Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

梅雨明けの待ち遠しい今日この頃・・・

2007-07-13 11:54:25 | Weblog
という決まり文句で、書き始めましたが…

『台風4号 沖縄、奄美が暴風域』とのニュースが流れて、
九州地方の風雨も強いとのこと。

空模様や皆さまのお近くの様子など…何やら、とても気にかかりますね。

昨日は、皆様に心強いお言葉をかけていただいて、大事なお守りにして持ってまいりましたので

おかげさまで、ナントカ「保育就学部会」でお話をしてきました。

開始時刻の少し前に到着できましたので(とりあえず、一安心!!)
私を含めて4人のお母さんの席が前に用意されていて

なんと私がトップバッターとのこと。

もう思い切っていくしかない!ということで

「分かりました!!

最初にやってしまって、お話がずれていたり、オッチョコチョイだったとしても

後の方で『フォローを、よろしくお願いします~!!』」と

ニッコリ笑って、席に着きました。

(…と、その続きを書きたいところですが、実はいろいろあって…

そんなことをしている場合では、ありませんでした…)

今日は、何年かぶりに保護者による「災害時の引渡し訓練」が行われることになっています。

12時過ぎに、学校から安全委員に電話連絡が入って
その連絡を『育成会の連絡網』経由で、各家庭に流します。

ちょうど台風接近の中、もちろん訓練というお知らせも頂いてありますが

お留守のお家も多いらしく、うまく連絡が繋がりますかどうか…??

そのあと、2時過ぎに保護者がそれぞれの子どもを
お教室までお迎えに行くことになっています。

そして…私はというと、実家の母に応援を頼んで…

明日から3日間の特別支援教育士のセミナーを受けに、大阪まで出かけます。

相変わらずのバタバタで、家の中のお片づけもできないままに…

(新盆のお経も、みんなに任せて…)


kirikouや夫も、仕方なく…かもしれませんが、走り出してしまった母に

協力してくれて、ほんとうにありがとう~!!

(留守中のことは、ナントカなるように…祈りつつ…)

皆様も、こんな私ですけれど…どうぞ、よろしくお願いいたします!!

まことに申し訳ありませんが…(仕度が、まだ終わっておりませんので…)

ナントカ、気をつけて行ってきま~~す ネ!!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
留守番 (RAM)
2007-07-13 23:20:17
>3日間の特別支援教育士のセミナーを受けに、大阪まで出かけます。
ひょっとしてオニオンさんにも会われるのでしょうか?
日曜日は京都に行きますが、台風大丈夫かな?・・・です。
子どもたちは、こういうときだけ大人数いることで、留守番可能になります^^;
心配なのは新幹線の運行です;
返信する
お邪魔しますぅ。 (ぴーまん)
2007-07-14 00:01:50
うちの母も、盛岡の同窓会へ出かけていきました(^^;

風待人様&RAM様&そして、もしや?のオニオン様。

皆様のバイタリティに、m(__)m です。

お母さん抜き、の、皆さんのご家庭が、
守られますよう、お祈りします☆

お気をつけて~&充実した良い時を~(^―^)

報告、待ってます♪
返信する
おはようございます! (風待人)
2007-07-14 07:26:05
RAMさまピーマンさま



大阪まで来てしまいました~~!



留守宅も私がいなくても、結構うまくやってる…かもしれません



それにしても台風は風雨ともタイヘンのようですね~



オニオンさまは九州からですともっとタイヘンそうです…



(携帯から書いていますが、そろそろ支度をします…)



迷子にならないように気をつけて…行ってきます!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。