たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

「ジムスタート」

2014年11月21日 | 日記・エッセイ・コラム
たっきーです。

先日見学に行ったスポーツジムに今日から通うことにしました。

今日は、専門のトレーナーから説明を受け、私に合ったトレーニングプログラムを組んでもらいスタートとなりました。

現段階で筋力の弱い部分を重点にしたプログラムですが、はじめてのことばかりで皆軽めです。

しかし、思いの外辛かったのが背筋や膝近くの筋肉を鍛えるマシーン。

何とか予定の回数はこなしたものの、特に膝が辛い!

今日こなしたコースの成績を全て記帳し、次に繋げていきますが楽しく軽く汗を掻きお風呂に入って満足感いっぱいです。

これまで自宅で自己流に体を動かしていましたが、プロに教えてもらうと自分の体が変わっていくのが間違いなしと思う一日となりました。

それにしても、スタッフの皆さんの対応が良いのが一番嬉しいかも。

次回が楽しみ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「真っ赤な太陽」

2014年11月20日 | 日記・エッセイ・コラム
たっきーです。

11月20日、午後からはよい天気になり運動には最高の日でした。

トレーニングウエアに着替えてやる気になったのですが、急用が入って僅かな時間だけとなりました。

これから益々寒くなる中で、しっかりジムに通ってお腹の割れた筋肉を作りたいな~。

夕日に向かって「絶対やるぞ!」と独り言。




何でも聞いてくれそうな、真っ赤な太陽でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こまざらえ」

2014年11月19日 | 日記・エッセイ・コラム
たっきーです。

いろいろな風が吹き始めていますが、みなさんお風邪は引いていませんか?

衆議院の解散風は昨夜吹き、荒れ模様になるのでしょうか。

相棒の風邪はすっかり治りました。 良かった!

景気の風は? 不景気風がまだ吹いているようです。

それはきょう午後のえびす講に行って感じました。

多くのみなさんが覗き込む樽ですが、ご覧のとおりです。





我が家は毎年お詣りしこまざらえを購入して祈祷してもらっていますが、このこまざらえも値上がりしていましたね。

お昼間とあって大きな混雑はありませんでしたが、荒れ狂うほどの好景気の風が吹いて欲しいですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロマネスコ」

2014年11月18日 | 日記・エッセイ・コラム
たっきーです。

広島の三大祭の一つえびす講が始まりましたね。

また、ドリミネーションも行われていて街中は賑やかなことでしょう。

えびす講には明日行くことにしています。

今日は、昨日休館日で何も出来なかったジムを見学に。

午後三時過ぎでしたが、大勢の方が一生懸命に体力づくりでしょうか?、それともダイエットでしょうか?

それぞれにいろいろな運動を行っていらっしゃいました。

見ていて皆さん楽しそうで私もやりたくなり、ついに入会しました。

法人での入会とキャンペーン中で入会金や事務手数料などの料金はゼロ円!

これから、定期的にジム通いして健康な体を造りますよ。

運動だけでは、バランスが悪いので食事にはもっと気をつけて、今日の夕食はご飯抜きの野菜サラダにステーキ。

特に珍しいカリフラワー・ロマネスコを初めて生で頂きました。

お釈迦様の頭のような姿ですが、味はコリコリしてたけのこのような食感でした。





カリフラワーは栄養豊富な美容野菜で、免疫力を高めるビタミンC、抗癌作用のあるβカロテンやイオウ化合物のイソチオシアネートを含み、これらの相乗効果で生活習慣病予防や老化防止に効果があるらしいです。

食べたものが何に良いかを知って食べると、食べることが楽しくなります。
ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「固い、痛い・・・」

2014年11月17日 | 日記・エッセイ・コラム
たっきーです。

月曜日です。

定期的なマッサージです。

しっかり治さないといけない右肩ですが、最近少し運動量が少なかったことでハッキリ指摘されてしまいました。

プロには直ぐ分かるのですね。 分かるからプロか!

「のびーる」を使ってリハビリをしていますが、寒くなるとついサボってしまいます。すると筋肉は固くなり伸びなくなって首が回らなくなるのです。

自分で揉みほぐすには限界があり、痛くてもプロにほぐしてもらうのが一番ですね。

でもその前に運動が・・・で、入会費無料との案内につられてジムに行って見学しようと思ったのですが今日は休館日、残念でしたがスタッフの方はいらっしゃって、入会などの資料を頂いて帰りました。

新たな健康のための目標をプロから聞いてチャレンジしてみようかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする