応援ドキュメント 明日はどっちだ」 “そば打ち職人目指す27歳女子”は「のし棒」でそばをのばすのに苦闘。また、フライトドクターをめざす新人救急医を追う byGTV編成 nhk.jp/ashitahadocchi…
「深知り」は「アナと雪の女王 大ヒットの背景と戦略」。nhk.jp/S0fDEq ゲストは、エンタテインメントに詳しい、日経BPヒット総合研究所上席研究員の品田英雄さん。疑問・質問をお寄せください。番組で紹介していい場合は #nhk24 をつけてください。