たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

「秋季大祭」

2013年10月20日 | ブログ

たっきーです。
昨日と今日の二日間、近くの舟入神社の秋季大祭。

神楽や子供みこしなどで賑やかな時もありましたが、私達がお参りした時はパラパラの人。

今日初めて気が付いたのは、この神社が被爆地から2780メートル離れた被爆建物だったこと。
時々お参りに来ているのですが突然に看板がついていてビックリしました。

鳥居の周りにはイチョウやいろいろな木があり、銀杏のあの耐え難い匂いはもうなくなり
近づくと今度はとてもいい香りがします。,

その匂いはこの木の花!そう金木犀です。このいい香りを嗅ぐとやっぱり秋と感じますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする