Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

1月26日(木)のつぶやき その1

2012-01-27 01:44:38 | つぶやき・・・?
私は、高い山に登ったことはありませんけれど・・・


以前、尾瀬や安曇野や白馬の手前あたりまで、ひとりで旅をしたことがあります。


目指す場所まで、急な坂道を足元を見つめながら歩いているその時は

身体も気持ちも、苦しくてとてもつらいことに感じましたけれど



ふと、道端の草花に目を留めたり、遠くの空を見上げてみると


ほ~~~っと気持ちが緩んで、「よ~し!また歩き出そう!」という


元気が湧いてきたように思います。



そんな山登りをしているようにして・・・


今は、この毎日を懸命に過ごしていこう・・・と想っています。



07:53 from Twitter for iPhone おはようございます。ほんとうに、チカラを出し切った、よい試合でしたね!これからも、応援したいですね~♪RT “@Quu512: 残念!錦織負けちゃった~。でもよく粘って健闘したね。これを自信に更に頑張って欲しいです。#tennisjp #nhk07:55 from Twitter for iPhone 津和野…趣のある自然の中の街並みが、印象に残っています。RT “@nhk_hensei: 総合 きょう26日午前8:15~あさイチ「JAPAなび 島根・津和野」▽首都地震 4年以内7割は本当?▽行ってみたい 小京都津和野 nhk.jp/asaichi07:55 from Twitter for iPhone RT “@NHK_Pro: [NHK 総合 / 翌00:15] プロフェッショナル 仕事の流儀▽挑まなければ、得られない IT技術者・及川卓也 #nhk j.mp/zy5Xrl07:57 from Twitter for iPhone 自分と対話する…RT “@aida_mituwo_: むりをしないで なまけない わたしは弱い人間だから #mitsuwo #sougofollow #followmejp #followdaibosyu08:01 from Twitter for iPhone おはようございます♪今朝も冷え込んでいますね~おこた、いいですね~我が家は、掘りごたつを閉じて、テーブルにしてしまったので…懐かしいです~RT @greenkako: ベランダで洗濯物干し・・・手足の指先がジンジン冷えて来た~しばらくこたつで温まろうっと。”08:41 from Twitter for iPhone きりりと晴れ渡った冬の朝。ベランダから富士山がくっきりと観えています。空を見ながら、大きくゆっくり深呼吸をする…また、新しい朝が始まります。家族のあれこれを抱えつつも、自らの気持ちを整理しながら、努めてゆっくり過ごす。身体の養生もこころのメンテナンスも、自分流に工夫しよう!08:42 from Twitter for iPhone はい♪RT “@Quu512: @LittleRing yukoさん おはようございます。本当に結果は残念でしたけど、よく頑張りましたよね♪ベスト8ですもん(^-^) 今後が楽しみだし、期待したいですね(^-^)/08:52 from モバツイ / www.movatwi.jp そうですね…このじぶんを育てて、小さくても…目立たずひっそりと…じぶんの花を咲かせたいですね~RT @aida_mituwo_: @LittleRing だって人間だもの twitpic.com/8bojo408:54 from モバツイ / www.movatwi.jp 昔むかし、旅をした津和野に想いを馳せる…世の中は変わりつつも、息づく町並みやヒトのこころ。 twitpic.com/8bokjw08:57 from Twitter for iPhone ほんのり頬染めるかのように…ありがとうございます♪RT @mt3776fujisan: 紅富士になりました。今朝は富士川楽座から。 1/26 #fujisan #mtfuji #mysky twitpic.com/8bo3jw08:59 from Twitter for iPhone RT @kenichiromogiつそ(6)一方、なぜツイッターは使っていて気持ちがいいのだろう。つまり、その本質がソーシャル・ネットワーク・サービスではないからだろう。似たような見解は、1、2週間前に誰か(確かツイッターの経営幹部の一人)が述べていた。ツイッターはSNSではない09:01 from Twitter for iPhone RT @kenichiromogiつそ(7)私は、ツイッターはミーム(文化的遺伝子)の流通、出会い、淘汰の場だと感じている。重要なのは「人」という単位ではなく、それを超えた内容である。だから、つながりを超えてお互いに行き来するし、そのドライなダイナミクスが心地よい。トレンドワード09:24 from Twitter for iPhone はい!空が晴れ渡っていますね~心なし、陽射しが明るさを増しているような…春を心待ちにしています~♪RT “@Quu512: おはようございます!(^-^)/ 今日も寒さに負けず頑張っていきましょう。09:26 from Twitter for iPhone さて…テレビを消して、そろそろ動き出しましょう!気持ちのあれこれを、木の葉に乗せて川面に流しつつ…皆様も、穏やかな一日をお過ごしになれますように~♪09:55 from Twitter for iPhone ほんとうですね~RT “@aida_mituwo_: @LittleRing アレもコレもほしがるなよ10:01 from Twitter for iPhone もっと知らなくては…RT @SWMaachan: 「間違っている」ことが当たり前として横行していますよね。 RT @yotsui344: ワタシもNEWSで見ました。 RT SWMaachan: 実態を知ってほしいですね。大切なことです。 bit.ly/xpqPZa10:02 from Twitter for iPhone ほほぉ~RT “@yuuhey: 利他主義と協調活動の起源は原始社会のソーシャルネットワークにあった j.mp/yvdDOZ10:08 from Twitter for iPhone 新潟市内に住んでいる実家の両親と電話で話す。今年は、やはり大雪で家の前に1mほど積もったそうです。道路は、除雪されているので、大丈夫とのこと。遠くに離れて暮らす親とは、せめて電話で話をしよう!と思っています。朝の情報番組のお料理レシピをネットから印刷してFAXすることに!10:23 from Twitter for iPhone 日曜の学習会に、50名程のお申し込みをいただき、皆さまの「思春期の子どもとともに」というテーマへの関心の高さが伺えます。準備もほぼ整い、あとは当日お母さん仲間と一緒に会を進めます。現在進行形の私たち親子の歩みは、ゆっくりゆっくり、うねうねと曲がりくねっていますけれど…10:26 from Twitter for iPhone 今度の土曜日、行きたいセミナーがあり、ぜひお会いしてみたい講師の方がいらしたのですけれど…Twitterで、つぶやきを見かけて思い出しました。時節柄、インフルエンザも流行っていますし、翌日は、学習会を開催するので、またの機会にまわしましょう!10:28 from Twitter for iPhone RT @sodateage_kudoメディア、行政、コンサルなど、多様なお申し込み状況です 驚 RT @Ryosuke_Nishida…立川のNPO法人「育て上げ」ネットさんにて。→ 1月28日 シリーズ若者Vol.8 kokucheese.com/event/index/22…10:55 from gooBlog production 1月25日(水)のつぶやき その1 goo.gl/ARVnw11:25 from gooBlog production 1月25日(水)のつぶやき その2 blog.goo.ne.jp/elm511/e/79850…11:45 from gooBlog production 1月25日(水)のつぶやき その3 goo.gl/i31Ql11:49 from web (Re: @buttixiえぇ!RT @buttixi キッチンの壁にチラシを貼っておいたのですが高校の制服採寸の日程と重なってしまい断念です。現在思春期に入っているお子さんは就学前の軽度発達障害・早期発見早期療育の言葉が広まり始めた時期に診断を受けた人が多いので(我が家はそれ)ニーズは高いのでしょうね。by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。