遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

オトンナ

2025-03-21 13:25:26 | オトンナ
オトンナのヘテロフィアが結実し採種しました。


ヘテロフィアは交配すれば結実の確率はかなり高いです。
へデロフォリアは150花以上交配していますが、まだ種子は9粒しか採れていません。


トリプリネルビア×へデロフォリアも種子が採れました。
トリプリネルビアはうずら葉なので、へデロフォリアにこのうずら葉模様が出る事を期待しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステインコフ

2025-03-11 10:25:08 | オトンナ
オトンナ・ステインコフの巻根がこのまま育てていると、見た目にも良くないなと思い2株カットしました。
本来は植え替え時にする事なのですが、思ったら直ぐにしてしまう悪い癖の持ち主なのです。




これで巻根が取れて塊根が綺麗に育ってくれると思います。
カットした根は植え替え時に取り除きますが、この根からまた発芽して来ますので大切にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘデリフォリア

2025-03-10 09:19:08 | オトンナ
オトンナのヘデリフォリアの種子がようよう採れました。
やはり思った通り右と大株の中央の株は同体からの根差しの様で交配しても結実しませんでした。
右の株も同じ所から購入しましたが、サイトナンバー?が付いていたので違う親からの根差し株と思い購入し交配していましたが、なかなか結実には至りませんでした。
そこでほかのショップから2株購入し開花したのですが、苗が小さ過ぎて花粉があまり出て来ませんでしたので、今年は種子は出来ないのかと諦めていた所、昨日左の株から種子が3粒採れました。
思った通り右と中央の株は同じ親からの根差し株で、左は異なる株からの根差し株でした。
この左の株と右と中央の株で交配をしていますので、これから種子が採れることを期待しています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトンナ

2025-02-15 12:59:54 | オトンナ
オトンナ レトロルサ綿毛が白くて綺麗な株です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトンナ

2025-01-14 09:16:56 | オトンナ
オトンナ・ヘデリフォリア 同じショップから時期をずらして3株購入しましたが、3株共根差しから作られた株でした。
開花したので、交配はしたのですが同一個体からの株では、結実しないので他のショップから実生の株を2株購入しました。
株は小さいのですが、蕾が数個ずつ有るので、交配は出来ると楽しみにしています。



オトンナはキク科なので、花は黄色の同じ様な花が咲きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトンナ

2025-01-13 11:43:11 | オトンナ
オトンナ・ヘテロフィラ
交配して種子を採りたいので、開花が待ち遠しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジサンフェスタへ

2024-11-04 15:15:45 | オトンナ
フジサンフェスタが開催されているふじさんめっせに行ってきました。
10時30分頃に到着する様に出掛けたのですが、駐車場が混んでいまして止めるのに20分掛かり、入場しました。




以前のサボテン仲間が2人出展していたので、声を掛け30数年振りに話をしましたが、お互い爺さんになっていました。

狙っていたものが購入出来ました。
培養土が乾いたら植え替えします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーホルビオイデス

2024-08-09 11:19:50 | オトンナ
オトンナのユーホルビオイデスは現在休眠中なのですが、葉を落とした姿が盆栽を思わせます。




おまけ カマキリが可愛かったので


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトンナ

2024-03-10 09:26:15 | オトンナ
オトンナ・ヘレー
ボコボコした肌が魅力です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトンナ

2024-03-09 10:49:42 | オトンナ
オトンナ・カカリオイデス
黄色の小さな可愛い花を咲かせます。
葉の出る前は、まるでジャガイモの様です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする