2010/6/30
サッカーのワールドカップを見る。
ああ、おもしろかった。
本田選手って、みんなが言うほど我の強い選手ではないような気がする。
代表に入ったばかりのころはそうだったかもしれないけど、試合見てたら一生懸命守備をしてたし、かなり献身的だった。
本田選手の話から、日本人を「強すぎる協調性」と「足りない自己主張」というステレオタイプな二項対立で語りたがる人がいるけど、ちょっと共感できない。
本田選手に限って言えば、シュートとボールキープ、スタミナが優秀だっていうだけで十分。 試合終盤でも感動的なくらい動いていた。すごく協調性あったよ。
いろんな面で、ものすごく成長したんだろうなあという部分がよかった。妄想込みで。
ついでに、決定力不足とか言うけど、今回はパラグアイの守備がよかったんじゃないかなあ。イタリア戦の1失点のみなんだもの。
日本はいいチームに負けたなあとも思う。よいお手本になるんじゃないかしらね。
サッカーのワールドカップを見る。
ああ、おもしろかった。
本田選手って、みんなが言うほど我の強い選手ではないような気がする。
代表に入ったばかりのころはそうだったかもしれないけど、試合見てたら一生懸命守備をしてたし、かなり献身的だった。
本田選手の話から、日本人を「強すぎる協調性」と「足りない自己主張」というステレオタイプな二項対立で語りたがる人がいるけど、ちょっと共感できない。
本田選手に限って言えば、シュートとボールキープ、スタミナが優秀だっていうだけで十分。 試合終盤でも感動的なくらい動いていた。すごく協調性あったよ。
いろんな面で、ものすごく成長したんだろうなあという部分がよかった。妄想込みで。
ついでに、決定力不足とか言うけど、今回はパラグアイの守備がよかったんじゃないかなあ。イタリア戦の1失点のみなんだもの。
日本はいいチームに負けたなあとも思う。よいお手本になるんじゃないかしらね。