![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/99a30147f80ed224419a1fb76a26c9ea.jpg)
今年11年目の「はじめのい~っぽ♪」の
大沢先生をお迎えした学習会も、皆さまのおかげ様にて
無事、開催することができました♪
ありがとうございます♪
そして、また…よろしくお願いいたします🌟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/04/ffb9a4609d419a4b67731f75c9bf428f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/17/92b62a18b174a6566bffd8b40defc868.jpg)
サポートセンター連
こんがり工房にて
パウンドケーキを購入し
二俣川ジョイナステラスへ
夫の車にて到着☺️
季節のお弁当も🍄無事購入☺️
さてさて
「はじめのい〜っぽ♪」
秋の学習会第二弾
二俣川地域ケアプラザにて
午後1… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 11:26
小一時間ほど
「はじめのい〜っぽ♪」の
仲間2人で
ほぼ学習会の開示準備を終えて
ちいさな買い物へ
#地域の暮らし
#たのしいまなび pic.twitter.com/wPGhLapOx5
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 11:39
学習会準備完了
「はじめのい〜っぽ♪」
ミニランチ交流会
#地域のくらし
#たのしい場づくり pic.twitter.com/E12mxx7uMe
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 12:22
「はじめのい〜っぽ♪」
大沢先生をお迎えして
「子どもとの関わり方を考える
Part6」
学習会はじまりました!
たのしい場づくり
#たのしいまなび pic.twitter.com/z8FyLiLdwY
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 13:41
名古屋にも星槎中学…
seisa-nagoyajh.ed.jp/news/index.php…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 14:12
【お知らせ】
10月10日"株式会社 銭湯ぐらし"を設立しました
銭湯を起点に「くらしの余白」をつくるクリエイティブチーム
建築・デザイン・音楽・事業開発など様々な視点から豊かなくらしづくりを目指します
最初の案件は、銭湯の隣… twitter.com/i/web/status/1…
— 加藤優一 (@kato_yuichi) 2018年10月10日 - 19:41
こちらこそ🌟
個でありつつ、集団として
場づくりの実践をすること
改めて考える機会を
いただきました🌟
ありがとうございます♪
いまの自分をつくるに
いたるまでに影響を受けたり
注目していることを表現した
#気になる本📚
人… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 19:38
まぁ!
そうでいらしたんですね☺️ twitter.com/kato_yuichi/st…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 19:40
オンとオフ🌟
たいせつだと想いますよ〜♪
空っぽになること…なれること?
そして、充電すること…
ご自分らしいスタイル! twitter.com/kato_yuichi/st…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 19:44
今日のトークイベントではこちらの本にも触れたいと思います!
facebook.com/events/2182490… twitter.com/gakugei_today/…
— 加藤優一 (@kato_yuichi) 2018年10月12日 - 06:02
モバイルで見たときのファーストビューの空気感たまんねぇ!
って思ったらこれキャッチコピーじゃなくてナビゲーションメニューか… sentogurashi.com
— マサヤス|踊れるWebデザイナー (@satohmsys) 2018年10月11日 - 22:49
明日はこんなトークイベントに登壇します。テーマに関係ないけど銭湯の話しちゃいそう。。
facebook.com/events/2182490… pic.twitter.com/E7bxbkX0lV
— 加藤優一 (@kato_yuichi) 2018年10月11日 - 21:55
@kato_yuichi 銭湯のお話をなさるとき
生き生きしてらっしゃいました☺️
ちょっと恥ずかしいのですが
私の3冊デス…
@donguri2house pic.twitter.com/0ZM2wz1m2x
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 19:50
《10/15 街歩き空き店舗ツアー@藤棚一番街》
来週15日(月)は、藤棚一番街への出店に関心のある方向けの商店街と空き物件ツアーが開催されます。
商店街事務局や開業者との座談会、その場での出店支援コンサルティングもあります。… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年10月9日 - 13:24
《10/13 藤棚一箱古本市 出店者紹介》
The NOON thenoon.tokyo
ご近所に今年オープンした家具屋さん。60〜70年代のアメリカのインテリア・建築雑誌や雑貨を持ってきてくれます。… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年10月10日 - 15:47
《一番街シネマ vol.4『シンプル・シモン』延期のお知らせ》
今回は台風の影響を避けるため、10/20(土)に延期とさせていただきます。
恐れ入りますが、ご参加希望の方は、改めてpopcornのサイトよりお申し込みいただければ幸… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年9月29日 - 20:19
《「藤棚一箱古本市」出店者紹介》
店主の皆さんを紹介。選書が楽しみです!
