たっきーブログ

遊び心満載の「時遊人」、さてきょうは...

セカンドオピニオンをしていますか❓医者も人それぞれ⁉️絶対失敗しないのではあり得ない‼️

2017年10月21日 | 日記
たっきーです。

台風21号の影響でしょうか❓

朝方は雨も小雨でしたが、午後からは本降りの雨‼️

今日はちょっと思うところあって、セカンドオピニオンで初めての専門医を訪ねました。

事前に予約していましたが、午前9時に受付に行くとビックリするほど多い患者さんと付き添いの人。ロビーは人で溢れかえっていました。

初めての病院なので人気なのか、それとも台風接近前でたまたまなのか❓

初診なので諸々の書類にいろいろ書き込み、看護士さんにも聞かれて病歴をきちんと書き込みました。

まず尿検査から始まり心電図や頚動脈のエコー検査、血液検査などをしてもらいました。

医師は1人ですが検査技師や看護士さんらは10人以上いて、ワンフロアーで仕切った場所に患者が移動して検査を受けますが、その都度医師がチェックされていました。

そして、血液検査の結果以外の結果について医師と看護士さんから話を受けました。

今日のセカンドオピニオンの目的は私が現在治療している2つの診療科にまたがる検査結果と薬の処方についての疑問❓を伺いたかったからです。

相棒は私のために大学病院の教授らが発表されている専門の部門での論文を読み解き納得していましたが、主治医の見解と少し違う考えだったので何が本当なのかを確かめたかったのです。

きっちり検査をしてもらったなかで、今日診察を受けた先生からは相棒が話したことについて全面的に受けとめて頂きました。

相棒も私も納得のいく話をしてもらい、最終的に血液検査の結果を待って再度先生とお話をすることとなりました。

年配の医師ですが専門医で多方面にわたって患者ファーストで親切丁寧に分かりやすくて本当に安心しました。

友達の医師とも話をしたことがありますが、医者も人間ですから人それぞれ⁉️

「わたし絶対失敗しないので‼️」なんてあり得ませんよね。

本当はあって欲しいのですが⁉️

検査の数値の正常範囲もどうやら一般の検診の数値と専門部門では違うようで、薬の処方も考え方が変わるようですね。

大病院では診療科以外のことについての患者の対応について紹介のみで、関連する症状や薬の因果関係などは関係ない‼️って感じですよ。

なかなか難しい問題ですが、セカンドオピニオンってとても大切だと今日しみじみ思いました。そして、モヤモヤしていた気分もとてもスッキリしました。

これで、台風の被害が出ないことを願うばかりです。

みなさま、十分な備えを‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの忙しい1日⁉️ 川の街を車で走るとちょっと悲しい風景が⁉️

2017年10月20日 | 日記
たっきーです。

今日は陽射しもあり気温も20度を超えて冬模様から一歩脱出⁉️

金曜日のジムは太極拳、始まる前に筋トレを少し行って太極拳に臨みました。寒いと思って長袖のシャツを着て1時間動きましたが、最近代謝がいいので汗をかきました。

今日は午後0時半から所用があったので、お風呂に入らずシャワーだけにして用事のあるリーガロイヤルホテルの33階に時間前に無事着きました。

昼間のリーガロイヤルホテルの33階からの外の景色は美しいですね。残念ながら写真を撮るのを忘れました。

午後4時半には歯科の予約をしていたので、用事が終わって歯科に行き約5分で治療は終わり帰宅の途に。

帰りに天満川沿いを通ってみると、なんとも悲しい風景が⁉️



緑豊かな川土手ですが、大木が一本ずつ切られているのです。



緑が無くなりいったいどうなるのか⁉️



よくわかりませんが、この辺りは海抜が0メートルに近く、大潮や台風・大雨などが重なると住宅地に大きな影響が出ることも考えられます。

いくつかの橋を過ぎると、綺麗な防波堤ができています。



私の住んでいる地区はしっかりと高い堤防が作られ遊歩道になっていて、遊具・健康に役立つ器具も置かれています。

最近はジム通いをしているので、あまり遊歩道を通ることはなくなりましたが以前はよくウオーキングに出かけていました。

今、工事の場所も多分高い防波堤が出来て綺麗な遊歩道が作られることでしょう。

広島は川の街とも言われ、広島市内を昔は七つの川がありましたが、今は6つの川が流れています。

七つの川は今で言うなれば、太田川放水路(山手川・福島川)・天満川・本川・元安川・京橋川・猿猴川ということになります。

広島の中心街は三角州でできていて、デルタシティー⁉️

台風21号が接近しつつありますが、被害が出ないことを願うばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この寒さは冬だ‼️ ついに部屋では暖房を入れました。

