Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

日々のことを、積み重ねて・・・

2008-09-17 09:09:45 | 子育て
今朝は、薄い雲のかかった晴れ間が広がっています。

経済や政治の分野の話題が、巷を騒がせておりますけれど
いつものように、身近なお話からいたしましょう…


(とはいえアレコレあって、やや遅刻のペースでkirikouが登校して行き)

お出かけまでの時間は、あと僅か。


人は…その時その時に、アタマを悩ませている事柄があったり
それらの考えが、占有していることによって
思いの外、意識することのできる範囲が狭まってしまうことがあるようです。


そのような傾向や程度は、個人差もあって
ほんとうに人によりけりだとは思いますけれど…

あることに焦点が当ってしまうと、他が見えなくなってしまいがちなところのある場合
(ここでは、とりあえずkirikouクンを想定しておりますが…)

日々のことを上手にこなしていくことには、いろいろと不便が生じてしまいますね。

例えば…
考え事をしていたり、本を読むのに夢中になっていて
曲がり角を行き過ぎてしまったり、降りる駅を乗り過ごしてしまったり…

私も良くありますけれど、それもそれ。

自分で自分のそんなところを知るにつれて、いろいろな失敗も重ねつつ
まぁまぁ対処する方法も見つけるうちに
ナントカカントカ、切り抜ける術を身につけることもできるようになるようです。

私自身も50年生きてきて、ようやくそんなことを
言葉にしてお話できるようになりました。

kirikouもあと一か月ほどで11歳のお誕生日を迎えます。

学校での様子や小さなトラブルのアレコレも聴こえてまいりますけれど

それらも、きっと彼の生きていく中での大切な経験という糧になることを
ただ願うばかりです。


サテ・・・

昨日は(市民活動センターで、お知らせの印刷をしてから)

12時過ぎに、横浜駅近くで開かれている「ありすの会」
=「子どもが通級指導教室に在籍している(または過去に在籍していた)
母親の集まり」に、久ぶりに参加いたしました。

中心になっている方々は、
もう高校生や高校の受験を控えた中学3年生のお子さんをお持ちなので

私にとっては「少し先の見通し」についてお話いただけることが、
ほんとうにありがたいですね!

伺ってみると、私がありんこの役員をしていた当時
高校に入学したお子さんも、もう高校3年生とのこと。

これからの進路のことも含めて、いろいろなことがあったそうですけれど…

大変な時辛い時のことは、過ぎてしまうと不思議に忘れてしまって
あんまり思い出せないとのこと。

そんな辛い時期も、こうやって母友だちとのつながりやおしゃべりを通して
少しでも乗り越えていくことができたら良いなぁと強く感じました。

時間のある方とランチをご一緒して、もう少し、いろいろとお話を伺いました。


そして今日も、午前中はボランティア関連に参加して

そのあと「にじの会」(かながわ発達障害児・者の親の会)の集まりに出かけます。


今の私に何ほどのことができるのかなんて、よくわかりませんけれど…

その時その時の「一期一会」の出会いを大切にして

ご一緒にお話しをすることお話を聴くことに、
精一杯の意識を傾けることができますように…


肩の力を抜いて、一息入れて…心して、行ってまいります!!


皆様も、お心も晴れやかに、お健やかな佳き一日をお過ごしくださいネ!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。