青山通信 @aoyama2new <ページを開くことで毎日のごくごくふつうな生活にちょっとだけ「おまけ」感がつくような本を用意したいと思います。>… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年10月4日 - 22:11
《「藤棚一箱古本市」出店者紹介その2》
はやし書店 @yukapoooon <90年代の文化出版局のレシピ本、天然生活、堀井和子さんの本や平澤まりこさんのおやつの本を中心に食をメインにした品揃えです>… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年10月5日 - 17:39
《「藤棚一箱古本市」出店者紹介その4》
麓文庫(ROKU BOOKS)
『そうざい料理帖』(池波正太郎)、『今日のまかない』(皆川明)、『作家の家』など、テーマに合わせた蔵書を放出していただきます。… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年10月11日 - 19:10
《「藤棚一箱古本市」出店者紹介その5》
女子の本棚
お世話になっているご近所のご婦人たちがグループで出店してくださいます。食の本などたくさん掘り出していただいたようで楽しみです。
fujidanadp.com/events/181013b…… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年10月11日 - 19:12
10月より、店内の書籍販売は間借り書店Arcade Books @arcade_books として独立致します。
基本営業日はデパートメントカフェおよびbake shop "yum yum”営業日の毎週水木と毎月第2・4日曜です。… twitter.com/i/web/status/1…
— 藤棚デパートメント (@fujidanadp) 2018年10月11日 - 20:56
OPEN:毎週水木/毎月第2・4日曜12:00-18:00
※そのほかカフェイベント時も本は自由に閲覧いただけます。上記営業日以外の店主在店時間は、 藤棚デパートメント @fujidanadp のHPをご確認いただくか、事前にお問い合わせください。
— Arcade Books (@arcade_books) 2018年10月11日 - 20:12
10/13(土)は藤棚一箱古本市!〈テーマ:衣食住〉在庫の中から古本セールを実施します。ご近所や県内遠方から来てくださる店主さんの選書も楽しみです。
fujidanadp.com/events/181013b…
#藤棚デパートメント… twitter.com/i/web/status/1…
— Arcade Books (@arcade_books) 2018年10月11日 - 21:35
藤棚一箱古本市にお越しいただいた皆さん、ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました。
写真は今日売った本…ではなく、ほかの店主さんから買ったり譲っていただいた収穫(の一部)。読み飽きるまでは非売品棚行きです。… twitter.com/i/web/status/1…
— Arcade Books (@arcade_books) 2018年10月13日 - 19:32
@arcade_books 今日は
藤棚一箱古本市📚
伺えなくて残念でした!
また… @arcade_books さん
お邪魔しますね🌟
もしかして…
#みなまき一箱古本市📚にて
お会いできるかしら☺️
#相鉄線
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 20:12
「はじめのい〜っぽ♪」学習会を
初めての会場
二俣川地域ケアプラザにて
和やかに〜無事開催♪
仲間と一緒に和気あいあいと
片づけ済ませ
筆記用具ほかを
旭区市民活動支援センターの
ロッカーにしまって帰宅🏡
夕飯を済ませ
のん… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月13日 - 20:16
あらま。 pic.twitter.com/rVlBD3l74e
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月13日 - 11:12
ステキングな会場
#藤棚デパートメント #藤棚一箱古本市 pic.twitter.com/nEg65uAClZ
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月13日 - 12:41
13時からです♪
#藤棚一箱古本市 pic.twitter.com/KycIRybk4K
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月13日 - 12:43
おとなりは、はやし書店さん(@yukapoooon)です。
#藤棚一箱古本市 pic.twitter.com/sUGKIZNAZJ
— 青山通信 (@aoyama2new) 2018年10月13日 - 12:53