![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/b1cb17fc7d5d3d84c8c2b6313f916563.jpg)
一日の時間の流れを、ほんのひと時でも「外から眺めてみる…」
「時の流れを止めることはできない」けれど
その流れの中を「ただただ流されているにすぎないのか?」
岸辺からみれば、同じように流れているように観えているとしても
「その流れに乗っていくぞ!という意思を持って…(多分、巻き込まれつつも?)
少なくともその流れの渦中にあることを、意識しているのかどうか?」
なんてことを、ふと考える今日この頃です…
07:52 from web (Re: @adankao)
@adankao おはようございます!コチラは、9℃とのこと。お天気は上々デス!窓ガラスが曇っていますが…富士山の方向にも雲がかかっています。北風が吹く、と天気予報では言っていました。皆さま、ポカポカと温かくしてお気をつけて、お出かけくださいね~!
09:00 from web
フォローしている方々も、月曜日のこの時間はお忙しいのでしょうか?珍しく、不思議に静かな空気が流れています。こんなひっそりとしたひと時も、私には心地よく感じられます。ある方の『この微妙なゆらぎを持ち続けてる限りTwitterは大丈夫だと思う。 』という言葉がとっても気にかかります…
09:06 from web (Re: @tsuda)
@tsuda はじめまして!全くのTwitter初心者デス。tsudaさんの『この微妙なゆらぎを持ち続けてる限りTwitterは大丈夫だと思う。 』という言葉がとっても気にかかります… ご著書「Twitter社会論」を読ませて頂きます。TwitterのTwitterたる所以って?
09:12 from web
朝のニュースで気にかかった言葉…「就農支援対策」「障害者支援対策」「子育て…」。現在は、師走の主婦向けキーワードベスト1?の「スーパー主婦直伝! 師走のOh!そうじ」を放送中です。どこからか「パソコンに向かっていないで、家の片づけや掃除をしましょう!!!」という声が聴こえます
…
10:53 from web
ほ~~~?「ウェブ学会」というのがあるんですか?http://web-gakkai.org/table.html コチラでお話をなさる方々は、最先端のウェブの動向や方向性を見つめている方々なのでしょうか???私のいるところからは、はるか彼方の観えない世界なのでしょうか?
11:36 from web
横浜には「tvk 横濱 Future Cafe」がある!12月9日にメディア分科会テーマ:公開トーク『twitter革命+横浜メディ研ライトニングトーク』開催とのこと。#info" target=_blank>http://www.newsharbor.tv/futurecafe/#info 行ったことのある建物デス
11:50 from web (Re: @susuto)
@susuto こんにちは!昨年の12月に、旭区のフォーラムでご一緒させていただきました!その節はほんとうにありがとうございました。ますますご活躍のご様子ですね!「tvk 横濱 Future Cafe」には、伺えないかもしれませんが、皆様の活動に注目しています!!!
11:56 from web
@susuto 横浜の中で、最先端を走っていらっしゃるんだなぁ!感激しています。私は、まだまだ「仲間のみんなと一緒にやりたいこと」を模索中ですけれど。また、今度機会がありましたら色々なお話を聞かせて下さい。お身体にはお気をつけて、お子さんたちとワイワイ愉しく過ごせますように!!!
16:36 from API
【】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4791106121
16:36 from API
【】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4469266671
16:37 from API
【生き延びるためのラカン (木星叢書)】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4862380069
16:38 from API
【モチベーション・マネジメント ― 最強の組織を創り出す、戦略的「やる気」の高め方 (PHPビジネス選書)】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4569624421
16:39 from API
【ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4822242633
16:39 from API
【ビジョナリーカンパニー【特別編】】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4822245241
16:40 from API
【科学者として生き残る方法】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4822246698
16:42 from API
【】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4623047237
16:43 from API
【感光生活 (ちくま文庫 こ 31-1)】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4480423958
16:43 from API
【森林彷徨 (熱帯林の世界)】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4130642219
16:45 from API
【新潮選書 日本はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4106036487
21:04 from web
@adankao @egginsky お鍋、温かいモノが良いですね!風が冷たくなってきましたので、お風邪にはお気をつけてくださいネ。一旦引いてしまうと、なかなかスッキリしなくて…やはり、休息はとっても大切ですね。
by LittleRing on Twitter
「時の流れを止めることはできない」けれど
その流れの中を「ただただ流されているにすぎないのか?」
岸辺からみれば、同じように流れているように観えているとしても
「その流れに乗っていくぞ!という意思を持って…(多分、巻き込まれつつも?)
