日曜日の朝、のんびりと「ボクらの時代」というトーク番組を観ました。
1966年に放映されたドラマ「若者たち」をもとに
リメイクされるとのことで
出演する妻夫木聡さん 吉岡秀隆さんと監督の杉田成道さんのお話を聴きました。
私は、最初のドラマの放映時は、まだ小学生でしたから、観た記憶はなく
ただ、有名な「若者たち」という歌は、中学生か高校生になってから手にした
歌集などにも、載っていましたから、耳になじみもあり
よく歌っていましたね。
自分が10代20代の頃、よく聴いていた歌や曲が流れると・・・
こんなにも、懐かしいような、胸がキュンとなるような気持ちが
湧きおこってくるというのは、なんとも不思議なものですね。
(ところで、「胸がキュン」・・・という表現を、よくいたしますけれど
胸のあたりが、なんとも言えない感覚になるのって
その前に、記憶や脳のなかのなにかが、反応している・・・ということのなのかしら?
などということが、ついつい気にかかってしまいます。)
メモ:福士蒼汰さん
『情熱大陸[字]【ざわちん▽ものまねメイク…マスクの下に隠された21歳の素顔】』TBS1 7月13日(日) 23:00 詳細: t.ggmobile.jp/041890ff225a96
次回の『情熱大陸』は俳優の福士蒼汰さんです。デビュー3年目、21歳の福士さんの素顔に迫ります。
#jounetsu #mbs #tbs #情熱大陸 #俳優 #福士蒼汰 #好きなよ #inthehero
ow.ly/i/62Iox
メモ: #気になるお話
『[新]フジテレビ開局55周年記念ドラマ 若者たち2014 #01[字]』フジテレビ 7月9日(水) 22:00 詳細: t.ggmobile.jp/0420c4d7225a56
いよいよ明日(7月5日)よりボローニャ展オープンです。特別展示は三浦太郎さんと刀根里衣さんの二本立て!お待ちしております。 pic.twitter.com/2kc64IcPcY
メモ:2014 イタリア・ボローニャ
国際絵本原画 展
特別展示1 三浦太郎 / 特別展示2 刀根里衣
7月5日(土)~8月17日(日)
9時30分~17時
月曜休館(但し7/21は祝日のため開館7/22休館)
板橋区立美術館 itabashiartmuseum.jp/main/exhibitio…
メモ:板橋区立美術館開催
2014
イタリア・ボローニャ 国際絵本原画 展
#気になるお話
#気になる絵本
関連イベント
#ehonbc
itabashiartmuseum.jp/news/2014%e3%8…
メモ:駒形克己+ONE STROKE NEWS
one-stroke.co.jp/news.html
#気になる絵本
#気になる人
#ehonbc pic.twitter.com/hHxgOA7z0x
メモ:NHK俳句
今朝の選者は
宇多喜代子さん。
ゲストは俳人の金子兜太さん。俳句界のビッグ2が登場する今回は、それぞれが相手の代表句を選び、それをもとにお話を進めてゆく。
#気になるお話
#気になる人 nhk.or.jp/tankahaiku/tou…
#ボクらの時代
妻夫木聡さん × 吉岡秀隆さん × 杉田成道さん
ドラマ「若者たち2014」のお話
10歳違いのおふたり…
若者たち2014 - フジテレビ
fujitv.co.jp/wakamono/
あの歌は…
妻夫木聡や蒼井優主演の「若者たち2014」ってどんなドラマ?1966年に一回放送されている?? 芸能エンタメニュース entamenews.xsrv.jp/?p=354
杉田成道監督…
家族を描く…
人と人がぷつかる場面…
家族、兄弟姉妹…
人間の関係の面白さ。
吉岡秀隆さん…
お姉さんふたりに可愛がられて…
挨拶ぐらいできるように、と
親御さんが劇団に。
俳優のお仕事に葛藤を持ちつつ…
黒澤明監督の制作現場に楽しみを
#ボクらの時代
吉岡秀隆さん観てると…やっぱり純くんになってしまう、申し訳ないけど。そういえば、歌も歌ってたんだよね~尾崎っぽかったな。
#ボクらの時代 pic.twitter.com/2wz5IEqsvu
妻夫木聡さん
俳優が、初めて
熱中できたこと。
九州男児なんですね~
さて…
男と女の関係…
杉田監督語る…
いま…
70歳でいらっしゃるんですね。
めぐり逢い…
最近の子どもたちは…
メール?
ラブレターは…
ぶつかって分かること。
#ボクらの時代
メモ:若者たち (曲) Wikiより
1970年代になって小学校・中学校向け音楽教科書やソングブックなどに掲載され、学校音楽教育で学ぶポピュラーソングとして定着
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5…
ドラマの記憶は…
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5…
【2014 FIFA World Cup】Quarter-finals
決勝トーナメント「準々決勝」
オランダ代表 vs コスタリカ代表
【PK戦】
#CRC : ○×○○ー
#NED : ○○○○ー
#NEDCRC #WorldCup
いまそら…
雨上がりながら
空気は
さわやかに
水色の空も
広がって。
こころ晴れやかな
日曜日。
皆さまも
お健やかに
かろやかな
佳き一日に
なりますように~
#mysky pic.twitter.com/76epUypJEF
ワールドカップ2014…
ベスト4進出は
ブラジルvsドイツ
アルゼンチンvsオランダ
とのこと。
昨日、鎌倉で
見つけた
#お気に入り
#気になる絵本
「駒形克己のしかけ絵本リスト(little tree ,etc.)
鎌倉のしかけ絵本専門店 メッゲンドルファー
meggendorfer.jp pic.twitter.com/1NK6fthxJy
#お気に入り
#気になる絵本
「駒形克己のしかけ絵本リスト(little tree ,etc.)
鎌倉のしかけ絵本専門店メッゲンドルファー
meggendorfer.jp/komagata_list.… pic.twitter.com/1bi679Nu9G pic.twitter.com/91shwVgMZ4
昨日、閉店直前に立ち寄った
「鎌倉の絵本とうたの
SONGBOOKCaf�・ ソングブックカフェ」さんで
鎌倉文学館のチラシをいただきました☆
songbookcafe.com
@songbookcafe pic.twitter.com/NrZV57tQcp
【あすのオススメ】「日曜美術館」。『信仰の悲しみ』『子供』など、大正時代を代表する作品を描くも、20歳という若さで夭折した画家、関根正二。日記や手紙などでその青春の日々を描きながらどのようにして独自性を切り開いたのか。代表作を読み解きます。午前9:00~ Eテレ