
昨日の午後は、横浜から押上まで出かけました!
川の流れに、お江戸の風情を感じさせる街並みと
見上げるほどの鉄骨の構造物とのコントラストも、なんとも「今風」なのかもしれません。
12:55 from movatwitter
大人の方に抵抗無く、その必要性をお伝えすることが、意外に難しいという事ですよね? @michioariga必要なのに、成人になると教えてもらえない現実「できて当然」の前提のためにRT @hari_nezumi 発達障害支援まずは「あいさつ」「お礼」「感謝」を伝えることを教えるべき
13:01 from movatwitter
えぇ!私の理科好も理科の先生のおかげです!RT @junkusuda @k_tachibana @r_shineha そう考えると、理科の教師の仕事って大切と思ってきますね。私自身も楽しみながらやっていますが、これがたったひとつの趣味であり生き甲斐ですので(^^;ゞポリポリ
13:03 from movatwitter
ほほぉ~?遊びと美と学ぶの合体ですか~~~~RT @IshihataAi: 分科会とっても面白かった。遊美学!
13:06 from movatwitter
ハイ!因に、確か森鴎外作詞の「横浜市歌」に、百千鳥~♪があったような… RT @twryossy: こんにちは。RTありがとうございます。今日はすっかりよいお天気に。RT @twryossy: 【今日の季語】百千鳥(ももちどり):…
13:16 from movatwitter
現在、京急線にて移動中。暖かな陽射しのあふれるお出かけ日和になりましたね…泉岳寺乗り換えで押上まで。「記憶の銀行」のセミナーに伺います。

13:19 from movatwitter
RT @krishnamurtibot: 教会による刺激であろうと、アルコールや薬物による刺激であろうと、文章や語りかけによる刺激であろうと、すべて刺激というものは必然的に依存心をもたらし、その依存心が妨げとなって、(続)
13:21 from movatwitter
その刺激と依存の構造を見極める事は、可能? RT @krishnamurtibot:…文章や語りかけによる刺激であろうと、すべて刺激というものは必然的に依存心をもたらし、その依存心が妨げとなって、我々は物事を正確に見ることも活気に満ちたエネルギーを得ることもできなくなる。
13:25 from movatwitter
ふ~~む。美学ですか…美とは、なんぞや~?なんて聴くのは、野暮ですね…笑RT @IshihataAi: 遊びにおける美学だそうですよ。RT ほほぉ~?遊びと美と学ぶの合体ですか~遊美学!
13:27 from movatwitter
RT @maruyama3: 下河辺淳・金子郁容・松岡正剛共著の「ボランタリー経済の誕生」1998年刊はすでに絶版入手不可こういう本を電子書籍で復刊 http://bit.ly/cTBDtJ (#220425ncps live at http://ustre.am/ggFe )
16:38 from movatwitter
押上の駅を出て、初めて気付きました!あぁ~~~!これがウワサノ…

16:58 from movatwitter
「あいさつ」「お礼」「感謝」の表現などに苦手さがあるからこその発達障害支援でしょうか?RT @michioariga何を今更、的な発想が蔓延してますRT必要性をお伝えすることが、意外に難しい @michioariga成人になると教えてもらえない現実「できて当然」の前提…
17:10 from movatwitter
イタリアで始められた「記憶の銀行」のメンバーのルカさんを交えて、2009年10月30日に発足したMEMOROの日本代表のチンチィア・ドルチーニさん他のメンバーのお話と語り手の方の貴重なお話を伺いました。一人一人の語り手を尊重し、ご高齢の方と若い方を繋ぐ…詳しい事は、また後ほど!
17:14 from movatwitter
RT @HirotakaKido:「新しい公共」オープンフォーラム…テーマが政府の議題として取り上げられる事、素晴らしいと思います。そこに若い世代も含め、盛り上げている人々にエールを送ります。 (#220425ncps live at http://ustre.am/ggFe )
17:37 from movatwitter
レスありがとうございます!後ほど~RT @big_sis_rie: 興味すごくあります。是非続きを!RT イタリアで始められた「記憶の銀行」のメンバーのルカさんを交えて、2009年10月30日に発足したMEMOROの日本代表のチンチィア・ドルチーニさん他のメンバーのお話…
17:41 from movatwitter
何ができるかしら?RT @big_sis_rie…還暦の引きこもりを知ってますが、何か?RT @asahi引きこもり高年齢化愛知の家族殺傷容疑者は30歳 http://www.asahi.com/national/update/0425/NGY201004250003.html
17:45 from movatwitter
家に向かって、電車が走っています~日が延びたので、もうすぐ6時です。慌てて主婦モードに切り替え中…
18:12 from movatwitter
夕焼け空に誘われて…思わず廻り道をしました。さぁ家が見えてきましたね!

