
今の今、「この眼の前のこと」も、とっても大切ですし
どうも、ヒトというのは、「いまだ観えない先のこと」が、どうも気にかかってしまうようですね。
ヒトによって、気にかかる程度や、気にかかり方…もそれぞれ違うと想いますので
ついついアレコレと悩んでしまったり、案外「なんとかなるさ~」と想えたり
ほんとうに対処の仕方も、色々なんでしょう。
さらに、家族や、様々な集団で活動をすることの多いヒトですから
その関係の中で、それぞれの関わり方が色々なカタチでつながっているのでしょうね…
ふと、そんなことがアタマに浮かぶ月曜日の朝です。
皆様も、お健やかなお気持ちの穏やかな佳き一日を、お迎えになれますように~~~♪
07:48 from web
おはようございます~♪ 今朝のヨコハマは、少し曇りがちですデス。 「朝には希望を…」という言葉が耳に残っています。今日も、穏やかな一日になりますように~♪ RT @YS_011 そう思います。 気持ちに余裕がないと、空を見上げることもないですからね;
07:49 from web
えぇ♪ こころのどこかで、ほんの少しでも意識していたいですね~♪RT @papa_okada 可能な限り…^^ @LittleRing さりげない心づかいが素敵デス♪
08:12 from web
RT @Akky_shimo3 なる程 RT @Michael_Ende_jp教育は、ひとつの芸術なのだから。そして芸術とは、創造のプロセスなのだから、一瞬一瞬が前例のない瞬間だ。子どもに対しながら、その一瞬一瞬を新しく生みだす力―私がファンタジーと名づけるこの力こそ(続く)
08:13 from web
エンデの言葉…RT @Akky_shimo3 なる程 RT @Michael_Ende_jp …子どもに対しながら、その一瞬一瞬を新しく生みだす力―私がファンタジーと名づけるこの力こそ教師に求められる才能です。
08:18 from web
今日の午後も、iSB公共未来塾の講義に参加する予定です。今、私にできることをすることと、少し先の「未来の設計図を描く」ための学びと種まきと…「気になること」と「できること」「やってみたいこと」の優先順位を考えながら、上手にバランスをとれるようになりたいです。
08:21 from web
子育てについて考えましょう♪RT @kazuyo_k 今日は、にっぽん子育て応援団のフォーラムです。私も団長の一人を務めています。ぜひ、活動に興味を持ってみてください。http://www.nippon-kosodate.jp/topics/topics.cgi?ID=00112
12:26 from www.movatwi.jp
夫の母と友人を夫の車で鎌倉まで送るのを見送ってから、私も出かける。息子も鎌倉へ同行して、その後従兄の中学の文化祭を観に行く予定。私は、親の会「にじの会」の講演会に顔出してから、iSB公共未来塾へ。少々遅れ気味ですね~
18:16 from www.movatwi.jp
まぁ♪そうでいらしたんですね~日程調整中ですが、是非お目にかかりたいです!RT @sachiyone: iSB公共未来塾、横浜で11月2日の講義を担当します。お目にかかるかしら? RT @LittleRing: 親の会「にじの会」の講演会に顔出してから、iSB公共未来塾へ。
18:32 from www.movatwi.jp
iSB公共未来塾の演習(導入)講師野竿達彦氏より「事業計画書の作り方」を伺い、グループワークをする。次の特論は、川名和美氏より「コミュニティビジネス・ソーシャルビジネスを考える」を伺う。ビジネスやお金から、遠いところにいる私には、新しい視点ばかりデス♪だからこそ、オモシロイ???
19:32 from web
ハイ♪ 是非!RT @sachiyone 受講できたら声をかけてください(^-^)/ RT 日程調整中ですが、是非お目にかかりたいです! @sachiyone: iSB公共未来塾、横浜で11月2日の講義を担当します。
19:35 from web (Re: @sachiyone)
@sachiyone 今、パソコンから見直したところ…iSB(ソーシャルビジネス)でしたね~お恥ずかしいデス~、これほどまでに、門外漢な私なんですけれど。よろしくお願いいたします♪
21:08 from www.movatwi.jp
NHKスペシャル「奇跡の生還」を観ています。絶望と希望と…そこから、観えてくるものは?
