![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c4/f459fd66b3c2442864e6e2099f7ebcf6.jpg)
5ミリ程度の大きさのカイコと、3センチほどに成長したカイコと
どちらも、大切に育てているようでした。
植物にしても、動物にしても、昆虫にしても
水をやったり、餌をあげたりと、何かしら気にかけながら世話をする経験は
子どもたちにとっても、とても豊かな生き物との関わりをする良い機会になりますネ!
09:11 from web
そうですか…こちらも、湿度は高めですが、まだ明るめの曇り空が広がっていますよ~アジサイが似合う季節ですね!RT @adankao おはようございます。(^ー^) まだ、降り始めていませんが、まさに梅雨空です。素敵な一日をお過ごしください♪
09:17 from movatwitter
湿度は高めですが、明るめの曇り空が広がっています~アジサイが似合う季節ですね!RT @adankao …まさに梅雨空です。素敵な一日をお過ごしください♪
![](http://twitpic.com/show/thumb/1yuzf6.jpg)
09:20 from web
さらに…几帳面さやこだわり…片づけの苦手さも(苦笑)RT @leeswijzer切り取った書棚シーンのひとつひとつにもにじみ出る,と. QT興味関心が如実に顕れるところがありますね~RT 他人の「本棚」はつい覗きたくなるQT @Asmin_R健全なる覗き趣味 QT [書棚徘徊]
09:22 from web
ほんとうにシアワセな事に、一度だけお話を伺う機会がありました。その時の河合先生のにこやかな表情やお話のリズム感が、今でもふと想い出されます。RT @quena83 是非この対談を生で見てみたかったです。 @LittleRing: お二人の対話…ほんとうに懐かしいデス。
09:25 from web
そうですか~『ニュージーランド・マルボローの白ワイン。』とのこと。お値段がお手ごろだとうれしいですね~RT @ishipiccolo 爽やかで美味しかったですよ。
09:25 from web
いってらっしゃ~い!素敵な笑顔が弾んでいるのが目に浮かびますよ~♪♪♪RT @masakb はーい!行ってきます!
09:28 from web
そうですね~都会の中にも森がありますよね~RT @seiji79近くの森を歩こうよ。東京にも、神奈川にもたくさん素敵な場所はある。やっぱ本気でまとめよう。都内でのんびり、ゆるゆるできる公園リスト。「ゆるまる会」や「しずかな対話」は公園がよく似合う。
09:29 from web
このニュース観ましたよ~RT @madrebonitaファザーリングスクールでも質問しまくっていたかた!にんぷクラスにも見学に!http://ow.ly/21sF5 RT @hacot: NHKニュースで父親育休のことやってるー
09:31 from web
そうですか~確か私の友人のお父様が畑をやっているハズ。今度遊びに行きますネ!RT @seiji79 私が住んでいる座間には、神奈川県立座間谷戸山公園があります。 http://bit.ly/98kHLB 是非みなさんいらしてください。いっしょに散歩しましょ~ #rcoach
09:34 from web
もしかすると「宗教」と言う言葉の持つ意味の多様さが、様々なモノ同士が理解し合う障壁になっているのかもしれませんね…RT @krishnamurtibot 理解すると言う行為こそは宗教的な行為である
10:16 from web
ちゃんと、ママの発信をキャッチしているなんて~素敵です。そこで一声、優しい声をかけられると、ママも元気になるかも~(なんて余計なお世話かしら~?)RT @melonsode 今日はハハがイライラしている。
10:19 from web
応援してます!RT @madrebonitaファザーリングスクールのご感想⇒http://ow.ly/21sQq RTニュース観ましたよ~RT @madrebonitaにんぷクラスにも見学に!http://ow.ly/21sF5 RT @hacot NHKニュースで父親育休のこと
10:21 from web
財源と役割分担…RT @sagayoda もうひとつ雑感。公益社団法人「認知症の人と家族の会」の提言の一つ、公費負担率を6割に引き上げる政策提言について「消費税が上がればできるかもしれない」とお役人が答えたと記事にありますが、この答弁は問題。お役人の権限を超えていると思います。
10:22 from web
シアワセ…幸福って…?RT @meigenbot 他人と比較してものを考える習慣は、致命的な習慣である。(Bertrand Russell『幸福論』)
10:25 from web
サテ…10時を過ぎてしまいましたネ。久しぶりに、パソコンの前でノ~ンビリしたような気がします。そろそろ、活動開始です!今日は…ボラセンと塾の個人面談と、おばあちゃんの所を覗いて…7月期試験前日の子どもと、いかに向き合うか…どちらかと言うと適度な距離を置きたいハハでした。では~♪♪
10:31 from web
和のモノ・洋モノや年齢は…RT @hari_nezumi 入院中の祖母と介護している親族への差し入れを考えています。でも自分が甘いものを食べないので、あまり思いつかず・甘くない(甘すぎない・甘さ控えめ)の冷たいお菓子やアイスなどで、おすすめのものがあったら教えてください。
10:37 from web
和モノ・洋モノやお好みを考えますネ…味はフレッシュがおススメですが、日持ちを考えるとパックの果物ゼリーや梅味や琵琶のゼリーとか葛きりなどが…あっさりしているかしら?快復をお祈りしています。RT @hari_nezumi 入院中の祖母と介護している親族への差し入れを考えています。
10:38 from web
RT @HirokiSugiura NPO法人ILoveつづきと横浜コミュニティデザイン・ラボが協働で推進するプロジェクト「(仮称)テレワークセンター横浜」主催のtwitter講座なう。参加者約30名。 http://bit.ly/ct7uMs
10:39 from web
まぁ~美味しそうですね~@leeswijzer先生は、甘いモノもお好きのご様子!RT @hari_nezumi RT @leeswijzer湯島〈みつばち〉の小倉アイス,根津〈芋甚〉の豆カン(私的に好み),本郷〈三原堂〉の 「がんばれ!サムライニッポン」 などいかがでしょう?
10:42 from web
えぇ!病院の中は、なんとなく殺風景で味気ないですものね~季節を感じる贈り物はきっと御喜びになりますネ。RT @hari_nezumi ありがとうございます。しばらく病院生活ですと季節を感じる機会が減衰するため、季節感と彩りあるものを届けたいと思います。
10:45 from web
あらまぁ~それは失礼いたしました。息子さんが帰ってきて下さって、それは心強くお感じだと想いますよ~言葉にはなさらないかもしれませんけれど。お母様にも、思い切って優しい声をかけてあげたら…グッときますよRT @melonsode ハハっていうのは僕の母です(笑) 妻ではなくて。
by LittleRing on Twitter
どちらも、大切に育てているようでした。
植物にしても、動物にしても、昆虫にしても
水をやったり、餌をあげたりと、何かしら気にかけながら世話をする経験は
子どもたちにとっても、とても豊かな生き物との関わりをする良い機会になりますネ!
09:11 from web
そうですか…こちらも、湿度は高めですが、まだ明るめの曇り空が広がっていますよ~アジサイが似合う季節ですね!RT @adankao おはようございます。(^ー^) まだ、降り始めていませんが、まさに梅雨空です。素敵な一日をお過ごしください♪
09:17 from movatwitter
湿度は高めですが、明るめの曇り空が広がっています~アジサイが似合う季節ですね!RT @adankao …まさに梅雨空です。素敵な一日をお過ごしください♪
![](http://twitpic.com/show/thumb/1yuzf6.jpg)
09:20 from web
さらに…几帳面さやこだわり…片づけの苦手さも(苦笑)RT @leeswijzer切り取った書棚シーンのひとつひとつにもにじみ出る,と. QT興味関心が如実に顕れるところがありますね~RT 他人の「本棚」はつい覗きたくなるQT @Asmin_R健全なる覗き趣味 QT [書棚徘徊]
09:22 from web
ほんとうにシアワセな事に、一度だけお話を伺う機会がありました。その時の河合先生のにこやかな表情やお話のリズム感が、今でもふと想い出されます。RT @quena83 是非この対談を生で見てみたかったです。 @LittleRing: お二人の対話…ほんとうに懐かしいデス。
09:25 from web
そうですか~『ニュージーランド・マルボローの白ワイン。』とのこと。お値段がお手ごろだとうれしいですね~RT @ishipiccolo 爽やかで美味しかったですよ。
09:25 from web
いってらっしゃ~い!素敵な笑顔が弾んでいるのが目に浮かびますよ~♪♪♪RT @masakb はーい!行ってきます!
