Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

12月28日(火)のつぶやき

2010-12-29 02:32:50 | つぶやき・・・?
昨日は、暮れも押しつまり、いよいよ「年賀状」の印刷などしながら

ノンビリとツイッターで「バーチャル散策」しながら、おかげさまでゆっくり過ごしました。



本当は、「窓ふき」をしようかと想っていましたが

風邪を引きそうな「微かな予感」と、いつものお疲れサインの「腰痛」が出ていましたので

「ここは、無理は禁物!」という「理由をつけて…」


今年の大掃除は、大幅な「縮小モード」にしました。(まぁまぁ、いつもの事ですけれど。)



とは言え、「遊びに行くこと」を考えていると、がぜん元気が出てくるなんて…

「お出かけ好きのムシ」には、参ってしまいます。


サテサテ…テレビでは「ゲゲゲの女房」の総集編もはじまりました♪


今年の前半、たくさんの元気をもらったり、時にはほろっと涙したり

懐かしい場面もありましたね~!


今年もあと3日!


ぼちぼち家事をしながら、慌てず騒がず、こころ穏やかに、健やかに過ごせますように~!



皆さまも、お元気で佳き一日をお迎えくださいね♪



08:23 from www.movatwi.jp
朝の連続ドラマを観ながら、ふと想うこと。ヒトは、納得のできる理由や訳を求める…ものなのでしょうか。そして、どんな答にせよ、腑に落ちる時、笑顔が訪れるのかもしれませんね。
09:57 from www.movatwi.jp
星空に吸い込まれそうです♪RT @SWMaachan @Coyote_atsw @office_kitao @mikuria_m @zunasea39 @sagayoda オーロラはだめですが,とりあえずオリオン座の写真をアップしました。 http://bit.ly/fUJGvA
10:01 from www.movatwi.jp
マァ~バーチャルADHDですか!RT @syougakoutya: ヤンセンファーマさんのバーチャルADHDのDVD視聴。周囲の言葉が遠のいていく感じなどは客観的に感じられると思います。周囲の人の理解を求めるという点ではまだ説明不足。
12:01 from web
RT @thirdvalue 茨城NPOセンター・コモンズの認定記念フォーラム『チェンジ!NPO ~市民の「想い」が循環する地域社会へ~』。ゲストは反貧困ネットワークの湯浅誠さん、神奈川子ども未来ファンドの米田佐知子さん。1月15日(土)は水戸プラザホテルへGo! (URL後記)
12:05 from web
@amyzaza さんからご紹介のお話を辿っていくと… @thirdvalue(徳田太郎)さんのつぶやきに辿り着きました! 『チェンジ!NPO ~市民の「想い」が循環する地域社会へ~』http://bit.ly/ebFTUU 水戸でのイベントとのこと。
12:28 from web
情報ありがとうございます!まずは小冊子「他人に見えないつらさを体験する バーチャルAD/HD セルフエスティーム版」を!RT @syougakoutya ヤンセンファーマさんのHPから申し込めるのですよ。大がかりな疑似体験装置と10分くらいのDVDがありますが、今回DVDを…
13:11 from web
12月26日開催とのこと。 RT @thirdvalue …「NPO サミット2010」。エンディングの「分かちあいダイアログ」のファシリテーターを担当します。当日参加もOKとのこと。http://bit.ly/f4Q30X
14:37 from web
RT @luna_crescens RT @minclecafe【募集中】1月30日(日)13:30より東京大学にて @kitakubucafe との合同イベント「きた×くるワールドカフェ」開催!テーマは「明日の医療の新しいカタチについて語ろう!」。(URL後記)
14:38 from web
気にかかる~RT @minclecafe【募集中】1月30日(日)13:30より東京大学にて @kitakubucafeとの合同「きた×くるワールドカフェ」開催!テーマは「明日の医療の新しいカタチについて語ろう!」興味ある方は誰でも☆ http://bit.ly/fZEUdf
14:40 from web
えぇ♪ RT @luna_crescens 楽しそうな企画。次回は1/16。東京は山手線 池袋10:00発。大阪は大阪環状線 天王寺09:32発、大阪09:56発。 http://ow.ly/3uzwR QT @bigissuetrain第二回Big Issue Train
14:44 from web
