1人で運転で走行距離860キロでしたが、岩と温泉好きの2人には楽しい旅でした。
思い付いたら直ぐ行動する為下調べ無しで高速に乗ったら、域に道路工事の大渋滞や通行止めで1時間のタイムロス、帰りは奈良の山経由でしたが四日市付近でまた大渋滞でした。
鬼ヶ城
那智大滝
勝浦港近くで食べたマグロ丼は最高に美味しかった。
箸杭岩
強アルカリペーハー10.1のやどに宿泊、この泉質にママさんは大喜び、ワンランク上の食事を注文していたのですが、内容がガッカリしました。
翌日は三段壁・千畳敷からスタート
大阪の知り合いから、かまぼこが美味しいからと勧められた芝菊商店で南蛮焼きと牛蒡巻きを購入、
かげろうカフェで生かげろうを堪能、写真を撮る前に1個食べられた。
とれとれ市場にも寄りましたが、ぐるっと回っただけで何も購入しませんでした。
白崎海岸へ
疲れましたが楽しい旅でした、兎に角動ける内に思い付いた所に出掛けるつもりです。