2017年10月19日 | 日記
たっきーです。

相変わらず寒い日が続きますね。

大降りの雨はありませんが、だんだん台風が気になりますね。

日本列島への影響は免れそうにありませんね。

今日は月一の通院の日で朝一番で行って一番に診てもらいました。鼻から入れたカメラで喉などを診てもらって問題なく薬だけもらって帰りました。

昼からは街中のデパートに行き、ついでに家電量販店にも立ち寄ってスマホの相談をして問題は解決して帰宅。

自宅に帰ってもやはり寒くて、今シーズン初めて暖房を入れました。部屋の中でも気温は22度位で膨れるくらい着ていても足元から寒さが来るので、我慢せず暖房を入れました。

これから週末、週明けにかけて台風21号が向かってきそうで、しっかりと備えをしておきたいと思っています。

みなさまも体調管理と台風の備えを‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中での出来事⁉️寒さとの闘いに勝てるか❓

2017年10月18日 | 日記
たっきーです。

朝降っていなかった雨が午後からは本降りになりました。そして、気温も10度台でみなさん冬の服装⁉️

日に日に寒くなって来ますね。

私ももれなく冬用のジャンパーにウオームパンツ‼️
寒いのが苦手なので格好より暖かくしていないとね。

正午過ぎにジムに行き、今日は寒いのでまず始めにお風呂に入ってしっかり温まってからプールへ。

雨が降り始めていたので自転車での方はお休みのようで、スクールは7人でした。

やはり水温は低くて、お風呂に入っておいてよかった。1時間のスクールもなんとか冷えないで泳ぎきることができました。

終わるともう一度温まるためにお風呂に入ってスッキリ‼️

そして遅めのランチにゆめタウンへ。今日はお得なことが何もない日で雨でもあるのでお客は少なめでした。

店内は完全に秋冬のモードで、耳を澄ますと早くも新年のおせち販売の案内放送が流れていました。

まだハロウィン・クリスマスと商機がいっぱいありますが「おせち」と聞くとちょっとね⁉️

1年の速さを感じてしまいます。

先日、畑・果樹園⁉️に行って柿を収穫しました。



無農薬で愛情いっぱいに育てた富有柿。

たくさん収穫したので親戚などに配って回りました。我が家はもちろん食べていますが、とても甘くて歯ざわりもよくとにかく美味しい‼️

送ったみなさんが美味しく食べてもらえると嬉しいですね。

さてさて、CSクライマックスが始まりましたが雨の中での試合。

DeNAは下克上で進出していましたが、昨日に続いて雨の中での試合。
選手はもちろんですが、ファンも大変⁉️

台風21号も近付いて来ている中でのCSクライマックス、なんとか気持ちよくプレーできるお天気になってほしいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限のピザ‼️ 美味い‼️ありがとうです。

2017年10月17日 | 日記
たっきーです。

寒い秋、紅葉が進みますかね❓

北海道は早くも雪、天気予報では信じがたい黒潮の大蛇行⁉️

そして、台風21号が発生し日本方面に向かって進んでいますね。

明日からCSのファイナルが始まりますが、お天気に左右されること間違い無いのでは⁉️

自然には勝てませんが、良い条件のもとで試合をさせてあげたいですね。

今日は火曜日でジムに行ったことはあまり無いのですが、土曜日から行っていないので体がウズウズ⁉️

午後からルネサンス広島 東千田に行くといつもより少ない感じ。ストレッチと筋トレを含めたプログラムを2つ受けたあと自主トレです。

3日目運動らしきことをしてなかったので、今日は自分でもちょっと追い込みました。最後は傾斜を付けたウオーキングでの有酸素運動。

汗もしっかりかいてお風呂に入って気分はとても良くなりました。

私も体を動かさないと体調が悪い‼️ほどの体になった感じがしてとても嬉しいです😃

体調管理にはとても気をつけていて、特に食事に関しては相棒が私の体のことを全て解っていてくれて医者もビックリ‼️の食事を毎度作ってくれています。

今日はこちらのピザ‼️






このピザは糖質制限ミックス粉で一切れで糖質は僅かの2グラムしかありません。もちろんホームベーカリーで作ってもらったもので、材料がはっきり分かっているものなので安心して美味しく頂きました。



毎食、カロリーと糖質はきっちり計算されていて体調は大きく変わりましたね。特にお昼にご飯を食べたあと眠くなることは全くなくなりました。

糖尿病でない方でも血糖値の乱高下は体にとても大きな影響がありますから、みなさんお気をつけください。

私は元気になるばかりで、あとはカープが日本一になることで更に楽しいことが増えていきそうです。

明日からがまた楽しい野球の日々が続く・・・⁉️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする