たっきーです。
秋の大祭はあちこちで行われているようで、青空の下、花火?と言うのかなポンポンと大きな音が上がっていました。あの音を聞くだけで何かそわそわしませんか?
小さな会場では露天のお店もほんのわずかですが、子供たちには楽しい場ですよね。
田舎でのお祭りを思い出しましたよ。
ワイワイ賑やかな時って嬉しいですね。
午後からは、トイレのタンクの部分で少し水漏れの音が聞こえて、素人ながらあちこちを開いてチェックしました。
流すための水のタンクの中は、水垢や部品が古くなったこともあって汚れていました。
原因は止水弁のゴムの摩耗であることが分かりましたが、部品がなく残念ながら修理はできませんでした。
狭いところでの見ずの音って結構大きく聞こえ気になりますよ。
明日プロにお願いして直してもらいます。
秋の大祭はあちこちで行われているようで、青空の下、花火?と言うのかなポンポンと大きな音が上がっていました。あの音を聞くだけで何かそわそわしませんか?
小さな会場では露天のお店もほんのわずかですが、子供たちには楽しい場ですよね。
田舎でのお祭りを思い出しましたよ。
ワイワイ賑やかな時って嬉しいですね。
午後からは、トイレのタンクの部分で少し水漏れの音が聞こえて、素人ながらあちこちを開いてチェックしました。
流すための水のタンクの中は、水垢や部品が古くなったこともあって汚れていました。
原因は止水弁のゴムの摩耗であることが分かりましたが、部品がなく残念ながら修理はできませんでした。
狭いところでの見ずの音って結構大きく聞こえ気になりますよ。
明日プロにお願いして直してもらいます。