09:28 from web
そうですね~都会の中にも森がありますよね~RT @seiji79近くの森を歩こうよ。東京にも、神奈川にもたくさん素敵な場所はある。やっぱ本気でまとめよう。都内でのんびり、ゆるゆるできる公園リスト。「ゆるまる会」や「しずかな対話」は公園がよく似合う。
09:29 from web
このニュース観ましたよ~RT @madrebonitaファザーリングスクールでも質問しまくっていたかた!にんぷクラスにも見学に!http://ow.ly/21sF5 RT @hacot: NHKニュースで父親育休のことやってるー
09:31 from web
そうですか~確か私の友人のお父様が畑をやっているハズ。今度遊びに行きますネ!RT @seiji79 私が住んでいる座間には、神奈川県立座間谷戸山公園があります。 http://bit.ly/98kHLB 是非みなさんいらしてください。いっしょに散歩しましょ~ #rcoach
09:34 from web
もしかすると「宗教」と言う言葉の持つ意味の多様さが、様々なモノ同士が理解し合う障壁になっているのかもしれませんね…RT @krishnamurtibot 理解すると言う行為こそは宗教的な行為である
10:16 from web
ちゃんと、ママの発信をキャッチしているなんて~素敵です。そこで一声、優しい声をかけられると、ママも元気になるかも~(なんて余計なお世話かしら~?)RT @melonsode 今日はハハがイライラしている。
10:19 from web
応援してます!RT @madrebonitaファザーリングスクールのご感想⇒http://ow.ly/21sQq RTニュース観ましたよ~RT @madrebonitaにんぷクラスにも見学に!http://ow.ly/21sF5 RT @hacot NHKニュースで父親育休のこと
10:21 from web
財源と役割分担…RT @sagayoda もうひとつ雑感。公益社団法人「認知症の人と家族の会」の提言の一つ、公費負担率を6割に引き上げる政策提言について「消費税が上がればできるかもしれない」とお役人が答えたと記事にありますが、この答弁は問題。お役人の権限を超えていると思います。
10:22 from web
シアワセ…幸福って…?RT @meigenbot 他人と比較してものを考える習慣は、致命的な習慣である。(Bertrand Russell『幸福論』)
10:25 from web
サテ…10時を過ぎてしまいましたネ。久しぶりに、パソコンの前でノ~ンビリしたような気がします。そろそろ、活動開始です!今日は…ボラセンと塾の個人面談と、おばあちゃんの所を覗いて…7月期試験前日の子どもと、いかに向き合うか…どちらかと言うと適度な距離を置きたいハハでした。では~♪♪
10:31 from web
和のモノ・洋モノや年齢は…RT @hari_nezumi 入院中の祖母と介護している親族への差し入れを考えています。でも自分が甘いものを食べないので、あまり思いつかず・甘くない(甘すぎない・甘さ控えめ)の冷たいお菓子やアイスなどで、おすすめのものがあったら教えてください。
10:37 from web
和モノ・洋モノやお好みを考えますネ…味はフレッシュがおススメですが、日持ちを考えるとパックの果物ゼリーや梅味や琵琶のゼリーとか葛きりなどが…あっさりしているかしら?快復をお祈りしています。RT @hari_nezumi 入院中の祖母と介護している親族への差し入れを考えています。
10:38 from web
RT @HirokiSugiura NPO法人ILoveつづきと横浜コミュニティデザイン・ラボが協働で推進するプロジェクト「(仮称)テレワークセンター横浜」主催のtwitter講座なう。参加者約30名。 http://bit.ly/ct7uMs
10:39 from web
まぁ~美味しそうですね~@leeswijzer先生は、甘いモノもお好きのご様子!RT @hari_nezumi RT @leeswijzer湯島〈みつばち〉の小倉アイス,根津〈芋甚〉の豆カン(私的に好み),本郷〈三原堂〉の 「がんばれ!サムライニッポン」 などいかがでしょう?
10:42 from web
えぇ!病院の中は、なんとなく殺風景で味気ないですものね~季節を感じる贈り物はきっと御喜びになりますネ。RT @hari_nezumi ありがとうございます。しばらく病院生活ですと季節を感じる機会が減衰するため、季節感と彩りあるものを届けたいと思います。
10:45 from web
あらまぁ~それは失礼いたしました。息子さんが帰ってきて下さって、それは心強くお感じだと想いますよ~言葉にはなさらないかもしれませんけれど。お母様にも、思い切って優しい声をかけてあげたら…グッときますよRT @melonsode ハハっていうのは僕の母です(笑) 妻ではなくて。
by LittleRing on Twitter