22:26 from movatwitter
RT @IshihataAi今日買ってきた本『子どもとつくる遊び場とまち』『遊びの力ー遊びの環境づくり30年の歩みとこれから』『こどもがまちをつくる「遊びの都市ーミニ・ミュンヘン」からのひろがり』『「廃校」に地域力がはじけるときー「協働」が開花する地域NPO立子ども交流センター』
by LittleRing on Twitter
川の流れに、お江戸の風情を感じさせる街並みと
見上げるほどの鉄骨の構造物とのコントラストも、なんとも「今風」なのかもしれません。
12:55 from movatwitter
大人の方に抵抗無く、その必要性をお伝えすることが、意外に難しいという事ですよね? @michioariga必要なのに、成人になると教えてもらえない現実「できて当然」の前提のためにRT @hari_nezumi 発達障害支援まずは「あいさつ」「お礼」「感謝」を伝えることを教えるべき
13:01 from movatwitter
えぇ!私の理科好も理科の先生のおかげです!RT @junkusuda @k_tachibana @r_shineha そう考えると、理科の教師の仕事って大切と思ってきますね。私自身も楽しみながらやっていますが、これがたったひとつの趣味であり生き甲斐ですので(^^;ゞポリポリ
13:03 from movatwitter
ほほぉ~?遊びと美と学ぶの合体ですか~~~~RT @IshihataAi: 分科会とっても面白かった。遊美学!
13:06 from movatwitter
ハイ!因に、確か森鴎外作詞の「横浜市歌」に、百千鳥~♪があったような… RT @twryossy: こんにちは。RTありがとうございます。今日はすっかりよいお天気に。RT @twryossy: 【今日の季語】百千鳥(ももちどり):…
13:16 from movatwitter
現在、京急線にて移動中。暖かな陽射しのあふれるお出かけ日和になりましたね…泉岳寺乗り換えで押上まで。「記憶の銀行」のセミナーに伺います。

13:19 from movatwitter
RT @krishnamurtibot: 教会による刺激であろうと、アルコールや薬物による刺激であろうと、文章や語りかけによる刺激であろうと、すべて刺激というものは必然的に依存心をもたらし、その依存心が妨げとなって、(続)
13:21 from movatwitter
その刺激と依存の構造を見極める事は、可能? RT @krishnamurtibot:…文章や語りかけによる刺激であろうと、すべて刺激というものは必然的に依存心をもたらし、その依存心が妨げとなって、我々は物事を正確に見ることも活気に満ちたエネルギーを得ることもできなくなる。
13:25 from movatwitter
ふ~~む。美学ですか…美とは、なんぞや~?なんて聴くのは、野暮ですね…笑RT @IshihataAi: 遊びにおける美学だそうですよ。RT ほほぉ~?遊びと美と学ぶの合体ですか~遊美学!
13:27 from movatwitter
RT @maruyama3: 下河辺淳・金子郁容・松岡正剛共著の「ボランタリー経済の誕生」1998年刊はすでに絶版入手不可こういう本を電子書籍で復刊 http://bit.ly/cTBDtJ (#220425ncps live at http://ustre.am/ggFe )
16:38 from movatwitter
押上の駅を出て、初めて気付きました!あぁ~~~!これがウワサノ…

16:58 from movatwitter
「あいさつ」「お礼」「感謝」の表現などに苦手さがあるからこその発達障害支援でしょうか?RT @michioariga何を今更、的な発想が蔓延してますRT必要性をお伝えすることが、意外に難しい @michioariga成人になると教えてもらえない現実「できて当然」の前提…
17:10 from movatwitter
イタリアで始められた「記憶の銀行」のメンバーのルカさんを交えて、2009年10月30日に発足したMEMOROの日本代表のチンチィア・ドルチーニさん他のメンバーのお話と語り手の方の貴重なお話を伺いました。一人一人の語り手を尊重し、ご高齢の方と若い方を繋ぐ…詳しい事は、また後ほど!
17:14 from movatwitter
RT @HirotakaKido:「新しい公共」オープンフォーラム…テーマが政府の議題として取り上げられる事、素晴らしいと思います。そこに若い世代も含め、盛り上げている人々にエールを送ります。 (#220425ncps live at http://ustre.am/ggFe )
17:37 from movatwitter
レスありがとうございます!後ほど~RT @big_sis_rie: 興味すごくあります。是非続きを!RT イタリアで始められた「記憶の銀行」のメンバーのルカさんを交えて、2009年10月30日に発足したMEMOROの日本代表のチンチィア・ドルチーニさん他のメンバーのお話…
17:41 from movatwitter
何ができるかしら?RT @big_sis_rie…還暦の引きこもりを知ってますが、何か?RT @asahi引きこもり高年齢化愛知の家族殺傷容疑者は30歳 http://www.asahi.com/national/update/0425/NGY201004250003.html
17:45 from movatwitter
家に向かって、電車が走っています~日が延びたので、もうすぐ6時です。慌てて主婦モードに切り替え中…
18:12 from movatwitter
夕焼け空に誘われて…思わず廻り道をしました。さぁ家が見えてきましたね!

22:26 from movatwitter
RT @IshihataAi今日買ってきた本『子どもとつくる遊び場とまち』『遊びの力ー遊びの環境づくり30年の歩みとこれから』『こどもがまちをつくる「遊びの都市ーミニ・ミュンヘン」からのひろがり』『「廃校」に地域力がはじけるときー「協働」が開花する地域NPO立子ども交流センター』
by LittleRing on Twitter