♪ RT @k_agasu これは、若者にとって、市民団体にとって、地域にとって、良いシステム。RT @yokohama_ap: 【リツイートお願い】若者の力を地域に!若者がNPO、市民団体の広報をサポート! http://yokohama-ap.jp/ #action_port
14:49 from web
気になる記事です~。毎年、年初めに今年こそは~と想いながら、達成できていなかったんですけれど…RT @tatthiy ♪ “捨てられない人”必見!モノを減らすコツと増やさないコツ - はてなブックマークニュース http://bit.ly/gM2h3Z
14:51 from web
こちらこそ♪ 地域に、新しい変化の風が届きますように~RT @thirdvalue 『チェンジ!NPO ~市民の「想い」が循環する地域社会へ~』のリツイートありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。
14:59 from web
ほほぉ~RT
@kogurenob @hamuzou 銀座三越で山口晃展 http://bit.ly/g3smgT 東京タワーの随所に帝冠様式風建築を組込んだ「東京タワー」(2010)など新作約10点をはじめ、約70点の作品を展示予定とのこと。12月28日より。
15:05 from web
色々な方の集うカフェが、たくさん開かれていることが、ツイッターのつぶやきから伝わってきますね。先日のワールドカフェのお昼休みに、学生さんが「知りたい情報にどうしたらつながることができるのか?」と話していたことを、ふと想い出しました。知りたい事、気になる事をとりあえず意識して観る?
15:52 from web
「iSB公共未来塾横浜(第3期)オープニングシンポジウム」 のお知らせが届きました!ソーシャルビジネスや、社会的課題の解決に興味ある方は是非!!! https://www.isb-yokohama.org/symposium3
16:56 from web
「iSB公共未来塾」第3期の横浜の募集が始まっています!
http://www.isb-yokohama.org/about/  私自身は、まだまだ社会的企業のだいぶ手前の方におりますが、色々な方々が、社会的課題解決を目指した事業計画を立てて、実際の事業化にトライなさっています。
17:01 from web
RT @amyzaza ハードルって一体何なのでしょう?どうしたら越えられるのでしょうね?私もハードルが高いと感じることが多々あります(><)越えるぞ!というその気になれないハードルも。RT @thirdvalue 共有→共感→共鳴→共創のステップ、それぞれに高いハードルがある。
17:08 from web
ハードルですか… ムズカシイ課題もスモールステップでトライするとか、色々な手立てを試行錯誤していくとか…行きつ戻りつしても、焦らずあきらめない事も必要でしょうか…RT @amyzaza ハードルって一体何なのでしょう?どうしたら越えられるのでしょうね?
17:16 from web
SNS 「はまっち」を覗いていて、私の中の「今日のキーワード」に『カフェ』が引っかかりました♪ Yokohama Book Cafe の 第17回 テーマ「Cafe文化」の持つ力を考えよう! をチェック アウトしています: http://ning.it/fNQyxK 
17:38 from web
いえいえ、ささやかながらお役に立てたらうれしいです!『1/16。東京は山手線 池袋10:00発。』 http://ow.ly/3uzwR RT @BigIssueTrain @Big_Issue_7th RTありがとうございます! #bigissuetrain
17:40 from web
年齢的なこともあって慣れない方もおいででしょうかRT @amyzaza ワールドカフェがハードルが高いと云われました。改善したいRTムズカシイ課題もスモールステップでトライするとか、色々な手立てを試行錯誤していくとか…行きつ戻りつしても焦らずあきらめない事も必要でしょうか…
17:43 from web
新しい手法を試してみる時って、ちょっとドキドキしますよね…私が小さな集まりの時に、準備をして最後に想うのは、やるだけのことをしたのだから、あとは「楽しくやろう!」かもしれません。あんまりガチガチに真面目になり過ぎないくらいの方が、私の場合はちょうど良い加減のような気がします。
18:05 from goo
12月27日(月)のつぶやき #goo_elm511 http://bit.ly/gZ9Znq
18:20 from web
まぁ・・・息をのむ光景ですね。RT @fukuhen 【フクヘン。】:スイス上空から日の出を見る。寒波によるフライトの遅れは盛り込み済み。チューリヒ泊予定がパリ泊まりになったり…。 http://bit.ly/fnvfQ5
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。