遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

妄想

2008-11-30 13:33:23 | つぶやき
今日も、風が少し有りますが暖かな日です。
朝からボケ~っとクリスマスローズや原種シクラメンを眺めています。
こんなにのんびり出来るのは何日ぶりなんだろうか。
来春開花予定のクリスマスローズの株を眺め、交配親のラベルを見ながら開花してくる花を、あれこれ妄想してしまいました。
思い通りの花なんて、なかなか咲かないのに・・・(汗)
でも妄想では期待通りの花が咲きます(笑)


1株づつ眺めていると時間も立つのが早いです。




交配親のラベルを見ながら納得したり反省したり・・・



妄想は、誰にも迷惑が掛からないので楽しい時間を過ごせます^^



先日、発芽しましたクリスマスローズに本葉が出始めました。





ブルーベリーも綺麗な色に染まりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2008-11-29 15:11:43 | つぶやき
今日は、第5の土曜日なので仕事半日でした。

午後からポカポカ陽気でとても暖かな日です。
こんな日を、小春日和というんだよね。

昨年は開花が遅かったクリスマスローズですが、皆さんのブログを拝見するとやはり今年の開花は早いようです。

今日も1株開花しました。




この株は、大木ナーサリーさんから来ました早咲きのクリームddです。




この株はイエローsdです。




地球温暖化の影響なのか、早咲き種よりも開花が早いのにはビックリです。



原種シクラメンのコウムの斑入りの実生品です。
以前、ワンコにひっくり返され適当に土を鉢の中に戻したものです。



芽が出た半数位に斑が入っていますが、無事大きくなってくれるのかな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯出し展

2008-11-24 16:51:26 | つぶやき
掛川にある一斗窯の窯出し展に行って来ました。
この一斗窯は、備前焼を登り窯にて15日間焼成しています。
作家は上村直也先生です、とても気さくな良い先生なのです。
今日も駐車場に着くと、2階の窓から手を振ってお出迎えしてくれました。

毎年この11月の窯出し展を心待ちにしています。
どんな焼き物に出会えれるのか、先生と今年の出来具合の話をするのが楽しみなのです。
上村先生は紐作りからの成形をしていく作り方なので、轆轤でひいたように同じ形のものは有りません。
たくさんの中から、好みの形、焼け具合を探すのは楽しい物です。









窯出し数は約1000点位との事、展示数は数百ですがこの前に座り込んで器と睨めっこするのがとても楽しい^^




飾り棚も昔の箪笥などを使用していい雰囲気を醸し出しています。







上村先生の器は、料理の鉄人でお馴染みの道場六三郎さんのお店でも使われているそうです。

見るだけでも楽しいので、備前焼の一斗窯覗いてみては如何ですか。
先生とのお話しも楽しいですよ。

掛川市下俣南2丁目10-1が展示場兼作陶場です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりしました。

2008-11-23 13:13:04 | つぶやき
昨日クリスマスローズの古葉をカットしました。
こんな感じです、カットしだすと止まらなくなってザクザクカットしてしまいました^^





鉢の所の白いつぶつぶは、今年初めて使うコーティングされて3ヶ月効き目が有るという肥料です。



糸ピコのddが開花しました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また買ってしまった^^

2008-11-22 08:38:02 | つぶやき
クリスマスローズの置き場所が無いと言いながら、また買ってしまいました。
ゴールドネクタリーのブロッチの入っていない、開花株を見つけ思わずメールしてしまいました。
運良く(悪いのか?)1番乗りで購入する事が出来ました。
長野のZさんは良心的な価格で販売されているので、競争が激しくなかなか購入できません。



花形も良く、いい色です。
黄色とは違い、なんか透明感がする色なのです。


こちらは秋田のTさんから購入しましたクリスマスローズの1年苗と2年苗です。



MT0002 o.p.(H.aburuzzicus)の親の花を見て欲しくなり、9株残っていましたので9株購入してしまいました^^
他は、ほとんど原種の交配したものです。
原種交配は、なかなか良い花が咲きませんが宝くじと思って購入しました。
私もトルカータスの交配は毎年少しづつ実生はしているのですが、他人の交配品も育ててみたいのです。
今から古葉のカットをして、購入した株は明日植え替えをするつもりです。
今日は職場の忘年会なので、飲みすぎに注意して午前1時頃までには帰宅しようと思っています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾が・・・

