大宝八幡宮で、思わず楽しい時間をすごした後に向かったのが筑波山です。
筑波山神社の近辺の駐車場はどれも有料で、500円から800円。
一時駐車させて貰うにはちょっと高すぎるような気もします。
この日も無料はそれなりに混雑。
無料Pは、少し坂道を下ったところにあるんですよね。
って事は、車道を登ってこないといけないのよね。
って事で、今回も来ただけになっちゃいました。
このまま帰るかぁ~と思ったのだけど、つまらんなぁ~と思いナビで検索かけると
近くに小田城跡と言うのがあるようで、時間もあるし行って見る事に。
狭い道を走って目の前に草原が広がったと思ったら駐車場に着いてました。
鎌倉時代から、戦国時代に常陸の国の南部に勢力を持っていた小田家の居城だそうです。
現在、歴史公園として整備している最中らしく立ち入りが禁止されている部分が多くて。
ブルーシートが覆いかぶされている曲輪後らしき場所もありました。
土塁も何箇所か残されているようですが・・・・・
石造五輪搭(鎌倉時代後期)
歴史を感じさせてくれるのは、五輪搭くらいでした。
筑波山から土浦方面に走ってきちゃったので、霞ヶ浦でも見て帰ろうと思ってたら土浦にもお城があった(笑)
大きな市内は混み合うので走りたくなかったんだけどね。
土浦城(亀城公園)
土浦市の歴史のシンボルで、かつての土浦城の本丸と二の丸の一部を整備した公園。
室町時代の永享年間(1429~40)築城とされています。
土浦市内と言う事もあり、駐車場がありましぇん(涙)
公園周辺をウロウロしながら、有料Pに車を停めて見に行きました。
櫓門(やぐらもん)は、現存する江戸時代前期の建造物としては関東唯一。
らしいのだが、現在修復中で様子が分からない(苦笑)
堀?池?どっちなのかなぁ~とりあえず堀としておきましょうか(笑)
中には、非常に珍しい門が残されていました。
とにかく小さいので、あっという間に1周しちゃうんですよね。
何度も見るようなところじゃないけど、6月中に修復も終わると言う事なのでもう1回は見に来ようかなと。
ここから霞ヶ浦はすぐ近く。
寄り道したのが、霞ヶ浦に面した霞ヶ浦総合公園。
とても広い敷地の中に、スポーツグラウンド、ネイチャー施設、芝生広場、水棲植物園などがあります。
駐車場に車を停めて、公園の中へ。
いい天気で、ちょっと暑いくらいの中歩いてると風車がありました。
霞ヶ浦にもっと近づこうかと思ったら、ありましたあの看板が。
ここから先、植物と鳥の保護の為犬は禁止だと言う看板。
う~ん、これっておかしくない?
誰が見ても広い木道が有るのに、植物の保護って。
しかも、野鳥の保護まで。
だったら、木道など作らずに立ち入り禁止で、良いんじゃないの?
犬よりも奇声を上げて走り回る子供の方がよっぽど野鳥にとってはストレスだと思うのだが。
んなこと言っても何にもなら無いのは分かってるので、駄目な所は見切りを付けて公園施設へ移動。
芝生の広場は、糞の始末は飼い主がと言うカンバンはあるけど、禁止にはなってなかった。
とりあえず2匹と散歩をして次の目的地の龍ヶ崎へ向けて移動。
車内の十兵衛です。
狭いなりに楽しんでいるかのような笑顔です(笑)
ミッシェルは疲れちゃったみたいで、私の隣ですやすやしてました。
筑波山神社の近辺の駐車場はどれも有料で、500円から800円。
一時駐車させて貰うにはちょっと高すぎるような気もします。
この日も無料はそれなりに混雑。
無料Pは、少し坂道を下ったところにあるんですよね。
って事は、車道を登ってこないといけないのよね。
って事で、今回も来ただけになっちゃいました。
このまま帰るかぁ~と思ったのだけど、つまらんなぁ~と思いナビで検索かけると
近くに小田城跡と言うのがあるようで、時間もあるし行って見る事に。
狭い道を走って目の前に草原が広がったと思ったら駐車場に着いてました。
鎌倉時代から、戦国時代に常陸の国の南部に勢力を持っていた小田家の居城だそうです。
現在、歴史公園として整備している最中らしく立ち入りが禁止されている部分が多くて。
ブルーシートが覆いかぶされている曲輪後らしき場所もありました。
土塁も何箇所か残されているようですが・・・・・
石造五輪搭(鎌倉時代後期)
歴史を感じさせてくれるのは、五輪搭くらいでした。
筑波山から土浦方面に走ってきちゃったので、霞ヶ浦でも見て帰ろうと思ってたら土浦にもお城があった(笑)
大きな市内は混み合うので走りたくなかったんだけどね。
土浦城(亀城公園)
土浦市の歴史のシンボルで、かつての土浦城の本丸と二の丸の一部を整備した公園。
室町時代の永享年間(1429~40)築城とされています。
土浦市内と言う事もあり、駐車場がありましぇん(涙)
公園周辺をウロウロしながら、有料Pに車を停めて見に行きました。
櫓門(やぐらもん)は、現存する江戸時代前期の建造物としては関東唯一。
らしいのだが、現在修復中で様子が分からない(苦笑)
堀?池?どっちなのかなぁ~とりあえず堀としておきましょうか(笑)
中には、非常に珍しい門が残されていました。
とにかく小さいので、あっという間に1周しちゃうんですよね。
何度も見るようなところじゃないけど、6月中に修復も終わると言う事なのでもう1回は見に来ようかなと。
ここから霞ヶ浦はすぐ近く。
寄り道したのが、霞ヶ浦に面した霞ヶ浦総合公園。
とても広い敷地の中に、スポーツグラウンド、ネイチャー施設、芝生広場、水棲植物園などがあります。
駐車場に車を停めて、公園の中へ。
いい天気で、ちょっと暑いくらいの中歩いてると風車がありました。
霞ヶ浦にもっと近づこうかと思ったら、ありましたあの看板が。
ここから先、植物と鳥の保護の為犬は禁止だと言う看板。
う~ん、これっておかしくない?
誰が見ても広い木道が有るのに、植物の保護って。
しかも、野鳥の保護まで。
だったら、木道など作らずに立ち入り禁止で、良いんじゃないの?
犬よりも奇声を上げて走り回る子供の方がよっぽど野鳥にとってはストレスだと思うのだが。
んなこと言っても何にもなら無いのは分かってるので、駄目な所は見切りを付けて公園施設へ移動。
芝生の広場は、糞の始末は飼い主がと言うカンバンはあるけど、禁止にはなってなかった。
とりあえず2匹と散歩をして次の目的地の龍ヶ崎へ向けて移動。
車内の十兵衛です。
狭いなりに楽しんでいるかのような笑顔です(笑)
ミッシェルは疲れちゃったみたいで、私の隣ですやすやしてました。