少なくともその流れの渦中にあることを、意識しているのかどうか?」
なんてことを、ふと考える今日この頃です…
07:52 from web (Re: @adankao)
@adankao おはようございます!コチラは、9℃とのこと。お天気は上々デス!窓ガラスが曇っていますが…富士山の方向にも雲がかかっています。北風が吹く、と天気予報では言っていました。皆さま、ポカポカと温かくしてお気をつけて、お出かけくださいね~!
09:00 from web
フォローしている方々も、月曜日のこの時間はお忙しいのでしょうか?珍しく、不思議に静かな空気が流れています。こんなひっそりとしたひと時も、私には心地よく感じられます。ある方の『この微妙なゆらぎを持ち続けてる限りTwitterは大丈夫だと思う。 』という言葉がとっても気にかかります…
09:06 from web (Re: @tsuda)
@tsuda はじめまして!全くのTwitter初心者デス。tsudaさんの『この微妙なゆらぎを持ち続けてる限りTwitterは大丈夫だと思う。 』という言葉がとっても気にかかります… ご著書「Twitter社会論」を読ませて頂きます。TwitterのTwitterたる所以って?
09:12 from web
朝のニュースで気にかかった言葉…「就農支援対策」「障害者支援対策」「子育て…」。現在は、師走の主婦向けキーワードベスト1?の「スーパー主婦直伝! 師走のOh!そうじ」を放送中です。どこからか「パソコンに向かっていないで、家の片づけや掃除をしましょう!!!」という声が聴こえます
…
10:53 from web
ほ~~~?「ウェブ学会」というのがあるんですか?http://web-gakkai.org/table.html コチラでお話をなさる方々は、最先端のウェブの動向や方向性を見つめている方々なのでしょうか???私のいるところからは、はるか彼方の観えない世界なのでしょうか?
11:36 from web
横浜には「tvk 横濱 Future Cafe」がある!12月9日にメディア分科会テーマ:公開トーク『twitter革命+横浜メディ研ライトニングトーク』開催とのこと。#info" target=_blank>http://www.newsharbor.tv/futurecafe/#info 行ったことのある建物デス
11:50 from web (Re: @susuto)
@susuto こんにちは!昨年の12月に、旭区のフォーラムでご一緒させていただきました!その節はほんとうにありがとうございました。ますますご活躍のご様子ですね!「tvk 横濱 Future Cafe」には、伺えないかもしれませんが、皆様の活動に注目しています!!!
11:56 from web
@susuto 横浜の中で、最先端を走っていらっしゃるんだなぁ!感激しています。私は、まだまだ「仲間のみんなと一緒にやりたいこと」を模索中ですけれど。また、今度機会がありましたら色々なお話を聞かせて下さい。お身体にはお気をつけて、お子さんたちとワイワイ愉しく過ごせますように!!!
16:36 from API
【】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4791106121
16:36 from API
【】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4469266671
16:37 from API
【生き延びるためのラカン (木星叢書)】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4862380069
16:38 from API
【モチベーション・マネジメント ― 最強の組織を創り出す、戦略的「やる気」の高め方 (PHPビジネス選書)】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4569624421
16:39 from API
【ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4822242633
16:39 from API
【ビジョナリーカンパニー【特別編】】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4822245241
16:40 from API
【科学者として生き残る方法】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4822246698
16:42 from API
【】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4623047237
16:43 from API
【感光生活 (ちくま文庫 こ 31-1)】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4480423958
16:43 from API
【森林彷徨 (熱帯林の世界)】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4130642219
16:45 from API
【新潮選書 日本はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学】を読んでる本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4106036487
21:04 from web
@adankao @egginsky お鍋、温かいモノが良いですね!風が冷たくなってきましたので、お風邪にはお気をつけてくださいネ。一旦引いてしまうと、なかなかスッキリしなくて…やはり、休息はとっても大切ですね。
by LittleRing on Twitter