Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

5月2日(木)のつぶやき その1

2013-05-03 01:48:13 | つぶやき・・・?


昨日は、朝方に降っていた雨もあがり



お昼前には、さわやかな五月の空が広がっていましたね。




毎朝…毎日…どうしても気持ちの落ち着かないことの多い私ですから



ほ~~~っとできる時間が訪れると、まずはアタマや肩に感じる緊張感をほぐすようにしています。




そのまま家事をしたり、本を読んだりと、ゆっくりと家でできることをするのも一つの選択肢ですけれど



昨日は、白い雲のすきまに水色の空が見えてきて、ついつい気持ちの良い風に誘われて・・・



「こんなにお天気の良い日には、外へお出かけしよう!」と思い立ちました。




そんな時は・・・アタマの中のメモ帳をめくって・・・



まずは「気になっていること」のリストを想い出しながら方向性を決めて



あとは「気の向くまま・・・」偶然のなせるままに任せて



ちょっとだけ、よいしょ~っと勢いをつけて、自分の背中を押すようにして・・・歩き出すんですよ~。








中高生の睡眠時間…睡眠…こころの健康にも大切だなぁ…と想う。#nhk







気になる調査結果。睡眠…リズムを保つこと…RT @nhk_news: 中高生 睡眠時間減ると心の不安強い nhk.jp/N47H60TB #nhk_news







雨の山道ですね…RT @3tk: @NHK_PR BSプレミアムあまちゃんに続いて火野正平さんのこころ旅!兵庫3日目は、一気に但馬へ!雨と霧のめっちゃ苛酷なルートで一体何が、、、お楽しみに(^-^)/ #NHK #こころ旅 #kokorotabi







但馬山岳…多数決にて…バスにて。路線バスの待ち時間に、バス会社の方と交渉することに…おぉ~臨時便、運行?#こころ旅




    ( 2013春のこころ旅  205日目~  )









☆旅のチカラ「魂で踊る いのちを踊る~夏木マリ ドイツ・ヴッパタール~」 俳優・夏木マリが尊敬してやまないのが3年前に他界したドイツのダンサー、ピナ・バウシュ。ピナの創作仲間や素顔を知る人を訪ね、“舞踏の革命家”ピナの創作の秘密に迫る nhk.jp/H447H28i







あまちゃん、リズム感がよくて、楽しいドラマですね~RT @apriori_21: 今日のあまちゃん。出だしの歌詞だけで何の歌かが全部すぐわかってしまったよ…ww潜水シーンといいラブレターといい、今までで一番笑ったかもw(´∀`) #あまちゃん







雨音の響く…木曜日の朝。息子のことでは、毎日色々なことがあり…オロオロしたり、ハラハラしたり、カチンとくることもあり…こころ穏やかなひと時を望みつつも、なかなか気持ちが落ち着きません。今日は、一年生の遠足に、ギリギリで向かいましたので…やっと、ひとりボンヤリしています。







ピナ・バウシュ…とても気になるダンサー。そして、夏木マリさんの姿…身体を使って表現されるもの…#旅のチカラ を再び観ています。







たくさんの皆様に…RT @windoyaあい♪RTありがとうございますRT @windoyaどぞっ!^_^RTほぉ………RT @marice69: 素晴らしい!QT @windoya「blue moment」 #mysky flic.kr/p/efhFLG







はい☆脚本を書いている方の個性…が、物語のリズムや彩りを決めているのを感じますね…役者さんやセリフが本当に活き活きして… #あまちゃん RT @apriori_21: 芸達者な役者さんたちが活き活きしてますもんね!







ほぉ………RT @windoya 2012年にCP+ペンタックスブースに展示された作品だよーん♪RT @asagiriうおっ!これ最高!!! RT @windoya @xxxxxmichixxxxみちおはおー だって、こうなるもん♪ flic.kr/p/aunj2H







こちらこそ~滝のお写真も、素敵ですね…RT @windoya おはようございます(^ ^)今日もありがとうございます(^ ^)







高校の美術の教科書に、駒形克己さんが載っていました。「紙と向き合い、形を見つける」とのこと。#気になる本 twitpic.com/cngo0d








観えてる~☆RT @Ankh32: あ~たまを雲の~うーえーに出しー♪ RT @DAISUKE_KOIWAI: 早朝の朝霧高原からは雲の壁。河口湖から雲上の富士山でーす(^-^)vモッタイナイけど…新宿直行ッス! #fujisan p.twipple.jp/sORIM










いつの間にか…白い雲の向こうに、水色の空が観えています。そうだ!今のウチに…思い切って、息抜きに出かけようかしら?と思い立つ。家で、ゆっくり身体や気持ちを緩めるのもいいけれど…お天気がよくなりましたので、気持ちの良い空気を吸いながら歩くのも楽しそう☆







おぉ~晴れてきましたね…やっぱり富士山☆RT @yamanakako_info: おはよう富士山。晴れて見えてきたので、遅咲きの湖畔の桜と。 #fujisan #mtfuji twitpic.com/cnh0ll








きっと、雲も離れがたくって…RT @yamanaito: イマフジ、イマソラ山中湖 #mysky #fujisan @ 山中湖交流プラザきらら第2駐車場 Instagram.com/p/YyktYCDFdw/


1 件 リツイートされました






うふふ~RT @tuituitwittar: 9:10の富士山@富士川です。世界遺産がほぼ決まって少し照れていたのかなかなか姿を見せなかった富士山も、ようやく顔を出してくれました( ´ ▽ ` )ノ #fujisan #富士山 pic.twitter.com/Gw7rK9kom2








氷の山、別宮の大桂へ…姫路駅から八鹿駅まで、雨の中、自転車スタートです。緑の美しい山道を…朝の復習がてら、ゆっくり観ています。#こころ旅


1 件 リツイートされました






うふふ…RT @maruchan0207: ステキステキ♪ RT @yamanaito: そんな感じ (^-^)/ RT @LittleRing: きっと、雲も離れがたくって…RT @yamanaito: イマフジ、イマソラ山中湖 tinyurl.com/buw9rc6


1 件 リツイートされました






近所の「トトロの木」も新緑に、五月の風に吹かれて…#季節だよりお昼近くになって、私もゆっくり動き出しました。 twitpic.com/cnhini








メモ:これから渋谷に行くので…#気になる展覧会現代スペイン・リアリズムの巨匠 アントニオ・ロペス 展 at Bunkamura ザ・ミュージアム antonio-lopez.jp







メモ:舟越桂新作版画展会 期 2013年4月30日 - 2013年5月20日時 間11:00 - 20:00場 所8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery料 金入場無料 hikarie8.com/artgallery/201…







移動中の読書…須賀敦子著「コルシア書店の仲間たち」#気になる本 twitpic.com/cnhn2w









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。