2011/11/30
レッツ豊平往復コース
往路9.68km 73:08 7'33"/km 11260歩
復路8.52km 57:52 6'47"/km 9908歩
履歴見てみたら11/4以来のジョギング。
思ったより普通に走れた。でも、やはり街中は走りにくい。
おまけに雪で足場が悪く、ジョギング日和というには程遠い。
それでも走ったのは、稽古場代のお支払いと、運動不足解消と、アイディアを拾うため。
往路は道を間違えたので長め。豊平川から向こう側の地理は難しい。
あとauラン&ウォークの走行履歴を見ると結構誤差があったので、実際はもっと走っているっぽい。
復路はさすがに足が重くなった。
最後に20km近く走ったのはいつだろうと見てみたら、5月の豊平川マラソン以来だった。
今年はなんにも走らなかったなあ。
音オトモは、荒川強啓のデイキャッチ。
山田五郎や宮台真司の話を聞きながら走る。
面白いんだけど、ペースは上がりにくい。
※関係ないけどチャイナパークのあんかけヤキソバ(大)。
レッツ豊平往復コース
往路9.68km 73:08 7'33"/km 11260歩
復路8.52km 57:52 6'47"/km 9908歩
履歴見てみたら11/4以来のジョギング。
思ったより普通に走れた。でも、やはり街中は走りにくい。
おまけに雪で足場が悪く、ジョギング日和というには程遠い。
それでも走ったのは、稽古場代のお支払いと、運動不足解消と、アイディアを拾うため。
往路は道を間違えたので長め。豊平川から向こう側の地理は難しい。
あとauラン&ウォークの走行履歴を見ると結構誤差があったので、実際はもっと走っているっぽい。
復路はさすがに足が重くなった。
最後に20km近く走ったのはいつだろうと見てみたら、5月の豊平川マラソン以来だった。
今年はなんにも走らなかったなあ。
音オトモは、荒川強啓のデイキャッチ。
山田五郎や宮台真司の話を聞きながら走る。
面白いんだけど、ペースは上がりにくい。
※関係ないけどチャイナパークのあんかけヤキソバ(大)。