22:41 from www.movatwi.jp
そうですね~♪RT @papa_okada: 無理のないように、そしてできれば自分も楽しめるといいんですよ^^ @LittleRing えぇ♪ こころのどこかで、ほんの少しでも意識していたいですね~♪RT @papa_okada 可能な限り…^^
22:49 from www.movatwi.jp
♪RT @ginza_photo_sub: RT @yoshino_n:

ケータイの電池が切れたので今アップ(笑)銀座三越「SNOOPY in GINZA」のPEANUTS誕生60周年を記念したバースデーケーキのオブジェでし☆
by LittleRing on Twitter
どうも、ヒトというのは、「いまだ観えない先のこと」が、どうも気にかかってしまうようですね。
ヒトによって、気にかかる程度や、気にかかり方…もそれぞれ違うと想いますので
ついついアレコレと悩んでしまったり、案外「なんとかなるさ~」と想えたり
ほんとうに対処の仕方も、色々なんでしょう。
さらに、家族や、様々な集団で活動をすることの多いヒトですから
その関係の中で、それぞれの関わり方が色々なカタチでつながっているのでしょうね…
ふと、そんなことがアタマに浮かぶ月曜日の朝です。
皆様も、お健やかなお気持ちの穏やかな佳き一日を、お迎えになれますように~~~♪
07:48 from web
おはようございます~♪ 今朝のヨコハマは、少し曇りがちですデス。 「朝には希望を…」という言葉が耳に残っています。今日も、穏やかな一日になりますように~♪ RT @YS_011 そう思います。 気持ちに余裕がないと、空を見上げることもないですからね;
07:49 from web
えぇ♪ こころのどこかで、ほんの少しでも意識していたいですね~♪RT @papa_okada 可能な限り…^^ @LittleRing さりげない心づかいが素敵デス♪
08:12 from web
RT @Akky_shimo3 なる程 RT @Michael_Ende_jp教育は、ひとつの芸術なのだから。そして芸術とは、創造のプロセスなのだから、一瞬一瞬が前例のない瞬間だ。子どもに対しながら、その一瞬一瞬を新しく生みだす力―私がファンタジーと名づけるこの力こそ(続く)
08:13 from web
エンデの言葉…RT @Akky_shimo3 なる程 RT @Michael_Ende_jp …子どもに対しながら、その一瞬一瞬を新しく生みだす力―私がファンタジーと名づけるこの力こそ教師に求められる才能です。
08:18 from web
今日の午後も、iSB公共未来塾の講義に参加する予定です。今、私にできることをすることと、少し先の「未来の設計図を描く」ための学びと種まきと…「気になること」と「できること」「やってみたいこと」の優先順位を考えながら、上手にバランスをとれるようになりたいです。
08:21 from web
子育てについて考えましょう♪RT @kazuyo_k 今日は、にっぽん子育て応援団のフォーラムです。私も団長の一人を務めています。ぜひ、活動に興味を持ってみてください。http://www.nippon-kosodate.jp/topics/topics.cgi?ID=00112
12:26 from www.movatwi.jp
夫の母と友人を夫の車で鎌倉まで送るのを見送ってから、私も出かける。息子も鎌倉へ同行して、その後従兄の中学の文化祭を観に行く予定。私は、親の会「にじの会」の講演会に顔出してから、iSB公共未来塾へ。少々遅れ気味ですね~
18:16 from www.movatwi.jp
まぁ♪そうでいらしたんですね~日程調整中ですが、是非お目にかかりたいです!RT @sachiyone: iSB公共未来塾、横浜で11月2日の講義を担当します。お目にかかるかしら? RT @LittleRing: 親の会「にじの会」の講演会に顔出してから、iSB公共未来塾へ。
18:32 from www.movatwi.jp
iSB公共未来塾の演習(導入)講師野竿達彦氏より「事業計画書の作り方」を伺い、グループワークをする。次の特論は、川名和美氏より「コミュニティビジネス・ソーシャルビジネスを考える」を伺う。ビジネスやお金から、遠いところにいる私には、新しい視点ばかりデス♪だからこそ、オモシロイ???
19:32 from web
ハイ♪ 是非!RT @sachiyone 受講できたら声をかけてください(^-^)/ RT 日程調整中ですが、是非お目にかかりたいです! @sachiyone: iSB公共未来塾、横浜で11月2日の講義を担当します。
19:35 from web (Re: @sachiyone)
@sachiyone 今、パソコンから見直したところ…iSB(ソーシャルビジネス)でしたね~お恥ずかしいデス~、これほどまでに、門外漢な私なんですけれど。よろしくお願いいたします♪
21:08 from www.movatwi.jp
NHKスペシャル「奇跡の生還」を観ています。絶望と希望と…そこから、観えてくるものは?
22:41 from www.movatwi.jp
そうですね~♪RT @papa_okada: 無理のないように、そしてできれば自分も楽しめるといいんですよ^^ @LittleRing えぇ♪ こころのどこかで、ほんの少しでも意識していたいですね~♪RT @papa_okada 可能な限り…^^
22:49 from www.movatwi.jp
♪RT @ginza_photo_sub: RT @yoshino_n:

ケータイの電池が切れたので今アップ(笑)銀座三越「SNOOPY in GINZA」のPEANUTS誕生60周年を記念したバースデーケーキのオブジェでし☆
by LittleRing on Twitter