認定看護師教育…ということ
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 16:10
#気になる〜
プロフェッショナルも
さらに専門性を…
nurse.or.jp/nursing/educat…
事務局関連メール📩拝受し
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 16:14
対応策を思案しつつ
買いものや準備ほか…
#優先順位 を算段し
帰宅するか
接骨院に寄り道するか⁉️
ほっておくと
デパ地下あたりを
ふらふら〜しちゃいそう💦
#自己理解
「旅」#気になるコトバ に惹かれて
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 16:27
ひとつの言葉に同じイメージや
意味を持っているとは限らないこと
共有されているとは限らない⁉️
旅とは何かということについて(2) | ぼくらはまだ、ほんとうの旅を知らない 久保田耕司 | w… twitter.com/i/web/status/1…
帰りの電車の中で…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 16:32
またもや
モヤモヤしつつ〜
それでも
ヒトは問い続け
語りあうこと…
まだまだ
陽のヒカリまぶしくて😊
流れる車窓に目を向けて…
あ…卒業式🌸
袴姿の学生さん😊
#季節だより pic.twitter.com/7zZgoFy0Hl
今日のちいさな作業😊
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 19:03
マップのナンバリング😊
#3月21日どんぐりマルシェ🐿
#たのしい場づくりの道すがら
この準備の細々したことが
なんてたのしいの〜😊😊😊 pic.twitter.com/M8LDA0r2ut
ちいさな寄り道にて
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 19:27
ようよう
今日のミッション
コンプリート⁉️
あとは
お夕飯の心配?
ま…なんとかなるはず😅
#地域の暮らし pic.twitter.com/FwxRxGebrM
なんてタイミングで、かの場所へ
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 19:36
あまりお会いしたくない方や
お会いしたら
ご挨拶したい方や
帰りに立ち話しちゃう方や…
○○○○協議会⁉️
駅近の地域ケアプラザならではの
使い勝手のよさ😊
#地域の暮らし
ま…いろい… twitter.com/i/web/status/1…
まちの広告板に
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 19:58
#3月21日どんぐりマルシェ🐿
ポスター貼りだしました😊
まあまあ〜
できることを
できるところまで〜♪
可愛いチラシ💕ですから
みなさまの目に
ぜひとも留まりますように😊
#地域の暮らし pic.twitter.com/gqaQCGMHrx
いつか…歩いてみたい道ありて
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 21:32
新日本風土記「道物語」 - NHK 極寒の北海道、開拓時代から人々を支える命の道。熊野古道の石畳、癒やしの道。ウナギやサバ、食文化の道。奇跡の瞬間を求めて、光の道。日本列島を北へ南へ、道をめぐる旅 www4.nhk.or.jp/fudoki/x/2019-…
明日… twitter.com/hekizanbunko/s…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 21:45
【メディア情報】先週の日曜、地元ラジオ局FMブルー湘南さんに実行委員が生出演しました!横須賀BMの告知もばっちりです!観音崎自然博物館さんで開催のあにぷら祭り生中継にて。^ ^
— 横須賀ブックミュージアム (@yokosuka_bm) 2019年3月15日 - 12:44
#横須賀bm #一箱古本市 twitter.com/247kazumi/stat…
そして、3/30 春の一箱古本市(植物の本屋あんとす号さんにて)のチラシもお願いしました✨
— ママ猫の古本や (@mamanekoyoco) 2019年3月15日 - 13:00
いつもありがとうございます😊
点滴堂さんでは、3/17まで《第7回 屋根裏部屋の蚤の市》開催中です。
かわいい雑貨がたくさんありました☆… twitter.com/i/web/status/1…
今週は、卒業式を終えた親子さんをよく見かける。旅立つ皆さんに、『たくさんのドア』(主婦の友社)を教えてあげたい。子どもたちの前には、たくさんのドア、その向こうには、いろんなことがあるだろうけど、勇気と希望をもって開いてほしい。私も… twitter.com/i/web/status/1…
— みぴ (@YMipi) 2019年3月15日 - 14:01
おはようございます。BREWBOOKSオープンしております。
— BREWBOOKS β(ver 0.14.1) (@_brewbooks) 2019年3月15日 - 12:16
平日の昼下がりに書斎で1人ぼーっとしていると「……このまま天に召されるのかな?」と感じることがあります。よくわかんないけど。