2008-11-16 10:38:58 | つぶやき
早くもクリスマスローズに蕾があがってきました。
新芽の感じから、今年は例年より早く咲きそうだと思っていましたが、やはりという感じです。



奈良のエムズ・ガーデン・スタイルのつやまさんから強奪しましたバイカラーss




樋口交配の糸ピコdd




原種交配のグリーンss




高杉交配のスレートグレーセルフの初花ですが、何故か蕾は白い(クリスマスローズは狙い通りの色が咲かない事が多々有ります。)




ダーク系のdd狙いの初花




ヴィーナスエクストリーム交配


早く花が見られるのは嬉しいのですが、やはり寒さに当たらないとクリスマスローズ本来の美しい花の色は今の時期には無理ですね。




原種の水仙も華麗な花を咲かせ始めました。



おまけ

このパンは浜松市古人見町に有る石窯工房シェーブルさんで焼かれたものです。



午前2時頃から石窯に薪で火を入れる作業を始めるのだそうです。
店は午前9時から12時までの3時間だけの開店です、しかも今は木~日曜日までですが、少し前までは木~土曜日まででした。
12時までなのですが11時頃にはほとんど完売状態の人気店です。
本物の石窯で焼いたパンは表現が出来ないほど美味しいのです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍品・・・?

2008-11-09 11:25:54 | つぶやき
原種シクラメンのミラビレTBJの花の色は白ですよね?
今日、じっくり観察していたら白とピンクの絞り咲きの花を発見しました。



ほらほら、もしかしてこれって珍品??
それとも実生から良く現れる花なのかな、ちょっと変わった所が有ると嬉しくなってしまいます(笑)


シリシウムも綺麗に咲いています。





英国シクラメン協会から送って頂きました、原種シクラメンの種子のミラビレTBJとTBAが発芽が始まりました。
どんな葉が出てくるのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめん・・・

2008-11-09 11:06:06 | つぶやき
夏場に根腐れを起こして枯れたと思い、棚の下に放置していた原種のクリスマスローズのトルカータス・モンテネグロの鉢を処分しようとしたところ
なんと、まだ生きていました。

夏場に急に枯れたので絶望と思い込んでいたが、水が掛かる場所に置いたのが良かったようだ^^
こんな感じで放置していました。



ところが、抜いてみると根は半分腐っていましたが芽が出ています。





水を切っていたら完全にアウトでした。
ごめん、もう少し早く気が付けば良かった。


根を洗い、腐った根を取り除き消毒をして植えつけました。



早く元気になって欲しい。



先日、根の出た種子を植えたのが続々と発芽してきました。





発芽した時は嬉しいのですが、ここから植え替え地獄が始まるのです(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てみれば・・・

2008-11-08 14:13:40 | Weblog
消毒を予定していたのですが、朝から雨が降っており断念しました。

一昨年に種を蒔いたクリスマスローズは、来春早いものは開花を迎えます、その葉を観察しながらいろいろ考えてみました。
私的には、やはりパーティードレス(トルカータス)系が好きで、交配もその系統に偏ってしまう傾向に有ります。
4・5年ほど前から、小輪多花性に惚れ込み以前からの収集した花の大きなタイプの株を全て処分し、
ダーク系・地味系・パーティードレスの血の入った株と原種を生育するようになりました。
派手な花は、一時的にはウ~ン綺麗と思うのですが私は、見飽きてしまうんですよね(笑)
地味系やダーク系はいつまで見ていても、見飽きる事が有りません。

新葉を見ていると、すべてトルカータス系のこんな形状のものばかりだに^^







今後も小輪多花性の地味系、ダーク系を求めて交配をしようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメン(コウム)

2008-11-08 10:16:10 | つぶやき
原種シクラメンのコウムは、葉の大きさや模様も様々で実生でも容易に増えますし、耐寒性も有り育て易いので楽しめる種類だと思います。

小丸銀葉





Golan Heights 純白の花を咲かせます、葉はグリーン一色です。




Tile Barn Erizabeth 素敵なバイカラーの花を咲かせます。






BSBE・F1 小型の銀葉で先が少しが尖っています。





斑入り 色々な柄が有り、遺伝しますので実生すると面白いです。






一般的なコウム







原種シクラメンは年数を持ち込めば持ち込むほど見応えが出てきますので、腐らせないように管理をしなければ・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする