![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/d054038b7b476c6ef25edeca329882e0.jpg)
小さな絵本美術館にて…
#お気に入りのひと時
昨日のあたたかな陽射しを
#想い起こして … pic.twitter.com/eMZtYWME3q
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月3日 - 04:15
清々しい高原の空気を感じながら
小さな絵本美術館にて
#@お気に入りの場所へ
#会いたい人
#気になる人
#気になる言葉 pic.twitter.com/VEBhoxRX6L
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月3日 - 04:42
2年前の夏…2014年
再メモ:上橋菜穂子さんの守り人シリーズ
3作目「夢の守り人」から
4作目「虚空の旅人」へ
ぐいぐいと
引き込まれるように
読み進めて。
#気になる本
#気になる物語 pic.twitter.com/VrFkw0Lw88
茅野に行く道すがら
読みましたっけ
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月3日 - 05:02
昨夏は…
ひとりあずさでゆき
家族と合流して
薮内正幸美術館にて
繊細な線描のなかに
ちからづよく
生き生きとした躍動感に
あふれる動物画を観ました♪
小さな絵本美術館も📚
雨の中、鮮やかな
緑色につつまれて…
#去年の夏休み
pic.twitter.com/AhkEj0pGmM
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月3日 - 05:10
さてさて…
旅の余韻につつまれて
ほっこり〜
気持ちもゆるやかに…
せっかく早起きしたので
ポチポチ〜
宿題に取りかかろう✏️
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月3日 - 05:13
物語の基本的要素は「謎」である。逆に言うなら、謎の提起とその解明、これこそが物語の正体なのだ。
— 井上ひさしbot (@inouehisashi) 2016年12月3日 - 05:13
非暴力の情熱をもつ人は、家庭でも職場でも、近所づきあいや会合の席でも、さらには敵と向き合うときにもそれを示すのである。(『ガンディー 魂の言葉』)
— ガンディー 魂の言葉 (@gandhi_tamashii) 2016年12月3日 - 05:12
12月2日(金)のつぶやき その1 ln.is/blog.goo.ne.jp…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月3日 - 06:45
八咫烏シリーズPOPコンテスト最優秀賞の色紙です。阿部智里さんと苗村さとみさんのお二人による貴重な一枚! pic.twitter.com/cmvl1QANNr
— 八咫烏の壺@『玉依姫』発売中! (@yatagarasu_abc) 2016年10月14日 - 18:23
目覚めたのは…
4時前でしたか?
あれこれふりかえりやら
寄り道をしつつ
ようよう
二俣川ハウス関連の宿題を
できるところまで✏️
読書や絵本関連と
PET LIFE講座は…
#地域の暮らし
いただいた甘いものやら
お土… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月3日 - 08:37
NHK BSプレミアム 12/03 19:30 映像の世紀プレミアム 第3集「世界を変えた女たち」 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/P4235/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2016年12月3日 - 19:27
@NHK_BS_Premium
レイチェル・カーソンの映像…
#気になる人
— sako yuko (@LittleRing) 2016年12月3日 - 20:38