仕事さぼって休むには最適かもしれないで… twitter.com/i/web/status/1…
<<御礼>>
— みかん農家の宿あおとくると古書ブン(石川美緒) (@k_mio) 2019年3月15日 - 11:37
今年度の熟成みかん、全て出荷することができました!ご購入いただきました皆さんはもちろんのこと、あおとくるのみかんに携わっていただきました全ての方々に御礼申し上げます。来年度も美味しいみかんをお届けできますよう邁進して… twitter.com/i/web/status/1…
みかん販売終了に伴い、宿・古本屋ともに営業を再開いたします。どちらも予約制となっておりますので、ご注意をば!Webショップでは、みかんに関するZINEを2種追加しました!(aotokuru.official.ec)お店の方で… twitter.com/i/web/status/1…
— みかん農家の宿あおとくると古書ブン(石川美緒) (@k_mio) 2019年3月15日 - 11:42
アレを焼いてます~💕
— 押上☆一軒家カフェikkA (@cafeikkA) 2019年3月15日 - 12:43
#イチジク入り
#米粉
#ファーブルトン
#紅茶に合いますよ pic.twitter.com/3CuTW4gsSj
【明日開催】ボランティア説明会を横須賀/上町休憩室にて開催します!興味のある方はどうぞ振るってご参加ください。詳細はリンクからどうぞ。。
— 横須賀ブックミュージアム (@yokosuka_bm) 2019年3月15日 - 12:48
book-museum.com #横須賀bm #一箱古本市 pic.twitter.com/RurQMHohLP
春から予定が増えますが、まずはこちらから。
— 佐藤晋/ドジブックス (@roug02) 2019年3月15日 - 05:38
今度の日曜日!
3月17日(日) 「鬼子母神通り みちくさ市」
副都心線 雑司が谷駅下車
11時開始・16時終了
出店場所は「本部キクガレージ前」です。… twitter.com/i/web/status/1…
きょうのセミナー:<ファンタジーB>『風にのってきたメアリー・ポピンズ』最終章・「西風」。メアリー・ポピンズは風に運ばれるまで殆ど何もしない。マイケルとジェインの、メアリー・ポピンズを思う熱烈な気持で、彼女の魅力のほどを際立たせる… twitter.com/i/web/status/1…
— 子ども文庫の会 (@kodomotohon) 2019年3月11日 - 14:25
きょうのセミナー:<絵本C>ポターの脂が乗り切っている時期の中盤1906年から08年の3冊。『こねこのトムのおはなし』p.25の「ちょこちょこあるき」は名訳だと思う。太ったトムがきつくなった服を着せられ、ズボンが上がりきらないので… twitter.com/i/web/status/1…
— 子ども文庫の会 (@kodomotohon) 2019年3月12日 - 15:50
きょうのセミナー:〈センダックの絵本A〉第3章『ちいさなちいさなえほんばこ』の最後は『ピエールとライオン』。1年後の『かいじゅうたちのいるところ』へのジャンプに弾みを与えているという。古い小型本の形での新しい実験。『ロージーちゃん… twitter.com/i/web/status/1…
— 子ども文庫の会 (@kodomotohon) 2019年3月14日 - 23:10
宮地嶽神社…とのこと🌟
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 21:58
光の道【夕陽の祭り】 – 宮地嶽神社 miyajidake.or.jp/news/topics/%e…
【あす16日(土)の放送予定】
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2019年3月15日 - 18:30
世界的指揮者 #小澤征爾 さんの音楽塾に密着。
体調をみながらの熱血指導。
若手音楽家たちと作り上げた こん身の #カルメン 。
/才能ある漫画家を発掘しようと出版社が地方に事務所を開設。
/チャイ… twitter.com/i/web/status/1…
【あす16日(土)の放送予定】
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2019年3月15日 - 21:30
世界的な指揮者 #小澤征爾 さんを真剣に見つめる若手演奏家たち。
体調を見ながら、ライフワークである後進の育成にあたっています。
今、京都で行われている音楽塾にNHKが密着。
白熱の指導が続いていま… twitter.com/i/web/status/1…
【あす16日(土)の放送予定】
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) 2019年3月15日 - 08:05
指揮者の #小澤征爾 さん。
世界各地での演奏会のかたわら、力を入れてきたのが若手の育成です。
がんや心臓の病と闘いながらも、その情熱は今も変わりません。
迫力の音楽塾の舞台裏に密着しました。… twitter.com/i/web/status/1…
“あの日”の星空見上げて|けさのクローズアップ|NHK おはよう日本 nhk.or.jp/ohayou/digest/…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月15日 - 23:29