遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

収穫

2008-07-27 08:40:06 | つぶやき
気温が上がる前にブルーベリーの収穫をしました。
ブルーベリーの収穫時には、完全武装で臨まなければいけません。
ブルーベリーの木には、あのイラガの幼虫が発生していて刺されると大変な事になるからです。
何回か見つけて退治はしたのですが、葉と同じ緑色をしていますので見落としている場合があります。
イラガは電気虫とも言われ、刺されると感電した時に様なビリビリした痛みが走り、少し経つと腫上ります。
蚊には、数箇所刺されましたが無事収穫できました。



今日の収穫量は丁度500gでした。
まだたくさん木になっているので、来月初め位まで収穫できそうです。



キジ鳩のプーちゃん家族の情報
ようよう3日位前に卵を生みました。
こんな暑い時を選んで生まなくても良いのに・・・
暑さで卵、温めなくても孵るのでは・・・
茹卵にならないか・・・
なんて心配している所ずら~ぁ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん・・・

2008-07-27 06:46:46 | つぶやき
昨日、どうも暑いなと思ったら、我が家から少し北に入った佐久間町で37.7度を観測したそうだ。

前日の夕方、しっかり水遣りしたクリスマスローズの鉢が萎れているのがかなり有りました。
暑さに加え、昼間ママさん曰く熱風が吹いていたのでそのせいだと思います。

3年前から、軽石系を主に培養土のブレンドをしていたのですが、温暖化のことを考えると赤玉を増やさないといけないかな。
軽石主体のブレンドにすると、根詰りで水はけが悪くなる事は有りませんが、水持ちが悪いんです。
こう暑い日が続いて、毎日萎れていたのでは生育に良いわけが有りません。
赤玉、腐葉土、桐生砂を多めにしたブレンドを考えなければ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調です。

2008-07-26 13:56:32 | つぶやき
この暑い中、クリスマスローズ順調に過ごせているようです。
今年は、いつのの年より早めに遮光したのが功を奏したのかな、
でもまだ暑い時期は、あと1ヶ月半あるから喜ぶのはまだ早いよね。



こんなに込み合っていますが(恥)、順調に過ごしています親株達。



来春、開花予定の5号のロングポットの株達も元気です。

この頃、夕方に水遣りを1時間ほど掛けてしているのですが、暗い事も有り
しっかり掛けたつもりでいても、朝見ると萎れている株が有り、慌てて水を
掛ける事が有ります。
順番に、見落としの無い様にしているつもりなんですが・・・
朝確認を怠ると、この時期では天に召されてしまいます。


午前中に、姫くんを獣医さんに診て頂いたのですが、順調に回復しているようです。
傷口の絆創膏を取りましたが、少しジュクジュクしているので、イソジンで
消毒しながら1週間様子を見るようです。



いきなり
***クイズ*** 
これはいったい何でしょう??



正解は、ママさんが漬けた梅干を干している所でした。
染まり具合がむらなのは、ご愛嬌ということで・・・
減塩で作っていますので、美味しくて体にも良いだに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が・・・

2008-07-26 07:57:56 | つぶやき
今日も庭では、朝6時前からクマゼミの大合唱です。
蝉の声で、暑さが倍増するような気がします。


レンゲショウマのダブルが咲きました。
クリスマスローズのダブル様には、まだそんなに普及していない貴重品です。




今、休眠期のはずのクリスマスローズの芽が動いている株をチラホラ見かけます。



原種のアトロルーベンスですが、もう新葉を伸ばしています。




こちらは、来春開花予定のマイ交配の株。

芽が動いている株が、結構有りますので水切れには注意したいです。




朝日が当たり、模様が綺麗に光る矢羽根ススキ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ

2008-07-24 20:26:07 | つぶやき
今、値上げラッシュですがご存知ですか!
肥料も高騰しているんです。
農家の方も困っていると思いますが、花を愛する者も困ります。
これから続々と値上げされると思いますので、私は少し買いだめをしました。
マグアンプⅡ20kg、スーパーグアノ40kg、161コーティング型20kg
の合計80kgです・・・え~少しじゃないって。
もう少し買おうと思っているのに^&^
クリスマスローズの為ならエーンヤコーラ♪です。

ホームセンターなどでも、来月位から値上げが始まりますので安い時に
購入しておきたいですね。



クマゼミの羽化



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院しました。

2008-07-21 14:00:58 | つぶやき
ご心配をお掛けしましたが、姫くん退院しました。
お腹をT字型にカットして腫瘍を取り出し、はぜない様にガッチリ縫っておいたからねと先生が言ってました。
傷口を舐めれないように、エリマキトカゲの様にボードをはめています。
帰りの車の中では、大暴れで元気一杯でした。
今度の日曜日に再診して、抜糸の日を決めるようです。



ぐっすり眠っている姫くん

早く良くなって、いつまでも長生きして欲しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐犬

2008-07-21 11:02:23 | つぶやき
甲斐犬との付き合いも、15年位になる。
今、入院中の姫(甲斐犬MIX)から始まったのです。
甲斐犬のMIX犬とは知らずに購入(血統書付き)後にMIXと判明
本物の甲斐犬がどうしても欲しくて、本場の山梨県へ・・・
そこで出会ったのが、甲斐桜(かいおう)でした。

『この甲斐桜は甲斐犬愛護会という団体に所属し国の天然記念物に指定されている甲斐犬でした。
甲斐犬全てが、天然記念物に指定されている訳ではなく、この甲斐犬愛護会に属している甲斐犬だけが指定されているのです。』

甲斐桜は、コロコロしての熊の様な、まだ2ヶ月足らずの子でした、譲って貰えるものだと思って山梨まで出掛けたのですが、1週間考えさせてくれ、との答え。
1週間後に、譲りましょうと連絡が有り速攻で引き取りに行きました。

ここから甲斐犬に嵌る人生が始まってしまいました。
甲斐犬愛護会の展覧会が、年2回4月と10月に山梨県で行われます、この展覧会に出展してみたくなり、ハンドリングを覚えたり、運動の方法を考えたり、食事を考えたり1日中、甲斐犬の事ばかり考えていました。

展覧会に初めて出た時は、さくらより私のほうがあがっていて、何をしたら良いのか分からずドキドキしていました。
この時は、未成犬牝の部で3席、その後壮犬牝の部で2席、成犬牝の部で2席そして総合優良犬の部で栄えある準優勝寺田記念杯を頂きました。



甲斐桜(かいおう)号

この甲斐犬は、野性味が有り、動きが俊敏、頭が良く、甘ったれな本当に魅力十分な犬です。

この甲斐桜から2回子供が生まれ、1回目の子供の雷神号は成犬牡の部で3席、2回目の子供の黒粋号は成犬牡の部で1席、その後総合優良犬の部で優勝し大優勝旗を手にしました。

本当は、この優良な血を繫いでいかなければならないのですが、私はブリーダーでは有りませんので残念では有りますが途絶えてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッティング~♪

2008-07-21 08:08:32 | つぶやき
昨日は午前中にクリスマスローズの古葉と痛んだ葉のカットをしました。
来春開花予定株の根ぎわ近くにある、痛みかけた小さな葉をカット
開花株は、少し黄ばんだ様な葉や葉先が痛んだ所をカットし、混み合っている葉もカットしました。
この時期は、クリスマスローズは休眠期と言われていますが、
とても大事な時期なので株にストレスをあまり与えないように育てたいです。
風通しを良くして、潅水は夕方(朝の潅水は、昼間の太陽熱で鉢の中の温度が上がり、根ぐされなどが発生しますので注意が必要です。)に行う方が良いと思います。


ブルーベリーの収穫が続いています。




今年は大豊作です^&^
1日置きにこれ位収穫しています、毎日自家製のヨーグルトにゴロゴロ入れて食べています。
ママさん曰く、ジャムにするなんて(怒)生で食べなければ駄目!!だそうな。
食べきれない分は、冷凍保存してあるだに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドクラフトフェスティバル

2008-07-20 16:57:31 | つぶやき
姫くんの退院が明日になりましたので、朝刊に出ていました常滑のガラス作家の
個展とハンドクラフトフェスティバルが、浜名湖の西側の新居町と湖西市で行われていましたので出掛けてきました。
新居町のギャラリー ムーンシスターズのガラスの個展は、私には派手すぎてチョットね・・・という作品でした。

ハンドクラフトフェスティバルは、湖西市鷲津のグランドホテル湖西で行われていました。
こちらは大盛況で、トンボ球、愛染めの服、ちりめん細工、陶芸、木工作品など多数の出店が有りました。
私の知り合いの信楽焼きの作家も出店していましたので、少し雑談をして来ました。
この方は穴窯で焼成しているので、味のある焼き物が多い(私の好み)が万人受けしないようだ。

今回目に付いたのが、『工房てつ』という愛知県蒲郡からの木工作品のお店です。
東京の西洋アンティークの店(工房塩津村 主宰の井崎正治氏)で木工を修行したとの事でした。
好みの物が多く有り、会話も楽しくて今流行のマイ箸を購入することにしました。



一番上の箸は、黒檀で出来ており上のほう箇所に埋め木細工が施されています。
その下が、桜の木で作った6角形の箸、2本が私のでその下がママさん用です。
欅で作られた箸箱、中に箸置きも入っています。
置いてあるアンティーク調の小ぶりのお盆も作家さんの作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲショウマ

2008-07-20 08:44:38 | つぶやき
朝から暑い・・・
更に追い討ちをかけるように、クマゼミの声。

この暑い中、私の好きなレンゲショウマ(蓮華升麻)の花が開花しました。
レンゲショウマはクリスマスローズと同じキンポウゲ科なのです。



ほら、こんなに華麗で素敵な花なんですよ。



今日開くかな、涼しげな感じがする花です。



この開花前の、コロコロの蕾この姿が・・・
何とも言いがたい魅力があるんです。
クリスマスローズと一緒で蕾が見えてから、なかなか開花には至りません。



チョット珍しい青軸の白花のレンゲショウマの蕾。
開花したらアップします。
黒い軸は黒軸と言うかと思いきや、泥軸だそうな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする